Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
I am a Japanese language instructor in the UK🇯🇵🇬🇧Speed: Slow - moderatedStyle: NarrationTopics: Everyday lifeGrammar for Beginner: ...desu, ...masu, ...tai, ...suki desu, adj including negativ... more
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.
December 08, 2022#93 Black Friday for Beginner iro: colour akarui: light, bright hajimete: for the first time ishi: stone omotta yori: than I thought benri: useful...more2minPlay
December 08, 2022#93.1 ブラックフライデー for Intermediateブラックフライデーの時にワイヤレスイヤホンを買いました。デザインが好きだから、Beatsにしました。色は明るいグレーです。みなさんは何か買いましたか。初めてワイヤレスイヤホンを使っていますが、とてもいいです。私は今まで、イヤホンはワイヤレスじゃなくてもいいと思っていました。でも、Amazonのギフトカードがあったから、買ってみました。AirPods Proは高くて買えませんでした。Beatsは少し安かったし、ケースが石みたいで、かわいいです。ノイズキャンセルも できます。思ったよりずっと便利です。買ってよかったです。私は晩ご飯を作る時によく、アニメを見たり、オーディオブックを聞いたりします。野菜を切っている時はいいんですが、料理の音がうるさくなると、聞こえません。それが当たり前だと思っていました。でも、Beatsのイヤホンはノイズがカットされるので料理をしている間もきれいな音で聞くことができます。最高です。また、私は仕事部屋を夫とシェアしています。夫がミーティングで話している時、話し声が気にならなくなりました。...more3minPlay
December 04, 2022#92.1 12月のとり for Intermediate園芸ショップに行きました。植木鉢を買いました。お店におもしろい小物がありました。鳥のオーナメントがかわいかったです。園芸の店には庭の電気や、大仏や、ビーナスの像などがあります。植木鉢を飾る蝶々や蜜蜂なども人気です。私は小鳥の飾りが欲しかったけど、高かったから、買いませんでした。うちに帰ってから、庭で植木鉢に春の花を植えました。もう午後4時ぐらいだったので、寒かったです。その時、誰かが私を見ていました。小さくて、丸い、ロビンでした。飾りじゃなくて、本物の小鳥が遊びに来てくれました。ロビンはイギリスで一番愛されている鳥だそうです。よく庭に来て楽しそうに遊んでいます。人が近くに来ても逃げません。お喋りするみたいに鳴いたり、黒いビーズみたいな目でじーっとこちらを見たりします。みなさんはカレンダーを買いますか。野鳥のカレンダーでは ロビンは12月が多いです。白い雪に赤いロビンが似合います。...more3minPlay
December 04, 2022#92 December bird 12がつのとり for Beginner engei: gardening ueki bachi: plants pot komono: small items mise: shop niwa: garden denki: light zoo: statue kazaru: to decorate choucho: butterflies mitsubachi: bees uemasu: to plant...more2minPlay
November 30, 2022#91 Look back Nov 2022 Eight episodes for BeginnerThank you for listening to my Podcast. Here is the album with the eight episodes I made in November. The transcripts are available on the NIHOGOBLOG website. In the woods The film "Miss Hokusai" Snacks In the night cafe Morning timer World Cup 2022 Stamps Woollen sweater...more13minPlay
November 30, 2022#91.1 2022年11月のアルバム Eight episodes for Intermediateみなさん、11月もNIHONGOBLOGを聞いてくれてありがとうございました。8話「セーター」は新しいエピソードです。ウェブサイトを見たことがない人はぜひスクリプトを読みに来てください。 もりの中 えいがMiss Hokusai おやつ 夜のカフェで 朝のタイマー W杯2022 きって セーター...more23minPlay
November 29, 2022#90 Stamps きって kitte for Beginner yuubinkyoku: post office okurimasu: to send 4 syurui: 4 types tsugi no hi : next day haitatsu: delivery...more2minPlay
November 29, 2022#90.1 きって for Intermediate水曜日に郵便局に行きました。生徒さんに本を送りました。それから切手を買いました。猫の切手にしました。猫の切手シートは4種類の切手のセットです。· 1st class:次の日に配達される切手。95p。4枚。· 2nd class:配達に3日ぐらいかかる切手。68p。2枚。· £1.85と£2.55:大きい手紙や海外に送るとき。2枚ずつ。私は昔、日本できれいな切手を集めていました。イギリスで出会った友達の中にもすごい切手コレクションを持っている人がいます。イギリスの歴史や文化にちなんだデザインがおもしろいです。今は手紙を書くことが少なくなりましたが、いつも切手を買っておきます。時々、手紙やカードを送りたい時にないと、すぐに送れなくてくやしいからです。スーパーで普通の切手を買うことが多いですが、たまには郵便局で買うのも楽しいですね。...more3minPlay
November 26, 2022#89 World Cup 2022 ワールドカップ2022 for Beginner owarimasu: to finish shiai: match hikiwake: draw tyoonan: the eldest son osananajimi: old friend jinan: the youngest son tsumori: intention ...nagara: while doing......more2minPlay
November 26, 2022#89.1 ワールドカップ2022 for Intermediate今日、午後6時半に仕事が終わりました。7時からテレビでサッカーを見ました。イングランドとアメリカの試合です。試合は引き分けでした。ゴールはありませんでした。子ども達は友達のうちにサッカーを見に行きました。高校生の長男は自転車で幼なじみの家に、中学生の次男はバスで学校の友達の家に行きました。私は晩ご飯にハンバーガーを作るつもりでした。家族4人で サッカーを見ながら食べようと思っていました。でも、2人だから、ご飯は作りませんでした。イタリア料理のデリバリーにしました。試合の前半、デリバリーを待っている間はイングランドが勝つと思っていたんですが、アメリカは強かったです。ハーフタイムに日本人の審判がテレビに映りました。かっこいい女性でした。後半はお腹がいっぱいで、少し眠くなりました。W杯をスタジアムで見たことがありますか。私は2002年に日本のさいたまでイングランド対スウェーデンの試合を見ました。ブラジルが優勝した年です。またスタジアム観戦したいです。...more3minPlay
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.