Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
能楽師の武田文志が、日本人の教養とも言える、古典芸能である能楽の奥深さを柔らかくお伝えする番組です。●メインキャスター:武田文志/能楽師・観世流シテ方(能の主役を演じる役者)。これまでに80番程のシテを勤め、数多くの大曲にて最年少記録を更新。20歳の頃より積極的に普及活動に従事。東京をはじめ全国各地への出稽古、学生サークルへの指導も行う。北京・ロシア・イタリア・アメリカ・カナダ等での海外公演を... more
FAQs about 能楽師・武田文志の解体:How many episodes does 能楽師・武田文志の解体 have?The podcast currently has 163 episodes available.
December 12, 2018第103回「スケジュールはみっちり。2019年の文志先生の舞台予定を総ざらい!」第103回「スケジュールはみっちり。2019年の文志先生の舞台予定を総ざらい!」...more14minPlay
December 06, 2018第102回「『玄象』のお稽古で考える、世阿弥の“閑心遠目”~演劇論と哲学。表裏一体と引っ張り合い」第102回「『玄象』のお稽古で考える、世阿弥の“閑心遠目”~演劇論と哲学。表裏一体と引っ張り合い」...more13minPlay
November 27, 2018第101回 「師匠である野村四郎先生のありがたさ、そしてそこに通じる世阿弥の伝書の世界」第101回 「師匠である野村四郎先生のありがたさ、そしてそこに通じる世阿弥の伝書の世界」...more16minPlay
November 21, 2018第100回「祝・番組100回記念。番組の新たな門出をお祝いし、文志先生に『高砂』を謡っていただきました」第100回「祝・番組100回記念。番組の新たな門出をお祝いし、文志先生に『高砂』を謡っていただきました」...more16minPlay
November 15, 2018第99回「誕生日は感謝する日~白血病から“5年生存率”を乗り越えて」第99回「誕生日は感謝する日~白血病から“5年生存率”を乗り越えて」...more16minPlay
November 07, 2018第98回「神社に能を奉納~神様に喜んでいただく心、祈りと鎮魂にある能の根源」第98回「神社に能を奉納~神様に喜んでいただく心、祈りと鎮魂にある能の根源」...more16minPlay
November 01, 2018第97回「“経正”という曲の魅力~文の会で演じられる謡、舞、芝居、情趣が凝縮された名曲」第97回「“経正”という曲の魅力~文の会で演じられる謡、舞、芝居、情趣が凝縮された名曲」...more16minPlay
October 25, 2018第96回「文の会“経正”にて初シテを務める功刀望氏について、文志先生からお言葉頂きました」第96回「文の会“経正”にて初シテを務める功刀望氏について、文志先生からお言葉頂きました」...more15minPlay
October 17, 2018第95回「謡本を読みながら舞台鑑賞することについて、文志先生はどう思われますか」第95回「謡本を読みながら舞台鑑賞することについて、文志先生はどう思われますか」...more16minPlay
October 10, 2018第94回「“三井寺”、“望月”の舞台を振り返って~芝居がかることと能の品格」第94回「“三井寺”、“望月”の舞台を振り返って~芝居がかることと能の品格」...more16minPlay
FAQs about 能楽師・武田文志の解体:How many episodes does 能楽師・武田文志の解体 have?The podcast currently has 163 episodes available.