オープニングトークは次の内容でお送りいたします。
・髪の毛切りました?色変えました?と気づける男はすごい!
・変化に気づける人間は適応できるが、気づけない男は適応できない
・変わるものより、変わらないものの方が大事
田端先生からのご質問です。
「最近先生の新しい先生の集客方法などはありますか?」
そこにQRコードや電話番号をつけてアピールしていく予定とのこと。
窓に貼るタペストリーは、おおよそ5,000円ほど
直接集客にはつながらないかもしれないが、
存在としてここにあるよとアピールすることは出来るものにはなりそうですね。
治療家だったらPPCしか知らんのか!SNSしか知らんのか!
みんながやれることに、そこまでの価値はない、とのこと。
ポスター、HP、申し込み…と新しい流入がありますよね。
SNS集客が悪いというわけではなく、それだけではだめということで、
なぜなら、もっと上手な投稿をしている人はたくさんいますよね。
あとは、他業種のお店に行って参考にするのもいいのではないでしょうか。
是非、普段の街並みを歩いたり、お店に行って探してみてください。
『漫画:諸葛孔明』
最近歴史の漫画が面白くて読んでいます。
こう考えていくとそりゃ先読みできるよね!と思うことも描かれている。
【ますだたくおのオンライン広告添削】
https://shoubainin.com/online_koukoku/
明日から使える知識をお伝えするチャンネル
http://www.youtube.com/c/ugb1515takumasuda
https://www.instagram.com/takuo_masuda/
https://line.me/R/ti/p/%40masudatakuo
【実店舗経営オーナーにむけたメールマガジン】
https://24auto.biz/shoubainin/registp.php?pid=5
「売上2倍3倍は当たり前! ワガママ商売AtoZ」
https://twitter.com/takuomasuda