Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「開運!大繁盛プレゼンテーション」は、あなたのビジネスを飛躍的に成長させるプレゼンテーションスキルを学べるポッドキャストです。無形商材を扱う方や士業、セミナー講師、プレゼンテーションやスピーチを行う人など、自分の魅力やサービスを効果的に伝えたい方に向けて、具体的で実践的なアドバイスをお届けします。プレゼンの構成やストーリーの作り方から、聞き手の心を動かすテクニックまで、豊富な実績を持つプレゼンテー... more
FAQs about 開運!大繁盛プレゼンテーション:How many episodes does 開運!大繁盛プレゼンテーション have?The podcast currently has 167 episodes available.
December 11, 2022017.BNIに入会したら見える風景が大きく変わり始めましたBNIの存在を知ったのは10年ほど前で、ToastmastersとしてもBNIの皆さんとは様々な関わりがありました。しかし当時の私はサラリーマンでしたので、BNIは全く関係がないと思っていました。今年1月にトーストマスターズでご一緒した方から「東さん、BNIに見学に来ませんか?」と誘われ、見学しました。2時間の定例会を見学し終えて入会する決心を固めました。そして2年分の会費を払って入会。経営者に必要な大切なことを数多く学び、学ぶたびに私に見えるビジネスの風景が全く変わって見えるようになりました。まさにコペルニクス的な転回。今年3月に入会し、毎日のようにBNIでの気づきや学びがあります。https://www.k-azuma.jp/...more11minPlay
December 04, 2022016.還暦を理由にして色々生き方を変えてみました二十歳で成人になった時、色々な権利や義務が国から付与されました。ただそうした自覚は当時の私には乏しく、受け入れたのかどうかすら覚えていません。しかし還暦は、それが同じ通過点であっても、いよいよ人生の終焉、残り時間を意識する出発点のような感覚であるように思います。だからこそ、還暦を機に、今までとは違う生き方をしてみようという考えが生まれました。起業して3年が終わり4年目に入る年に、会社のビジョンとミッションを決めました。2019年の起業時に読んだ起業の教科書に「会社のビジョンとミッションを決めよう」とありましたが、ついつい目先のことに追われて放置してきましたが、還暦をきっかけにして、会社のビジョンとミッションを決めることにしました。https://www.k-azuma.jp/...more10minPlay
November 27, 2022015.起業4年目で起こったこと、起こしたこと2022年6月から私の会社は4年目に入りました。4年目といえば単なる年度が変わったに過ぎないのですが、私にとって意識の上で大きな変化が起こりました。還暦を迎えたこと、起業後の3年間を振り返って自分に何が足らないかを認識することができたこと。そこから自分の会社のビジョンとミッションを決めるに至ったことなど次のステージへの階段を上る節目となりました。https://www.k-azuma.jp/...more10minPlay
November 20, 2022014.稼げるスキル:傾聴スキル傾聴とは、受容と共感を持って相手の話を聴くスキルです。話すことは得意でも、聴くことが苦手だった私が、キャリアコンサルタントの資格取得という必要に迫られ傾聴のスキル習得を始めました。苦労して身につけた傾聴スキルですが、応用範囲が非常に広く、現在の私の仕事の基盤技術になっています。https://www.k-azuma.jp/...more14minPlay
November 13, 2022013.稼げる資格探し:キャリアシフトチェンジワークショップのインストラクター資格起業して世の中を俯瞰して見ると、働き方生き方で大いに迷っているシニアがあちこちにいることに気づきました。ある日いつもお世話になっている社労士の先生から「キャリアシフトチェンジワークショップ」を紹介されました。内容を見て「インストラクターになろう!」と決心し、養成講座を受講しました。おかげさまで、これまで8回実施しましたが。。。。https://www.k-azuma.jp/...more12minPlay
November 06, 2022012.稼げる資格探し:DiSCを教える資格キャリアコンサルタントとして稼いでいる人に会いたくて、さまざまなイベントに顔を出していました。そこでDiSC愛に溢れる人に出会いました。15分ほどの診断を受けると自分の思考パターン、行動パターンが組み合わさったスタイルが判定されるだけでなく、他のスタイルを持った人とうまく協働していくヒント満載が手に入る。チーム力がアップする。これはすごい。。。https://www.k-azuma.jp/...more12minPlay
October 30, 2022011.稼げる資格探し:アンガーマネジメントを教える資格稼げる資格ってなんだろう?きっと「自分が受けてみたい研修」を教える資格だろう?と考えてみて思いあたったのが、かつて新聞記事で見たアンガーマネジメント。早速日本アンガーマネジメント協会が主催する資格取得講座に申し込みました。。。。https://www.k-azuma.jp/...more10minPlay
October 23, 2022010.稼げる資格探し:お世話になった3つの資格と1つのスキル起業はしたけれども、キャリアコンサルタントの国家資格は取得したけれども、人材育成分野で実績をもたない私は何で食べていくか、不安でした。なんとかなるだろうとは思っていましたが、行動を起こさないとなんともならない。ここから稼げる資格探しの旅が始まりました。https://www.k-azuma.jp/...more12minPlay
October 16, 2022009.起業を支えた?「承認欲求」初めて承認欲求という言葉を聞いた時の印象。それはネガティブなものでした。しかし、振り返ってみると、承認欲求は私の成長のエネルギー源でした。そのことを認めることができたのは、実は最近のことでした。https://www.k-azuma.jp/...more12minPlay
October 09, 2022008.起業を支えた「キャリアコンサルタント」の資格リストラに備えて勉強を始めた国家資格キャリアコンサルタントの試験勉強。キャリア理論に重ね合わせて見えてきた自分の足跡。傾聴を通して開けた新しい世界。資格をとったからすぐにキャリアコンサルタントとして開業できたわけではありませんが、資格を持っていたからこその出会いと経験。起業に役立っただけでなく私の人生を大きく変えた資格でした。https://www.k-azuma.jp/...more12minPlay
FAQs about 開運!大繁盛プレゼンテーション:How many episodes does 開運!大繁盛プレゼンテーション have?The podcast currently has 167 episodes available.