Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「お便りありがとう」は、リスナーからいただいたお便りや受信レポートを紹介したり、リスナーの方々のご質問に答えたりする、リスナーとのコミュニケーションの場です。リクエスト曲も紹介していますので、日本語番組で紹介された曲の中でもう一度聴きたい曲など、ぜひリクエストしてみてください。皆様からのお便りとリクエスト曲をお待ちしております。... more
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.
September 24, 2020お便りありがとう - 2020-09-25_2003年李登輝・元総統の単独インタビュー(上)李登輝・元総統の告別礼拝が9月19日に行われました。台湾国際放送では2003年、李登輝・元総統をインタビューしたことがあります。今週はリスナーの方々のご要望にお応えいたしまして2003年1月1日に放送された新年特別番組を再放送いたします。音源は、東京都文京区にお住いのリスナーの方、放送研究家の山田充郎様のご提供です。...more30minPlay
September 18, 2020お便りありがとう - 2020-09-18_双十国慶節祝賀大会実況中継周波数など決定10月10日は、中華民国の建国記念日、双十国慶節です。10日当日午前、総統府前の広場で盛大な祝賀大会が催されます。今年も例外ではありません。10月10日双十国慶節祝賀大会の実況中継をお届けする周波数などが決まりました。ご興味のある方、是非お聞きください。●日本語放送日本時間10月10日午前11時から12時まで周波数:15730kHz●英語放送日本時間10月10日午前11時から12時まで周波数:15665kHz●標準中国語放送日本時間10月10日午前10時10分から12時30分まで周波数:中波:1557kHz短波:9745kHz、9770kHz、12025kHz、15465kHz、15530kHz、 ...more30minPlay
September 10, 2020お便りありがとう - 2020-09-11_台湾国際放送リスナーズクラブ大阪玉山会からの開会のお知らせお住まいの地域を問わず、台湾国際放送に興味をお持ちの方であればどなたでも参加していいただくことができますので、一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。日時 2020年9月12日土曜日 13時30分-15時00分(日本時間)方法 ZOOMミーティング内容 台湾国際放送日本語課から、リスナーの皆様へのビデオメッセージ 台湾国際放送制作の動画の上映 参加者の自己紹介等申込 こくちーずプロのWEBサイトからお申し込みください。https://www.kokuchpro.com/event/rti20s/こくちーずプロのWEBサイトの検索機能を使い、「台湾国際放送」または「玉山会」で検索していただくと申込ページを検索することができます。 ・参加者数が多い場合には、時間的な制約により全員の方にご発言いただくことができない可能性がありますので、お含みおきください。 ・ZOOMに使用するwebカメラの設定等については、各自事前にお済ませください。 ・リスナーの集い開催中の会議室からの退室は自由です。 ・WEBミーティングに関する一般的なルールに従い、楽しい時間を共有したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。 台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会...more30minPlay
September 03, 2020お便りありがとう - 2020-09-04_台湾国際放送のアプリの使い方など台湾国際放送の運営母体である、中央放送局は、このほど14種類の言葉のアプリの供用を開始しました。このアプリを使うと、いつでも、どこでも台湾国際放送の番組を楽しめます。しかし、その前にまず台湾国際放送のアプリをインストールし、それを開く必要があります。スマホお使いの方、ちょっと試してみませんか。...more0minPlay
August 28, 2020お便りありがとう - 2020-08-28_新周波数11695kHzの受信状態に関する受信レポートの紹介台湾国際放送では、受信状態のさらなる改善を図るため、8月24日から毎日日本時間17時から18時までの時間帯で使用されている周波数を11695kHzに変更しました。多くのリスナーからこの新周波数11695kHzの受信状態をお知らせいただきありがとうございます。本日はこの新周波数に関する受信レポートとお便りをご紹介いたします。...more30minPlay
August 20, 2020お便りありがとう - 2020-08-21_周波数変更のお知らせいつもご愛聴いただきありがとうございます。台湾国際放送は、受信状況のさらなる改善を図るため、8月24日(月曜日)から、毎日日本時間17時から18時までの放送時間帯で使用されている周波数を11695kHzに変更いたします。今後も何卒よろしくお願い申し上げます。...more30minPlay
August 13, 2020お便りありがとう - 2020-08-14_9月12日に開催される大阪玉山会のオンラインリスナーの集いに関するお知らせhttps://jp.rti.org.tw/news/view/id/92747台湾国際放送リスナーズクラブ大阪玉山会からの開会のお知らせ台湾国際放送リスナーの皆様いつも台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会の活動にご協力いただき感謝しております。玉山会は例年7月に大阪でリスナーの集いを開催してまいりましたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大もあり、参加者の安全を考え、リスナーの集いの開催を断念いたしました。従来のようにリスナーの集いを実施することができないことはとても残念ですが、リスナーと放送局の貴重な交流の機会を絶やさないため、このたび、ZOOMによるオンラインリスナーの集いを開催することにいたしました。お住まいの地域を問わず、台湾国際放送に興味をお持ちの方であればどなたでも参加していいただくことができますので、一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。日時 2020年9月12日土曜日 13時30分-15時00分(日本時間)方法 ZOOMミーティング内容 台湾国際放送日本語課から、リスナーの皆様へのビデオメッセージ 台湾国際放送制作の動画の上映 参加者の自己紹介等申込 こくちーずプロのWEBサイトからお申し込みください。https://www.kokuchpro.com/event/rti20s/こくちーずプロのWEBサイトの検索機能を使い、「台湾国際放送」または「玉山会」で検索していただくと申込ページを検索することができます。 ・参加者数が多い場合には、時間的な制約により、全員の方にご発言いただくことができない可能性がありますので、お含みおきください。 ・ZOOMに使用するwebカメラの設定等については、各自事前にお済ませください。 ・リスナーの集い開催中の会議室からの退室は自由です。 ・WEBミーティングに関する一般的なルールに従い、楽しい時間を共有したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。 台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会...more30minPlay
August 06, 2020お便りありがとう - 2020-08-07_57分に電波が切れた問題について一部のリスナーの方から連絡をいただきましたが、日本語放送は、57分になると、電波が切れてしまうということです。エンジニアに聞いたら、それは、日本語番組の後に放送される番組の周波数に切り替えるためだと答えました。日本時間午後5時と午後8時の二つの時間帯ともそうです。それに合わせるため、番組の終了時間を三分間ほど早めなければなりません。どうかご了承ください。...more30minPlay
July 30, 2020お便りありがとう - 2020-07-31_ドイツ語の特別放送について台湾国際放送の運営母体である、中央放送局のドイツ語番組は、8月1日から8月24日まで、台湾北部・新北市の淡水にある淡水送信所から特別放送をお送りしています。この特別放送を受信して受信報告書をドイツ語番組にお送りする方には特別べりカードが発行されます。ご興味のある方、どうぞトライしてみてください。周波数-1:11600kHz(日本時間午前2時から3時まで)周波数-2:7250kHz(日本時間午前3時から4時まで)放送日:8/1(土曜日)、8/2(日曜日)、8/3(月曜日) 8/8(土曜日)、8/9(日曜日)、8/10(月曜日) 8/22(土曜日)、8/23(日曜日)、8/24(月曜日)...more30minPlay
July 24, 2020お便りありがとう - 2020-07-24大阪玉山会主催の7月台湾国際放送を語る会のお知らせなど2020年7月台湾国際放送を語る会オフ会開催のお知らせ(主催:大阪玉山会)前回6月に引き続き、7月の「台湾国際放送を語る会」Zoomオンラインミーティングを開催いたします。オンラインの強みを活かして、地域に関係なく台湾国際放送に興味を持っている皆様と交流が出来たらと思います。参加、退席は自由ですので、ご都合の合う方は是非ご参加ください。前回参加された方も、今回初めての方も、7月連休最後の日曜日にオンラインで語り合ってみませんか。1. 日 時:2020年7月26日(日) 日本時間午後3時半~4時半2. 場 所:Zoomオンライン3. 申込方法:参加申込(こくちーずプロ) https://www.kokuchpro.com/event/rtiosaka/当日は受付完了メールの「お申し込み詳細の確認」をクリックして 画面の指示に従い、会場にご入場ください。またZoomソフトは事前にご自身のパソコンやスマホへインストールをお願いします。4. テ ー マ:「台湾への興味」について語る 次の①、②から一つ選んでお話しいただきます。 ① 今の台湾についての興味・関心ごと ② 現RTI放送番組で興味ある番組、 もしくは過去に好きだった番組テーマについて語っていただいた後、時間があればフリートークといたします。皆様とオンラインでお会いできますことを楽しみにしております。 以上...more30minPlay
FAQs about お便りありがとう:How many episodes does お便りありがとう have?The podcast currently has 349 episodes available.