たった24年の人生を駆け抜け、ポエトリーラッパー、ポエトリーリーディングというジャンルをメジャーに押し上げた「不可思議Wonderboy」について。
当たり前ですが、Perfumeやももクロを愛し、iPhoneで歌詞を書いていた自分より若い青年がこの世にいないなんて、不思議です。
・ポエトリーラッパー「不可思議Wonderboy」。彼を有名にした曲「Pelicule」
・ミッキーが「不可思議Wonderboy」の曲に衝撃を受けた渋谷の古着屋
・谷川俊太郎と詩とコラボし、ご本人から製作許可を得た「生きる」
・「いつか絶対売れるんで、その時自慢してください!」彼のヒリヒリする若さと焦りを感じる路上ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=54RRQzbF-uY&t=197s
・視野が広がり、前向きな力強さを感じる晩年の作品「火の鳥」
Pelicule
https://www.youtube.com/watch?v=ueq2QFIIpu0
生きる
https://www.youtube.com/watch?v=HdS_AkLIsyM
暗闇が欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=LSxZLd9pAUQ
雨降りの金曜日
https://www.youtube.com/watch?v=rSEskAluu_E
火の鳥
https://www.youtube.com/watch?v=X0vfGRMnecA
J'sBAR Twitter
https://twitter.com/jsbar_radio
Mickey YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCuET7td1CnFVpfiSiaYgO1w