Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「お便りありがとう」は、リスナーからいただいたお便りや受信レポートを紹介したり、リスナーの方々のご質問に答えたりする、リスナーとのコミュニケーションの場です。リクエスト曲も紹介していますので、日本語番組で紹介された曲の中でもう一度聴きたい曲など、ぜひリクエストしてみてください。皆様からのお便りとリクエスト曲をお待ちしております。... more
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.
May 08, 2020お便りありがとう - 2020-05-085/11からのニュース長さ変更と6/2褒忠送信所メンテナンスのお知らせ台湾国際放送からのお知らせです。放送局の方針に従い、リスナーのご要望に応えるため、来週月曜日、5月11日から、月曜日と金曜日のニュースを10分に延長します。火曜日、水曜日、木曜日は通常通りに5分のニュースを放送いたします。なお、6月2日(火曜日)日本語番組を送信する送信所、雲林県の褒忠郷にある褒忠送信所では給電設備のメンテナンスが行われます。その影響で日本時間午前10時半から午後5時まで送信不能となります。日本時間午後5時から6時までの番組を一回休ませていただきます。どうかご了承ください。...more30minPlay
May 01, 2020お便りありがとう - 2020-05-01大阪玉山会の森吉広副会長の追悼番組台湾国際放送の関西地方におけるリスナーズクラブ、大阪玉山会の森吉広・副会長が4月下旬お亡くなりになりました。今週は森副会長の追悼番組といたしまして、大阪玉山会主催の2018年7月28日のリスナーの集いの録音をお送りいたします。この録音から森副会長の人柄がうかがえます。森副会長のご冥福をお祈り申し上げます。...more30minPlay
April 24, 2020お便りありがとう - 2020-04-24リスナーからいただいた受信レポートのご紹介など今週冒頭でご紹介する曲は「黒夜総会過去」。このタイトルを日本語に直訳しますと、「暗闇はいつか去っていくだろう」ということになりますが、「いつか夜は明ける」という意味です。この歌は、現在第一線で新型コロナウイルスと闘っている関係者に声援を送る歌です。この歌の合唱に参加する歌手は41人にも上っています。……...more30minPlay
April 17, 2020お便りありがとう - 2020-04-17「今週のイラスト」に関するお知らせなど台湾国際放送の運営母体、中央放送局は、2月からすべての言葉のフェイスブックで「今週のイラスト」を実施しています。台湾の最もホットな話題に合わせて毎週少なくともイラストを一枚アップしています。きのうアップしたのは、新型コロナウイルスの退治に効果があると言われる各種の民間薬(民間療法)「これらの民間療法は新型コロナを退治できない」です。今週曽輿婷さんに出演してもらいました。最後の二通の手紙は曽さんが紹介しました。...more30minPlay
April 10, 2020お便りありがとう - 2020-04-10フランス語番組とスペイン語番組の短波復活!特別QSL発行!フランス語番組とスペイン語番組の短波復活!特別QSL発行!台湾国際放送の運営母体である中央放送局のフランス語番組は3月29に、スペイン語番組は4月6日にそれぞれ短波放送を復活させました。短波放送復活を祝って二つの番組共に特別べりカードを発行しています。ご興味のある方、是非チェックしてみてください。...more30minPlay
April 02, 2020お便りありがとう - 2020-04-03四月一日からの周波数変更など日本時間毎日午後5時から6時までの時間帯で使用される日本語放送の周波数は、4月1日から11785kHzに変更されました。早速リスナーの方々から受信状況のお知らせをいただきました。各地概ね良好だったとのことです。皆様どうもありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。...more30minPlay
March 26, 2020お便りありがとう - 2020-03-27周波数変更のお知らせなどいつもご愛聴いただきありがとうございます。台湾国際放送は、受信状況のさらなる改善を図るため、4月1日から、毎日日本時間17時から18時までの放送時間帯で使用されている周波数を11785kHzに変更いたします。当初、日本語番組に来た通知に基づいてお伝えいたしましたが、正しいのは、4月1日から毎日日本時間17時から18時までの放送時間帯で使用されている周波数を11785kHzに変更するとのことで、3月29日ではありません。リスナーの皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。...more30minPlay
March 20, 2020お便りありがとう - 2020-03-20 「国際森林デー」イラストと新型コロナに備える予備用の番組制作について台湾国際放送の運営母体が2月から「今週のイラスト」という新たな企画を実施しており、毎週RTI台湾国際放送のフェイスブックページや公式ウェブサイトにイラスト枚とそれに関連する国際記念日や政府の政策を宣伝しています。今週のイラストは明日3月21日に公開する予定の「国際森林デー」です。皆様、ぜひフェイスブックで「いいね」を押してそれをシェアしてくださいね。新型コロナウイルスの感染拡大に備え、台湾国際放送では予備用の番組の制作を完了しました。次のようなアナウンスが出たらニュースも含めて一週間予備の内容を放送いたします。『新型肺炎の感染拡大により、台湾国際放送日本語番組は番組の再放送を一時実施しています。しかし、毎日公式ウェブサイトでニュースを更新しています。最新情報はどうぞ公式ウエブサイトとフェイスブックページをご覧ください。公式ウェブサイト https://jp.rti.org.tw/フェイスブックページ https://www.facebook.com/Rtijp/timeline感染症というやむを得ない事情でご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。どうぞご了承ください。』 ...more30minPlay
March 13, 2020お便りありがとう - 2020-03-13 RTI、新型コロナウイルスの感染拡大に備え予備用の番組を制作新型コロナウイルスの感染拡大を受け、台湾国際放送では、予備用のテープの収録を始めた。万が一、放送局にも感染者がいて放送ができない場合、予備の番組を流す。感染症というやむを得ない事情なので、どうぞご了承ください。...more30minPlay
March 06, 2020お便りありがとう - 2020-03-06 新型コロナの影響で日本での台湾関連イベント中止など新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、台湾のみならず、日本でも各種のイベントが相次いで中止を発表しています。日本の関東地方にあるリスナーズクラブ「東京玉山クラブ」の冨永副会長は、関連情報をお知らせくださいました。今月3月18日(水)~22日(日)まで横浜の赤レンガ倉庫イベント広場で開催予定だった「台湾祭in横浜赤レンガ2020」が来場者の健康と安全を最優先に考慮し、開催延期となりました。(2月28日決定、3月1日発表)今年で開催2回目を迎えるはずだったこのイベントは、台湾各地の夜市グルメや屋台ゲーム、台北・行天宮の占い横丁の先生が来日して見てくれるという占いコーナーなどの様々な台湾の文化が体感でき、入場者にはお土産付きという大型イベントでした。特に夜市グルメは①基隆・廟口夜市の油飯、②台北・士林夜市の小籠包、③台中・逢甲夜市の台湾ソーセージをもち米で包んだホットドッグ(大腸包小腸)、④台南・花園夜市の台湾バーガー(刈包)、その他牛肉麺やルーロー飯などを食することができるというのが目玉の内容でした。残念なかぎりです。 ...more30minPlay
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.