Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.
January 15, 2020こちカブ2020.1.16河合~小休止第3木曜の「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。米中貿易協議をめぐる「第1段階」合意の署名を前に、昨日は模様眺め気分が強く、このところ買われた主力株を中心に利益確定売りに押される展開となりました。今日は番組後半で、まず1月下旬からの決算発表に備え、アナリストの業績予想が会社予想を上回っている銘柄から物色のヒントを探るとともに、毎年恒例の「河合達憲のマーケット(びっくり)10大予測」をお送りします。なお、今日は動画のYoutube Liveでも同時配信します。動画は、生放送終了後もYoutubeでオンデマンド配信します。動画配信は来週も行う予定ですので、どうぞお楽しみに!...more19minPlay
January 14, 2020こちカブ2020.1.15山田~3回目の24000円乗せ水曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。米国が中国の「為替操作国」の認定を解除するなど、貿易協議の第一段階の合意の署名式に向けて双方が歩み寄りの姿勢を示していることが好感され、昨日は朝方から円安株高が進み、ドル円は昨年5月以来8カ月ぶりに110円台に乗せ、日経平均も終値で12月17日以来約1か月ぶりに24000円台を回復しました。今日は「3回目の24000円乗せ」と題し、当面のポイントを伺います。...more19minPlay
January 13, 2020こちカブ2020.1.14山田~あわあわした最初の週火曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。先週は米国とイランの軍事衝突の可能性が警戒されましたが、双方とも全面的な軍事衝突は望んでいないことが明らかになると、週末にかけてリスク選好が回復しました。今日は「あわあわした最初の週」と題し、この先のポイントや見通しを山田さんに伺います。...more19minPlay
January 09, 2020こちカブ2020.1.10河合~3連休を前に...金曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。前日の海外市場の動向や足元のマーケット分析に続き、「3連休を前に...」と題し、鎌田記者とのクロストークでお送りします。お楽しみに!...more19minPlay
January 08, 2020こちカブ2020.1.9河合~中東リスクを計るモノサシ第1木曜の「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。今日は「中東リスクを計るモノサシ」と題し、中東情勢のマーケットへの影響を中心に、河合さんに目先のポイントや見通しを伺います。なお、今日は動画のYoutube Liveでも同時配信します。動画は、生放送終了後もYoutubeでオンデマンド配信します。動画配信は来週も行う予定ですので、どうぞお楽しみに!...more19minPlay
January 07, 2020こちカブ2020.1.8山田~波乱の幕開け水曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。年始のマーケットに影響を与えた中東リスクに対する見方や、山田さんが考える2020年相場のポイントなどをお話し頂きます。お聴き逃しなく!...more19minPlay
January 06, 2020こちカブ2020.1.7齋藤社長~すべてのひとに資産形成を。今日の「こちカブ」は、auカブコム証券・代表取締役社長・齋藤正勝さんが、スタジオ生出演!2020年のマーケットを、齋藤さんはどうご覧になっているのでしょうか。番組後半は「すべてのひとに資産形成を。」と題し、auカブコム証券が今年力を入れること、齋藤さんが目指すものなどについて伺います。どうぞお聴き逃しなく!...more19minPlay
January 05, 2020こちカブ2020.1.6和島~日経平均、2万4000円クリアか、三尊天井か!?大発会の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。2019年は年始が安値となり、夏までの揉み合いを経て、秋から年末にかけ上昇しました。米中貿易協議や米国金融政策をめぐるトランプ大統領の発言が、度々相場に影響しましたが、今年はどうなるのでしょうか。新年早々、中東情勢が緊迫化していますが。。。今日は「日経平均、2万4000円クリアか、三尊天井か!?」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。11年目を迎えた「こちカブ」を、今年もよろしくお願い致します!...more19minPlay
December 29, 2019こちカブ2019.12.30和島~大納会、各市場のパフォーマンス検証大納会の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。先週はクリスマス休暇で海外勢の商いが細り、東証1部の売買代金は25日には2012年12月以来7年ぶりの低水準にとどまりました。全般的に主力株は小動きでしたが、連日で年初来高値を更新する銘柄も相次いでいます。今日は「大納会、各市場のパフォーマンス検証」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、2019年のマーケットを総括します。2010年1月に始まった「こちカブ」は、おかげをもちまして丸10年を迎えました。日々番組を支えて下さるリスナーの皆様に、スタッフ一同、心から御礼申し上げます。来たるべき年が、皆様にとって実り多い1年になりますよう...どうぞ良いお歳をお迎え下さい。...more19minPlay
December 26, 2019こちカブ2019.12.27河合~鮮度の良いポートフォリオで終わろう金曜「こちカブ」コメンテーターは、auカブコム証券・チーフストラテジストの河合達憲さんです。前日の海外市場の動向や足元のマーケット分析に続き、「鮮度の良いポートフォリオで終わろう」と題してお送りします。年内最後の河合さんの解説を、どうぞお聴き逃しなく!...more19minPlay
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.