Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
2021年3月から9月までRKBラジオで放送した連続ラジオ朗読劇『博多さっぱそうらん記』を、2022年3月までの期間限定で配信します。福岡在住の作家・三崎亜記の新作SF小説を福岡出身の声優・加隈亜衣、俳優・松重豊を迎えRKBアナウンサーが中心となって朗読します。1890年の「市制施行時の名前をめぐる騒動(福岡市か博多市か)」と、2016年の「博多駅前陥没事故」から着想を得て、「博多を名付ける勢力が... more
FAQs about 連続ラジオ朗読劇『博多さっぱそうらん記』:How many episodes does 連続ラジオ朗読劇『博多さっぱそうらん記』 have?The podcast currently has 111 episodes available.
October 05, 2021せいもん払い⑩博多弁の「よかよ」が引き金で、会議が大変なことに…かなめは走った博多駅近くの立体公園建設計画について、地元の委員たちとの会合が開かれていた。デザインを担当するのは、福町かなめ(加隈亜衣)の高校時代の同級生、綱木博(佐藤巧)。彼には「よかよ」という博多弁をめぐって、あるトラウマがあった。それを知らない委員の一人が「よかよ」を発してしまい、会議は大変なことに。心配になったかなめは、会議が開かれた会場へと向かうのだった。...more6minPlay
October 05, 2021せいもん払い⑨「博多駅前陥没事故」で、かなめが命拾いしたのは”謎の声”だった綱木博との間で起きたできごとについて、おばあちゃんに話していたかなめ(加隈亜衣)。おばあちゃんは「あんたは博多駅前の陥没事故で本当なら命を落としていたのかもしれない。あとの人生は好きに生きなさい」と励ます。そう、かなめは2016年11月に起きた博多駅前陥没事故で、あと一歩踏み出していたら、唯一の犠牲者になるかもしれなかったのだ。その歩みを止めさせたのは、背後から聞こえた”謎の声”だった。...more6minPlay
October 05, 2021せいもん払い⑧文化祭翌日に初デート。しかし、住吉神社の歩射祭で事件が起きた文化祭の不成功で糾弾された博を慰めようと、かなめ(加隈亜衣)はデートに誘う。偶然この日、住吉神社の境内では歩射祭が開かれていた。多くの見物客でにぎわう中、博はかなめの手を握り、交際を申し込む。しかし、かなめが答えを伝えた途端、矢が放たれ、事件が起きた。...more6minPlay
October 05, 2021せいもん払い⑦下田文代アナウンサー扮するおばあちゃん登場!なぜか博に強い関心を寄せるかなめ(加隈亜衣)は、イライラしながらおばあちゃんの家に向かう。おばあちゃん(下田文代)は、やさしく迎え入れてくれ、博(佐藤巧)に何があったのかを聞き出す。高校生のときの文化祭で、実行委員を務めていた博は、博多人形師と交渉して、実演をしてもらえる手はずを整えたはずだった。しかし…。...more6minPlay
October 05, 2021せいもん払い⑥綱木博の「博多嫌い」はなぜ?ついには「田舎」とまで言い放つ!川端商店街にある「川端ぜんざい広場」は、博(佐藤巧)とかなめ(加隈亜衣)の思い出の場所のひとつだった。懐かしむかなめ。しかし、博はなぜか怒り出す。挙句の果てには、豚骨ラーメンのにおいを「くさい」とまで言いはじめ、東京から田舎に左遷されたんじゃないかとぼやく。博の罵倒はかなめにも矛先が向く。もしかして高校生のときのあるトラウマが…?...more6minPlay
October 01, 2021せいもん払い⑤一体どうして?商店街の真ん中で博のイライラがついに爆発!少し機嫌が直った綱木博(佐藤巧)とともに、福町かなめ(加隈亜衣)は博多の街を散策する。櫛田神社に着くと、博は博多に暮らすかなめよりずっと豊富な櫛田神社トリビアを「立て板に水」トークで披露する。川端商店街にある「川端ぜんざい広場」の前を通りかかったとき、かなめは落ち着いたら一緒に食べにいこうと誘う。ところがその途端、博の態度が急変。突然イライラを爆発させた。...more6minPlay
October 01, 2021せいもん払い④地下鉄祇園駅の近くに「九州鉄道発祥の地」があるって知ってた?キャリーケースを引いて歩きだした綱木博(佐藤巧)の後を追った福町かなめ(加隈亜衣)。博多駅から地下鉄で降りたのは、隣の祇園駅。階段を上がった先にあったのは、公園だった。そこでかなめは「九州鉄道発祥の地」という碑をみつける。かつてここには旧博多驛があったというが、いまは石碑以外、何もない殺風景な広場になっている。ここに立体公園を整備する計画があり、グランドデザインを担当するのが、東京のデザイン事務所に勤務する博なのだった。...more5minPlay
September 30, 2021せいもん払い③8年ぶりの再会なのに、なぜか不機嫌な同級生。2人の過去に何が?博多駅で8年ぶりの再会を果たした、福町かなめ(加隈亜衣)と綱木博(佐藤巧)。東京からの客人をあちこち案内しようと意気込んでいたかなめだが、中学・高校まで博多にいた博にとって、改めて案内する必要はなさそうだ。お茶でもしようかと誘ってみるが、なぜか不機嫌な博。2人の過去に何かあったのだろうか。...more6minPlay
September 30, 2021せいもん払い②東京からの客人は8年ぶりに会う高校の同級生!東京からの客人を博多駅で迎え、福岡の街を案内するよう社長に依頼された福町かなめ(加隈亜衣)。博多駅屋上にある旧博多驛のホームの柱にぶつかる、ちょっとおっちょこちょいなかなめ。新幹線乗り場でもなかなか客人と会えないのだが…そんな中、どこかで見覚えのある顔を見かける。...more6minPlay
September 30, 2021せいもん払い①加隈亜衣が博多弁のOLを熱演!“さっぱそうらん”な物語が幕開け「なんね、あの男!」川端商店街の真ん中で、男の背中に向かって叫んだのは、福町かなめ(加隈亜衣)。生粋の博多っ子だ。時は2020年11月、かなめは勤務先である博央商事の社長(櫻井浩二)から、東京からの客人を駅に迎えに行き、福岡の街を案内するよう依頼される。...more6minPlay
FAQs about 連続ラジオ朗読劇『博多さっぱそうらん記』:How many episodes does 連続ラジオ朗読劇『博多さっぱそうらん記』 have?The podcast currently has 111 episodes available.