・日本酒にハマってます
・生徒さんからよくお酒をもらいます
・寒い日に飲む冷やの日本酒ほど美味いものはない ・・・など
田中先生からのご質問です。
「2022年はお店の客層が変わった気がするが、時代の流れがあるのか?」
客層が変わったのは、あなたが変わっただけじゃないでしょうか。
変わってるものもあれば、変わらないものもありますよね。
ますだも、数年前から比べると規模は小さくなったが、売上は上がってる。
暇になったけど売上が上がってる。
変わったことは色々あるが、ますだ自身のレベルが上がったかなんてわからない。
やるビジネスが変わった。
自分たちの目指すところが変わったんじゃないですか?
世の中の人にどういう役に立てるかという視点の方が大きいそうです。
せっかくなら自分に役立つ人に投資したい。
出来るだけ自分のために尽くしてくれる人のところに支払う投資するのが経済ですよね
イーロンマスクは世界一お金持ちだが、その分世界一貢献しています
人に貢献した方が金持ちになりやすいでしょうね。
どうやったら金持ちになれますか?と聞かれることがありますが
答えは「貢献してください」です。
そして、それをちゃんと提案・提示していかないと価値にはならないので、
『書く瞑想』
頭の中を整理する目的もあるが、
自分に隠された価値を見つける。
悩んでること、解決しなきゃならないこと、マスト事項、やりたいこと
色々含めてすごく読みやすかったので、是非読んでいただきたいです。
【ますだたくおのオンライン広告添削】
https://shoubainin.com/online_koukoku/
明日から使える知識をお伝えするチャンネル
http://www.youtube.com/c/ugb1515takumasuda
https://www.instagram.com/takuo_masuda/
https://line.me/R/ti/p/%40masudatakuo
【実店舗経営オーナーにむけたメールマガジン】
https://24auto.biz/shoubainin/registp.php?pid=5
「売上2倍3倍は当たり前! ワガママ商売AtoZ」
https://twitter.com/takuomasuda