毎日毎日、おあつうございます。
初めて行くハロワ(=ハローワーク)でのこと。
順番待ちカードを2枚ひいて待っていた。
(担当の女性は超イライラしながら)「2枚ひかないで下さいって書いてあるの、読まなかったんですかっ!」
(私は心臓バクバク・・『なんだとおっ』の戦闘体制の返事をひっこめる 実験をしよう! と決める)
私「(心臓バクバク)・・・初めてきた役所で慣れていなくてごめんなさい。
・・・そんな怖いいい方をされると心臓がどきどきします。
(なんと!自分の指が震えているのに気づく)書類をだすのにも手間取ってしまいます・・・」
私の緊張の声が響いて、場所が凍り付いた。冷っ!サムっ!
隣と更にその隣の職員も手をとめて、こちらを見ている。
【き、気まずい・・・場面を早く変えたい・・・が…実験だ!誰かがこの場面を変えるまで耐えるんだ】
【そうだ・・秒を数えよう・・1,2,3,4,5,6・・・・】
目の前の職員が私がだした書類をとりあげて立ち上がった音。
ら、違う担当者から呼ばれて、出来上がった書類を手渡されてハロワ手続きは完了した。
理由はわからないが、冷や汗の場面は、あっけなく終了したという実験結果。
なんだか冷や汗のあと、甘いプリンを食べた気分だった。
◆「ネタコをおこせ♪」番組の感想をぜひ教えてくださいませ。
アンケートフォームこちら
↓