Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ねぇ、台湾語を話してみる?:How many episodes does ねぇ、台湾語を話してみる? have?The podcast currently has 157 episodes available.
June 29, 2023episode 116 鳥鼠仔?猫鼠仔?鳥鼠仔は鳥だと思ってたら鼠だった〜という会話がきっかけで、言語の表記法を選ぶ難しさについて考えました。文法の説明の続きはまた来週にしますので、お楽しみに👍...more22minPlay
June 23, 2023episode 115 ネズミたち台湾語で主語の名詞を複数形にするには…?台湾語は日本語と同じで、主語が複数でも動詞は同じ…教科書には「一陣」という言葉を使うと書いてありますが、なくてもいいようです(笑)...more21minPlay
June 15, 2023episode 114 一番イイ!今日の文は「圖書館, 冊上濟 」(図書館に本が一番多い)Tô͘-su-koán, chheh siōng chē です。「上濟」で一番多い、「上好」で一番良い、という意味です。もちろん、「BTS 上好」ですよね🥰...more20minPlay
June 08, 2023episode 113 どこに本がいっぱいある?今週の新しい文法は「どこにある」?です。台湾語では「何」という言葉を使い回して「何の場所」=「どこ」なのだそうです!...more16minPlay
June 01, 2023episode 112 〜てもいい?先週は録音するのをすっかり忘れてしまいました😭😭😭今日練習したのは「敢會使共你借鉸刀」 (ハサミを借りてもいい?)Kám ē-sái kā lí chioh ka-to という文です。敢會使〜で、〜してもいい?と聞く事ができます!...more17minPlay
May 18, 2023episode 111 東京から岡山まで先週練習した「對〜到〜」は時間の表現だけでなく場所の表現にも使えることがわかりました。サナエさんは東京から岡山まで新幹線に乗ります(對東京坐到岡山)👍...more18minPlay
May 11, 2023episode 110 真夜中から日の出まで前々回に登場した猫くん達は、真夜中から日の出まで(對〜到〜)遊びます。サナエさんは、真夜中から日の出まで年越し蕎麦を食べたり、今川焼きを食べたり、BTSのビデオを見たりします!...more19minPlay
May 04, 2023episode 109 台湾でのオススメ今週はブンショウさんが台湾からの参加です。台湾に来るんだったらぜひ〜て下さい、という文法を使って、おすすめの活動を三つ教えてもらいました!...more14minPlay
April 27, 2023episode 108 五匹の猫くんが先週に続いて、数詞を練習していて、「足愛+動詞」という表現に出会いました。「足」 chiok は「とっても」という意味です。例えば「我足愛食小籠包」だったら、意味は分かりますか?👍...more19minPlay
April 20, 2023episode 107 一匹の犬くんが今週は、小学校の教科書に出てくる数詞の例文を解説しながら発音の練習をしました。「一匹」と「これ」の発音が似ていたり、「ニ」と「卵」の発音が同じだったりで、正確に覚えるのはなかなか大変です!...more15minPlay
FAQs about ねぇ、台湾語を話してみる?:How many episodes does ねぇ、台湾語を話してみる? have?The podcast currently has 157 episodes available.