Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
だいたい毎週末更新。30代40代からのメシとカラダの話をシェアする。Cozyのメシ☆カラ俳優の傍、ダイエットインストラクター、フードアナリスト、心理カウンセラーの資格を持つ私、cozyが「メシとカラダ、ライフスタイル等」をリスナーと皆さんと楽しくシェアするチャンネル。食にダイエット、生活習慣、トレーニング、それに伴うメンタルなんかを意識低く、時々高く。時々告知も。c... more
FAQs about オトナの為のメシとカラダの話。「メシ☆カラ」:How many episodes does オトナの為のメシとカラダの話。「メシ☆カラ」 have?The podcast currently has 100 episodes available.
May 12, 2022[後編]腹筋には○○体操腹筋の話。後編です。てか腹筋に限らずだけど。NHK「筋肉体操 腹筋編」慣れたら個人的にこのタオルの厚みを増したり、トークで紹介したバランスディスクに替えてやってみるのが良き。https://youtu.be/YIm51_aCja4https://youtu.be/0F2uBW_wh3Y下腹のぽっこりにはコレ。バキューム(ドローイング)http://workout23.com/vacuum-1827...more24minPlay
April 29, 2022[そのTシャツ大丈夫?]夏のTシャツ論今回は久しぶりに服の話。夏のド定番。制服。下手したら24時間着る事も。「Tシャツ」の話。 実はシンプル過ぎるからこそ色々なモノが見えてしまう怖いアイテムなんです、、、大切なことはサイズ感、生地感、プリント、何より自分。...more34minPlay
April 23, 2022[真逆だ!]とはいえ糖質は必要前回の続きな感じです。しかも真逆です大事な事は糖質や脂、ジャンクがネガティヴなのではなく量やタイミング、そもそもの習慣が大事です。体質や状態によりますが長く続ける、特に運動するなら適切な「糖質」は非常に大事です。まずは自分の基礎代謝、活動エネルギーの把握から。https://keisan.casio.jp/exec/system/1567491116...more27minPlay
April 15, 2022[王道か邪道か?]みんな大好き糖質制限今回のメシカラは夏前だし何より自分の再確認をするため「王道の糖質制限ダイエット」の話。ただ減らす、摂らない。って訳でもないんだな…これも人それぞれで主義主張が違うので、漠然とやるまえに色々調べてみて下さいな。痩せる、減らすも大事だけど「改善」が一番大切だと個人的には思います。今までが乱れていた人ほど効果がわかりすいかと思います。…その分イライラもするけど…...more39minPlay
April 08, 2022[ついにやからした]オッさんの肉離れついにやってしまった「肉離れ」中高年の運動不足に付き物…ってワケでもないんだよな…コレが。運動する人もしない人も是非!...more35minPlay
March 30, 2022[王道]なんでも良い訳じゃないぞ?コレよ。人それぞれ、好みや主義ありますが…ただシンプルなヤツ。より、ちょっとのポイントです。やっぱり『クリーン』『スムース』『汎用性』『大人』となると…なかなか狭まってくるもので。王道の『とりあえずハズさない』セレクトを。...more32minPlay
March 20, 2022[後半‼︎]夏前に苔弄って腹筋割るぞ。じゃあどうやって習慣づける?後編です。習慣…。しかしさ、何で「良い事」「意識高い」習慣は身に付かず、「悪い事」「あんま良く無い」習慣だけは即時身につくのだろうね…そもそもの意識か、環境か…...more27minPlay
FAQs about オトナの為のメシとカラダの話。「メシ☆カラ」:How many episodes does オトナの為のメシとカラダの話。「メシ☆カラ」 have?The podcast currently has 100 episodes available.