
Sign up to save your podcasts
Or

売り切れ続出「ハピ・トク沖縄クーポン」第2弾

2021年4月14日(水)
担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
新型コロナウイルスによって打撃を受けている
県内事業者の支援策として、
県が20%のプレミアムを付けて販売する
地域共通券「ハピ・トク沖縄クーポン」は、
今月1日に始まった第2弾の売り切れが
続出しています。
第2弾は発売開始に当たって9万冊を
準備しましたが、1日に2万冊以上という
予想を超える売れ行きとなり、
県は今月中旬ごろに配送を予定していた
16万冊について、印刷が完了したものから
予定を前倒しして各店舗に配ります。
一方、大型スーパーや
コンビニエンスストアでも
支払いに使えるなど認知が広がる中、
県は購入を1人1冊までと制限していますが、
複数の券を買い集めている人も
いると指摘され、利用者から「不公平だ」
との声も上がっています。
しかし、複数店舗を回って購入する場合には
防ぐ手立てがないのが現状ということです。
県の担当者は、全面的に電子クーポン化する
方法など、購入制限対策を事前に
検討したとした上で、
「システムの構築に時間がかかり、
迅速な支援ができない。
スマホを使い慣れていない高齢者に対して
不公平になりかねないこともあって、
見送った」と説明し、
複数冊の買い占めに対しては、「県民のモラルに
頼るしかない部分がある」と話しています。
...more
View all episodes
By ラジオ沖縄
売り切れ続出「ハピ・トク沖縄クーポン」第2弾

2021年4月14日(水)
担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
新型コロナウイルスによって打撃を受けている
県内事業者の支援策として、
県が20%のプレミアムを付けて販売する
地域共通券「ハピ・トク沖縄クーポン」は、
今月1日に始まった第2弾の売り切れが
続出しています。
第2弾は発売開始に当たって9万冊を
準備しましたが、1日に2万冊以上という
予想を超える売れ行きとなり、
県は今月中旬ごろに配送を予定していた
16万冊について、印刷が完了したものから
予定を前倒しして各店舗に配ります。
一方、大型スーパーや
コンビニエンスストアでも
支払いに使えるなど認知が広がる中、
県は購入を1人1冊までと制限していますが、
複数の券を買い集めている人も
いると指摘され、利用者から「不公平だ」
との声も上がっています。
しかし、複数店舗を回って購入する場合には
防ぐ手立てがないのが現状ということです。
県の担当者は、全面的に電子クーポン化する
方法など、購入制限対策を事前に
検討したとした上で、
「システムの構築に時間がかかり、
迅速な支援ができない。
スマホを使い慣れていない高齢者に対して
不公平になりかねないこともあって、
見送った」と説明し、
複数冊の買い占めに対しては、「県民のモラルに
頼るしかない部分がある」と話しています。
...more