Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.
December 11, 2019こちカブ2019.12.12河合~年内あと1回転!第2木曜の「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。FOMCの解説や今日のポイントに続き、「年内あと1回転!」と題してお送りします。なお、今日は動画のYoutube Liveでも同時配信します。動画は、生放送終了後もYoutubeでオンデマンド配信します。動画配信は来週も行う予定ですので、どうぞお楽しみに!...more19minPlay
December 10, 2019こちカブ2019.12.11山田~ジャスダックは13連騰水曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。重要イベントを前にマーケットは模様眺め気分が強まっています。日経平均やTOPIXは昨日も膠着状態でしたが、値動きの軽い中小型株は材料の出た銘柄を中心に元気でした。今日は「ジャスダックは13連騰」と題してお送りします。...more19minPlay
December 09, 2019こちカブ2019.12.10山田~今週さえ乗り切れば火曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。米FOMCを皮切りに、ECB理事会、英総選挙、メジャーSQなど、今週は注目度の高いイベントが目白押しです。「今週さえ乗り切れば」と仰る山田さん。最も注目しているイベントは何で、それを通過した後の展開をどう見ているのでしょうか。そのほか、気になる株価材料についても伺います。...more19minPlay
December 08, 2019こちカブ2019.12.9和島~ボラ低下は嵐の前の静けさか?月曜日の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。先週前半は貿易協議を巡る米国の強硬な姿勢が警戒されましたが、後半には落ち着きました。一方、米国の経済統計は強弱マチマチで、景況感は低下傾向ですが、雇用統計は堅調でした。今日は「ボラ低下は嵐の前の静けさか?」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。今週もよろしくお願いします~。...more19minPlay
December 05, 2019こちカブ2019.12.6河合~雇用統計要注意?金曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。11月のADP全米雇用リポートで、非農業部門の雇用者数は前月比6万7000人の増加にとどまり、市場予想(約12万人増)を大幅に下回りました。本日発表の11月米雇用統計が予想外の悪化となった場合、来週のマーケットはどうなるのでしょうか?今日は「雇用統計要注意?」と題し、河合さんの見方を伺います。...more19minPlay
December 04, 2019こちカブ2019.12.5河合~調整局面入り?第1木曜の「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。今週に入ってから米中貿易協議の先行き不透明感が俄かに高まり、世界的に株が下落しました。今日は「調整局面入り?」と題し、河合さんに目先のポイントや見通しを伺います。なお、今日は動画のYoutube Liveでも同時配信します。動画は、生放送終了後もYoutubeでオンデマンド配信します。動画配信は来週も行う予定ですので、どうぞお楽しみに!...more19minPlay
December 03, 2019こちカブ2019.12.4山田~ジャスダックは8日続伸水曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。昨日の日本株は、前日の海外株安を受け、朝方から幅広い銘柄が売られましたが、日経平均、TOPIXともに下げ渋り、新興市場の指数は小幅プラスで取引を終えました。今日は「ジャスダックは8日続伸」と題し、引き続き山田さんに、投資妙味のある中小型株についてお話し頂きます。...more19minPlay
December 02, 2019こちカブ2019.12.3山田~1年2か月ぶり高値火曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。中国の11月の製造業PMIが改善したことなどを好感し、昨日の日本株は上昇しました。今日は「1年2カ月ぶり高値」と題し、12月相場のポイントや見通しを伺います。...more19minPlay
December 01, 2019こちカブ2019.12.2和島~マザーズ指数、久々の強気転換シグナル点灯月曜日の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。先週は米感謝祭前に米主要3指数が上場来高値を更新し、つられて日本株も上昇。ラッセル2000指数や東証マザーズ指数も上昇するなど中小型株の人気も続きました。今日は「マザーズ指数、久々の強気転換シグナル点灯」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。今週もよろしくお願いします~。...more19minPlay
November 28, 2019こちカブ2019.11.29河合~師走相場!金曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。米中貿易協議への期待や、好調な米国の経済指標などを背景に、株は日米とも高値圏で12月を迎えようとしています。今日は12月相場のポイントと見通しを河合さんに伺うとともに、番組後半はアナリストの業績予想と会社予想の差から物色のヒントを探ります。なお「こちカブ~こちらカブドットコム投資情報室」は、12月から番組名が変わります。オープニングテーマも変わりますので、どうぞお楽しみに!...more19minPlay
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.