Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「お便りありがとう」は、リスナーからいただいたお便りや受信レポートを紹介したり、リスナーの方々のご質問に答えたりする、リスナーとのコミュニケーションの場です。リクエスト曲も紹介していますので、日本語番組で紹介された曲の中でもう一度聴きたい曲など、ぜひリクエストしてみてください。皆様からのお便りとリクエスト曲をお待ちしております。... more
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.
July 02, 2021お便りありがとう - 2021-07-02_6/26に開催された第5回台湾国際放送を語る会について6月26日日本時間午後2時から4時半まで、私どもの関西地方のリスナーズクラブ、大阪玉山会主催の第5回台湾国際放送を語る会が開催され、活発な交流、意見交換が行われ、円満に閉会しました。この会を開催してくださった玉山会の松本章会長をはじめ、進行役を務めてくださった今井薫副会長、台湾の日本語放送のベリカードについて紹介してくださった植村昭男副会長、大岩清美副会長、加藤隆副会長、それにお忙しい中、ご出席くださった参加者の方々に深く御礼申し上げます。皆様、ありがとうございました。貴重なご意見と思い出話をたくさん拝聴させていただきました。今週は、松本会長のごあいさつと一部のリスナーの方のご質問にお答えいたします。 ...more30minPlay
June 24, 2021お便りありがとう - 2021-06-25_「第5回台湾国際放送を語る会」に関するお知らせ2021年6月26日土曜日午後2時より、Cisco webexを用いて第5回台湾国際放送を語る会を予定しております。当日、参加者にお話しいただきたいテーマについては既にお知らせしておりますが、新たな提案をいただきましたので、従来の項目に加えて、RTIに関するご自身の思い出のベリカードや放送局グッズについてお話しいただくというテーマを追加したいと思います。玉山会の植村副会長がBCLの大先輩である鈴木義一さんから託され、管理しておられる放送局の古いベリカードについて、記録を残す目的もあり、現在Facebookの玉山会グループにおいて、「ベリカードで振り返る台湾国際放送」というタイトルで、順次貴重な画像を投稿されております。今回の台湾国際放送を語る会では、短時間ですが、植村さんにベリカードに関する話題を、お話しいただく予定にしております。今回、新しいテーマを追加いたしましたが、簡単な自己紹介と、台湾国際放送や台湾に関する話題を以下のテーマを参考に、自由にお話しいただくことについては変更がありません。・最近の番組内容や受信状況についての感想や意見・台湾国際放送と私・ご自身の台湾との関わり、交流体験・文化、歴史、音楽等台湾に関する興味・ご自身の台湾への旅行体験、おすすめの場所、行ってみたい場所・RTI思い出のベリカード、放送局グッズ(追加)参加お申し込みは、こくちーずプロのサイトからお願いいたします。こくちーずプロの検索機能を使い、台湾国際放送または玉山会で検索していただくと、申し込みページが表示されます。一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。...more30minPlay
June 17, 2021お便りありがとう - 2021-06-18_2021年「海外中国語メディア報道大賞」、作品募集中2021年「海外中国語メディア報道大賞」の参加作品募集が始まりました。「台湾に焦点を当て、台湾を報道する」という精神に基づいて、今回は「新型コロナウイルス感染下での中国語メディアの影響力」をテーマとして、新型コロナウイルス感染拡大という困難な時局にあっても、関連報道の制作を続けている海外の中国語メディアを激励するものです。そして、「紙面/ネット報道部門」「ラジオ放送部門」「テレビ/映像報道部門」の3部門の賞、そして世界の報道ボランティアのために特別に「華僑事務デジタルニュースペーパー・ニュース報導特別賞」を設けています。参加申し込み受付は即日から8月15日までです。詳しくは2021年「海外中国語メディア報道大賞」のオフィシャルホームページをご覧ください。...more30minPlay
June 11, 2021お便りありがとう - 2021-06-11_「第5回台湾国際放送を語る会」に関するお知らせ2021年6月26日土曜日午後2時より、Cisco webexを用いて第5回台湾国際放送を語る会を予定しております。当日、参加者にお話しいただきたいテーマについては既にお知らせしておりますが、新たな提案をいただきましたので、従来の項目に加えて、RTIに関するご自身の思い出のベリカードや放送局グッズについてお話しいただくというテーマを追加したいと思います。玉山会の植村副会長がBCLの大先輩である鈴木義一さんから託され、管理しておられる放送局の古いベリカードについて、記録を残す目的もあり、現在Facebookの玉山会グループにおいて、「ベリカードで振り返る台湾国際放送」というタイトルで、順次貴重な画像を投稿されております。今回の台湾国際放送を語る会では、短時間ですが、植村さんにベリカードに関する話題を、お話しいただく予定にしております。今回、新しいテーマを追加いたしましたが、簡単な自己紹介と、台湾国際放送や台湾に関する話題を以下のテーマを参考に、自由にお話しいただくことについては変更がありません。・最近の番組内容や受信状況についての感想や意見・台湾国際放送と私・ご自身の台湾との関わり、交流体験・文化、歴史、音楽等台湾に関する興味・ご自身の台湾への旅行体験、おすすめの場所、行ってみたい場所・RTI思い出のベリカード、放送局グッズ(追加)参加お申し込みは、こくちーずプロのサイトからお願いいたします。こくちーずプロの検索機能を使い、台湾国際放送または玉山会で検索していただくと、申し込みページが表示されます。一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。...more30minPlay
June 04, 2021お便りありがとう - 2021-06-04_5/30午後5時一時停波に関するお詫び5月30日、静岡県浜松市にお住いのリスナーの方、竹内様から次のメールをいただきました。「いつも楽しく聴かせて頂いております。さて、5月30日の17時台の放送ですが、番組初頭から信号が弱く、26分頃に停波したように思えます。機器のトラブルが発生したのでしょうか?27分には復帰しましたので、予備の機材に切り替えたと察します。信号はいつも通り強くなりました。電波伝搬状況によるものとは思えませんが、いかがでしょうか。」※ ※ ※ ※ ※ ※5月30日の放送トラブルについて早速お知らせいただき心から感謝しております。エンジニアによりますと、5月30日午後、アンテナをコントロールするコンピュータが急に落ちました。原因不明です。その影響で台湾時間16:00~16:27(日本時間17:00~17:27)まで11745kHzを通して放送していた日本語番組が送信不能となりました。リスナーの方々にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。申し訳ございません。今後もよろしくお願いいたします。...more30minPlay
May 27, 2021お便りありがとう - 2021-05-28_「第5回台湾国際放送を語る会」に関するお知らせ2021年6月26日土曜日午後2時より、Cisco webexを用いて第5回台湾国際放送を語る会を予定しております。当日、参加者にお話しいただきたいテーマについては既にお知らせしておりますが、新たな提案をいただきましたので、従来の項目に加えて、RTIに関するご自身の思い出のベリカードや放送局グッズについてお話しいただくというテーマを追加したいと思います。玉山会の植村副会長がBCLの大先輩である鈴木義一さんから託され、管理しておられる放送局の古いベリカードについて、記録を残す目的もあり、現在Facebookの玉山会グループにおいて、「ベリカードで振り返る台湾国際放送」というタイトルで、順次貴重な画像を投稿されております。今回の台湾国際放送を語る会では、短時間ですが、植村さんにベリカードに関する話題を、お話しいただく予定にしております。今回、新しいテーマを追加いたしましたが、簡単な自己紹介と、台湾国際放送や台湾に関する話題を以下のテーマを参考に、自由にお話しいただくことについては変更がありません。 ・最近の番組内容や受信状況についての感想や意見・台湾国際放送と私・ご自身の台湾との関わり、交流体験・文化、歴史、音楽等台湾に関する興味・ご自身の台湾への旅行体験、おすすめの場所、行ってみたい場所・RTI思い出のベリカード、放送局グッズ(追加) 参加お申し込みは、こくちーずプロのサイトからお願いいたします。こくちーずプロの検索機能を使い、台湾国際放送または玉山会で検索していただくと、申し込みページが表示されます。一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。...more30minPlay
May 21, 2021お便りありがとう - 2021-05-21_インターネット放送のアップロード方法、5/20より変更インターネットご利用の方も、短波放送ご利用の方と同じように、いち早く台湾国際放送のニュースと番組を受信できるようにするため、台湾国際放送の運営母体である中央放送局は、5月20日よりインターネット放送のアップロード方法を変えました。リスナーの方々により音質のいい番組を早くお届けするのが狙いです。リスナーの皆様、是非、お所での受信状態をお知らせくださいね。今週、曽輿婷さんも出演しています。リスナーの方からいただいたお手紙とリクエスト曲をご紹介します。...more30minPlay
May 13, 2021お便りありがとう - 2021-05-14_RTIアラビア語、16年ぶりにサービス再開台湾国際放送の運営母体である、中央放送局(RTI)のアラビア語番組のフェイスブックページは、5月13日に正式に運用開始しました。16年ぶりのサービス再開です。RTIのアラビア語番組は、1950年に放送を開始、2005年に放送を中止しました。16年後の2021年5月13日、イスラム教の祝日で、ラマダーンの終了を祝う大祭である、イド・アル=フィトル(中国語:開齋節)にサービスを再開しました。初期段階、フェイスブックページ「Rti - راديو تايوان الدولي」を通じて台湾の最新情報をアラブ世界にお伝えしています。「Rti - راديو تايوان الدولي」https://www.facebook.com/Rti-%D8%B1%D8%A7%D8%AF%D9%8A%D9%88-%D8%AA%D8%A7%D9%8A%D9%88%D8%A7%D9%86-%D8%A7%D9%84%D8%AF%D9%88%D9%84%D9%8A-107883351409356...more30minPlay
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.