ピンクのホットパンツの紳士/ラマーズ法で走るババァ/ニューズピックスの若者
かつてエコノミックアニマルと呼ばれ世界を席巻したジャパニーズビジネスマン。時代が変わり、世界が変わった今。私たちはどんなアニマルになっているのだろうか。現代を生きるニューエコノミックアニマルたちの”日常に潜むおかしみ”を切り取る一話完結ビジネスコント。
広告代理店勤務のニューエコノミックアニマル。育児休業中。
Youtube:親子で楽しく祝おう!ロブスター夫人の年中行事の世界
女:先輩、いつもこの時間に、この道走ってますよね。
男:ああ、、まぁ、なんとなく見覚えがあるような気はしますけど。どうされました?
女:ありがとうございます!先輩って5時起きですか?
女:同じです!私7kmまで伸ばしたことあるんですけど、足痛くなっちゃって。
女:週5で走ってるのに、全然痩せないし、全然タイムも早くならないんです。
女:ひょっとして先輩も、ただ走りたくて走ってる人ですか?!
女:じゃあ、走ってる時、道ゆく人にダイエット頑張って!みたいな顔されてムカつくことありませんか?
女:ですよねー!!やっぱり、盛り上がるわ!・・・先輩、今晩、空いてますか?
女:実は朝5時台にこの道走ってるみんなで、飲みに行こうって話が出てるんです。
女:同じ地域に住んで、同じ時間に走ってるメンバーだから、絶対価値観が合うと思うんです!
男:いや、どうかなぁ。人見知りなものでして。知らない人と飲みに行くって言うのはどうも。
男:あの人は速いですよね。毎朝、ローソンの前で抜かれます。
男:あの人、なんでピンクのホットパンツ履いてるんだろう?
女:ピンクのホットパンツの紳士が、まず、ラマーズ法で走るババァに声をかけたらしいんです。
男:あの人が近づいてくると、見なくても分かりますよね。
女:ランニングにラマーズ法って合ってるんですかね。
男:出産に使えるくらいだから、酸素は効率的に取り込めそうだけど。
男:いや、なんていうか、ああ言うギリギリの人達、嫌いじゃないんですよね。
女:それで、ラマーズババァが、NewsPicksサラリーマンに声をかけて。
女:そうそう。寝ても覚めても自分の市場価値を高めようとしている、あの人です。
男:彼はアメリカのエリート的な生活してるって言うために、走ってるんだろうなぁ。
男:大崎早朝ランナーの会は、彼みたいな人間も仮面を外せる会にしたいなぁ。
女:先輩!それな!です。それで、News picks君が、私こと、アムウェイの女に声をかけました。
男:ああ!さっき話しかけられた時、そちらの人かと思いました。
女:不本意なんですけどー、まぁみんなに言われるんで、受け入れました。
女:それで、NewsPicks君とアムウェイで話してて、えづきながら走る人も誘おうよって話が出たんですよ。
女:はい、先輩って毎日えづきながら走ってるじゃないですか。オエ!オエ!って。
女:え、無意識なんですか?いっつも、えづいてますよ。
女:ラマーズババァとかは正直、先輩のこと苦手みたいなんですよ。
女:でも、私とNewsPicks君は、ラマーズババァのヒッヒッフーと、先輩のオエ!は大崎早朝ランナーの会の二枚看板だから、揃い踏みしてもらわないと困るって意見でして。会長に相談したら、確かにそれはそうだ!ってなって。ラマーズババァは会長が説得してくれることになりました!
男:私が1番ギリギリみたいになってるじゃない!オエ!
男:いやいや、今、しゃべりながら走ってるから、たまたまオエ!
女:会長が、逆流性食道炎じゃないかなって心配してました。
男:医者でもないのに良い加減なこと言って・・・オエ!
女:あ、お医者さんなのかも!みんなの走り方だけで悪いところが分かるらしくて、今日教えてくれるらしいです!
女:絶対盛り上がる!楽しみすぎるー!今晩6時に商店街の端っこの、新しくできたアジア居酒屋集合でお願いします!じゃ!
#ラジオドラマ #ボイスドラマ #オーディオドラマ #お笑い