Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
My daily learnings based on my life's focus on "living a simple and fulfilling life".Taking about lifestyle, wellness, life in Sweden and more.◆Profile◆Born in Japan, living in Sweden After living... more
FAQs about Less by Mami:How many episodes does Less by Mami have?The podcast currently has 65 episodes available.
July 07, 2022#14 スウェーデンに来てみて良かったところ3選スウェーデンのヨーテボリに来て1ヶ月ちょっと経った今、率直な感想をまとめました♪今回はいいところ3選数年後改めて聞いたらまた気持ちも変わっているかな〜あくまで第一印象です:)...more10minPlay
June 30, 2022#13 海外/新しい環境での人との繋がり方、コミュニティの探し方知り合いがいない環境で、海外で、どうやっていい出会いを見つけているかのヒントをまとめています。 数より質。でもその質のいい出会いをするには数が必要。最後は行動して自分で動いた分だけ、いい出会いがあるのだな〜と感じています♪...more12minPlay
June 29, 2022#12 スウェーデンに移住しました:)スウェーデンに移住した理由・海外に移住するにはどんな方法がある?・海外からのリモートワーク・サンボビザ申請中Instagramでは、写真付きでスウェーデンの暮らしを発信しているのでこちらもぜひご覧ください:) https://www.instagram.com/less_by_mami/...more15minPlay
August 21, 2021#11 日系企業から外資系企業への転職方法(Linkedin活用編)今回は外資系企業に就職、転職を考えている方向けのファーストステップについてお話しをします:) 日系企業にいる方だとなかなかLinkedinを使う機会が少ないと思うので、アカウントは持ってるけど活用していないという方も多いはず。2回の外資系への転職を経験し、どちらもLinkedin経由で仕事が見つかった私の経験も踏まえて注力ポイントをお伝えしています〜...more14minPlay
August 13, 2021#10 つみたてNISAの最初のステップ証券口座の選び方、楽天証券口座のメリット#6回で節税をしながら資産形成ができるつみたてNISAについてお話ししました。その続きでつみたてNISAをする最初のステップとしての証券口座の開設について選び方のポイントについてお話しします:) 私が使っている楽天証券口座のメリットと合わせてご紹介します〜! ...more11minPlay
August 07, 2021#9 自分のご機嫌は自分でつくる ゲスト: Marie Sato(セミの鳴き声と共に)前回に引き続き今回もMarieをゲストに迎えて配信していきます:)今回は、ストレスに対する対処法についてです。先が読めない今の世の中、不安もあるけど自分の中にいろんな武器を増やしていって一つ一つ乗り越えいこうね...more15minPlay
August 01, 2021#8 心地良い人との付き合い方 ゲスト:盛岡元ミスさんさMarie Sato (セミの鳴き声と共に)今回はゲストを迎えて配信します:) 出会ってから約8年の大切で尊敬する友達のMarieと一緒に、これからの人との付き合い方についてゆるーく会話しています。土の時代から風の時代に移り変わった今、心地よい人間関係ってなんだろう? 編集なしの普段のありのままのゆるい会話お楽しみください〜 Guest profileName: Marie Sato 盛岡出身、元ミスさんさの外見も内面も美しい東京在住のフルタイムワーカー:) フルタイムの仕事の傍ら、盛岡というキーワードでつながるコミュニティづくりを目指し、通称Mori--RunことMorioka Runnning Clubを主催。盛岡や岩手が好きな方、いつか行ってみたいなと思ってる方などを集い、ランニングイベントを定期的に企画し盛岡シティマラソンにチームで出場。東京都内にある東銀座の岩手県アンテナショップ「いわて銀河プラザ」を拠点とし、盛岡というキーワードでつながるコミュニティづくりを目指し今度も活動を拡大予定:) ...more16minPlay
July 25, 2021#7 自分がときめく物を長く使って、毎日を丁寧に生きよう最近大事にしているマインドセットの一つとして、「良い物を長く使う」があります。今回の旅でこの事を改めて考えさせられたのでここで共有したいと思います〜また、話の中で出した私のお気に入りの食器の作家さん紹介しますね:)ぜひ参考にしてみてください!もともと話す予定だった#6のつみたてNISAの続きはどこかのタイミングで配信しますね大森健司さんhttps://www.instagram.com/morio_ceramic/?hl=ja熊淵未紗さんhttps://www.instagram.com/mushimeganebooks/宮崎和佳子さんhttps://www.instagram.com/wakakomiyazaki/?hl=ja...more10minPlay
July 18, 2021#6 節税しながら資産形成しよう(つみたてNISA編)私が昨年から始めたつみたてNISAとてもおすすめなのでご紹介します!資金をいろんな形で持ちリスク分散しましょお金に働いてもらいましょ〜金融庁のホームページhttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html...more8minPlay
July 10, 2021#5 自分の支出を見直そう!(楽天サービス編)自分の支出改めて見直した事ありますか?たくさんの無駄がある事に気づくいい機会なのでぜひやってみてね〜私は楽天サービスに変えて、お金が貯まる事にしました;) ...more6minPlay
FAQs about Less by Mami:How many episodes does Less by Mami have?The podcast currently has 65 episodes available.