
Sign up to save your podcasts
Or
毎週水曜日は、ニュースをジェンダーの視点で読んでみる、をテーマにデジタル報道グループの菅野蘭記者がお届けします。
米ハーバード大教授のクラウディア・ゴールディンさんが2023年10月、ノーベル経済学賞の受賞決定を受けた記者会見で日本の出生率の低さなどについて語ったことが大きな話題となりました。
ゴールディンさんの発言をどう受け取ったらよいのでしょうか。労働経済論やジェンダー論を専門にする金井郁・埼玉大教授にインタビューしました。
記事には盛り込めなかった金井教授のお話を、ポッドキャストでたっぷりお届けします。 番組への感想もお待ちしております。
応募フォーム(https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey/form)をご利用いただくか、X(ツイッター)でハッシュタグ「#ブルーポスト」を付けてお寄せください。
【出演】
菅野蘭記者 デジタル報道グループ https://mainichi.jp/reporter/kannoran/
【ゲスト】
金井郁・埼玉大教授
【関係する記事】
背景に「制度化された男女差別」 ノーベル賞教授が憂える働き方
https://mainichi.jp/articles/20231225/k00/00m/100/091000c
女性参画、日本は「進んでいない」 ノーベル経済学賞・ゴールディン氏 少子化、職場の問題を指摘 受賞会見
https://mainichi.jp/articles/20231011/ddm/008/030/092000c
See omnystudio.com/listener for privacy information.
毎週水曜日は、ニュースをジェンダーの視点で読んでみる、をテーマにデジタル報道グループの菅野蘭記者がお届けします。
米ハーバード大教授のクラウディア・ゴールディンさんが2023年10月、ノーベル経済学賞の受賞決定を受けた記者会見で日本の出生率の低さなどについて語ったことが大きな話題となりました。
ゴールディンさんの発言をどう受け取ったらよいのでしょうか。労働経済論やジェンダー論を専門にする金井郁・埼玉大教授にインタビューしました。
記事には盛り込めなかった金井教授のお話を、ポッドキャストでたっぷりお届けします。 番組への感想もお待ちしております。
応募フォーム(https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey/form)をご利用いただくか、X(ツイッター)でハッシュタグ「#ブルーポスト」を付けてお寄せください。
【出演】
菅野蘭記者 デジタル報道グループ https://mainichi.jp/reporter/kannoran/
【ゲスト】
金井郁・埼玉大教授
【関係する記事】
背景に「制度化された男女差別」 ノーベル賞教授が憂える働き方
https://mainichi.jp/articles/20231225/k00/00m/100/091000c
女性参画、日本は「進んでいない」 ノーベル経済学賞・ゴールディン氏 少子化、職場の問題を指摘 受賞会見
https://mainichi.jp/articles/20231011/ddm/008/030/092000c
See omnystudio.com/listener for privacy information.
48 Listeners
24 Listeners
39 Listeners
7 Listeners
7 Listeners
8 Listeners
21 Listeners
45 Listeners
0 Listeners
7 Listeners
4 Listeners
2 Listeners
13 Listeners
3 Listeners
2 Listeners