
Sign up to save your podcasts
Or
吉田が読んだ脱コルセット本のレビュー。脱コルは美の基準をリセットするためのボイコット。おしゃれ圧力の弱年齢化。整形に対するあじじの感覚の変化。カープアな男の子たち。モテの公式を学んだあじじ。子どもの化粧とマーケティング。自分が好きな人率、韓国VS日本VSカナダ。顔写真をアイコンに使わない日本のLINE。自分大好き=恥ずかしいという空気。プロフィールアイコンと家族のしがらみ。写真に撮られ慣れている彼氏。風景写真に自分を残したいかどうか。集合写真への情熱に困惑。思い出写真をダウンロードできる自分になりたい。自撮りへの意気込み。
★紹介した本はこちら→ イ・ミンギョン著 生田美保、オ・ヨンア、小山内園子、木下美絵、キム・セヨン、すんみ、朴慶姫、尹怡景訳『脱コルセット:到来した想像』(タバブックス、2022年)
*****
ポッドキャストへの質問、感想、人生相談などお待ちしています💛 今回のテーマ「あなたのプロフィールアイコンは?」 おたよりフォーム →https://forms.gle/wm5Ur6ZzYu1Y1dST8
*****
前回の配信の後、なんとお便りが4通もきました。年明けの回から順次、皆さんのお話を傾聴しつつ、心のよりどころになるように一生懸命答えます。2022年も本当にありがとうございます💛
吉田が読んだ脱コルセット本のレビュー。脱コルは美の基準をリセットするためのボイコット。おしゃれ圧力の弱年齢化。整形に対するあじじの感覚の変化。カープアな男の子たち。モテの公式を学んだあじじ。子どもの化粧とマーケティング。自分が好きな人率、韓国VS日本VSカナダ。顔写真をアイコンに使わない日本のLINE。自分大好き=恥ずかしいという空気。プロフィールアイコンと家族のしがらみ。写真に撮られ慣れている彼氏。風景写真に自分を残したいかどうか。集合写真への情熱に困惑。思い出写真をダウンロードできる自分になりたい。自撮りへの意気込み。
★紹介した本はこちら→ イ・ミンギョン著 生田美保、オ・ヨンア、小山内園子、木下美絵、キム・セヨン、すんみ、朴慶姫、尹怡景訳『脱コルセット:到来した想像』(タバブックス、2022年)
*****
ポッドキャストへの質問、感想、人生相談などお待ちしています💛 今回のテーマ「あなたのプロフィールアイコンは?」 おたよりフォーム →https://forms.gle/wm5Ur6ZzYu1Y1dST8
*****
前回の配信の後、なんとお便りが4通もきました。年明けの回から順次、皆さんのお話を傾聴しつつ、心のよりどころになるように一生懸命答えます。2022年も本当にありがとうございます💛
40 Listeners
193 Listeners
4 Listeners
0 Listeners
11 Listeners
2 Listeners
7 Listeners
3 Listeners
34 Listeners
31 Listeners
4 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners