Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
I am a Japanese language instructor in the UK🇯🇵🇬🇧Speed: Slow - moderatedStyle: NarrationTopics: Everyday lifeGrammar for Beginner: ...desu, ...masu, ...tai, ...suki desu, adj including negativ... more
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.
January 07, 2023#98.1 日本のおしょうがつ for Intermediate12月31日は大晦日です。私はそばを食べました。夜、家族といっしょにテレビを見ました。11時半に神社に行きました。12時にカウントダウンをしました。それから、神社で初もうでをしました。父の家の前に小さい神社があります。いつもは静かですが、お正月はにぎやかです。たくさんの人が初詣に来るからです。私たちは20分ぐらい並びました。家族の健康を祈りました。おみくじを引きました。大吉でした。いいことがあるそうです。1月1日はいい天気でした。私は毎年、お正月はイギリスでのんびり過ごしていましたが、今年は日本にいたので、イギリスに帰る飛行機のチェックインをしたり、子どもたちにあげるお年玉を用意したり、忙しかったです。昼ごろにお墓参りに行きました。ファミレスで昼ご飯を食べました。元旦は開いているレストランが少ないので、混んでいました。午後、イギリスに持って帰るお土産や食べ物を買いました。初売りのセールや福袋があるから、スーパーは開いていました。...more3minPlay
January 07, 2023#98 Japanese New Year for Beginner31 December is New Year's Eve. I ate soba (buckwheat noodles). At night I watched TV with my family.At 11.30 we went to the shrine and at 12 o'clock we did the countdown. Then we did Hatsumo at the shrine.There is a small shrine in front of my father's house. It is usually quiet, but during New Year's it is very lively. This is because many people come to the shrine for Hatsumode. We stood in line for about 20 minutes. We prayed for the health of our family. We drew the omikuji. It was 'daikichi' (great luck). It is said that good things will happen.Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)...more2minPlay
January 07, 2023#96.1 日本でクリスマス!for Intermediate12月に日本に行きました。私の家族は東京に住んでいます。クリスマスに父と、妹の家族4人と、私の家族4人でご飯を食べました。楽しかったです。クリスマスイブの朝、めいっ子と一緒に美術館に行きました。姪は中学生です。クリスチャン・ディオール展を見ました。めいのおすすめでしたが、とてもよかったです。昼ご飯は美術館の近くのそば屋に行きました。冷たい天ぷらそばを食べました。お腹がペコペコだったので、天丼も注文して、姪と半分こしました。午後、めいは学校の部活に行きました。私は電車で代官山に行って、町をぶらぶらしました。クリスマスイブの晩ご飯について家族と話している時に、ケンタッキーとモスチキンのどっちがいいか聞かれました。モスチキンはクリスピーだそうです。鶏肉の買い物は私に任されました。KFCを買いに行くつもりでしたが、お昼ご飯が重かったので、もう揚げ物は食べたくないと思いました。渋谷のデパートの地下の食品売り場でローストチキンを買いました。おいしかったです。...more3minPlay
January 07, 2023#96 Christmas in Japan! for BeginnerI went to Japan in December. My family lives in Tokyo. We had dinner with my father, my sister's family (four members) and my family (four members) on Christmas Day. It was fun.On Christmas Eve morning, I went to a museum with my niece. My niece is a junior high school student. We saw the Christian Dior exhibition. It was recommended by my niece and it was very good.For lunch, we went to a soba restaurant near the museum. I had cold tempura soba. I was starving, so I ordered a bowl of tempura and shared it with my niece. In the afternoon, my niece went to her school club activities. I went to Daikanyama by train and wandered around the town....more2minPlay
January 07, 2023#97 Look back December 2022 seven episodes for Intermediate明けましておめでとうございます。2022年12月にアップロードした7つのエピソードをお楽しみください。トランスクリプトはWebサイトからどうぞ。 NIHOGOBLOG website. 良い一年になりますように。 12月のとり ブラックフライデー いぬとさんぽ たのしいカード ていでん アリスのパブ 日本でクリスマス...more21minPlay
January 07, 2023#97.1 Look back December 2022 seven episodes for BeginnerHappy New Year! Here is the album with the seven episodes uploaded in December 2022. The transcripts are available on the NIHOGOBLOG website. I hope you enjoy it. December bird Black Friday Walking with a dog Fun Christmas card Power cut Alice's pub Christmas in Japan...more12minPlay
December 15, 2022#95 Power-cut ていでん for Beginner kinoo: yesterday sono toki: at that time roosoku: candle teeden: power cut sinpai: worried hayame ni: early takusan: a lot futte imashita: was falling onaka ga sukimashita: I was hungry stukae nai: cannot use ryoori: cooking basutee: bus stop...more2minPlay
December 15, 2022#95.1 ていでん for Intermediateきのうは雪でした。午後3時にパブに行きました。友達の誕生日でした。乾杯しました。その時、携帯にメッセージがありました。家族から「停電です。ろうそく🕯はどこ?」😨うちが停電になりました。帰りたくありませんでしたが、心配 なので、早めに帰りました。パブを出た時、雪がたくさん降っていました。うちまでバスで15分ぐらいです。私はお腹がすきました。電気が使えないから、家に帰っても料理ができません。バス停の近くの店でフィッシュ&チップスを買って帰りました。家に着いたのは7時ごろでした。懐中電灯がついていました。ろうそくも見つかったようで、部屋はけっこう明るかったです。クリスマスの香りのアロマキャンドルがあって、いい匂いでした。寒いから、みんなコートを着て、腕を組んで、テーブルの周りに座っていました。晩ご飯の後、暇になってしまったので、トランプをしました。その間に雪がどんどん降って、外は真っ白になりました。9時半ごろぱっと電気がつきました。やっと暖房をつけることができました。子どもたちは雪だるまを作りに出て行きました。...more4minPlay
December 12, 2022#94 Walk with dogs いぬとさんぽ for Beginner ...hiki: counter for animals dochiramo: both ke ga mijikai: short haired kyoodai: siblings hajimete: for the first time natsukashii: feeling familiar, missing it ...more2minPlay
December 12, 2022#94.1 いぬとさんぽ for Intermediate火曜日の朝、公園に行きました。いい天気でした。友達が3人来ました。そして、犬が2匹来ました。2匹の犬はどちらも小さい犬で、黒くて、毛が短いです。兄弟ではありません。1匹はミニチュアダックスの赤ちゃんです。この日、初めて会いました。私の日本の実家にも、ハッピーというミニチュアダックスがいたから、懐かしかったです。もう1匹の犬は4歳ぐらいです。大人ですが、体の大きさはミニチュアダックスと同じぐらいです。でも、長くないです。耳が大きくて、足が速いです。小さいですが、ジャンプが上手です。小さくて、黒くて、耳が立っている犬。ぴょーんと高く跳ぶ犬。犬を飼ったことがある人なら、わかるかもしれません。答えはミニチュアピンシャーです。とても元気な犬で、一緒に散歩すると、いい運動になります。うちの実家には私が生まれた時にマルチーズがいて、その後は雑種の大型犬がいました。私と妹が社会人になった頃、ハッピーが来ました。両親はとてもかわいがっていました。...more3minPlay
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.