Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ブロガーから法学研究者になったぱうぜ、ついにドイツでの在外研究へ。日常生活で感じた日独社会の違いや、これからドイツに滞在する人にお伝えしたいことなどをテーマに、「ぱうぜ研究室でのお茶の時間」を聞いているようなトークをお届けします。Twitter @kfpause でつぶやいています。感想や質問は #ぱうぜトーク で待ってます!配信したエピソードの関連情報はブログでアップしています。 http:... more
FAQs about ぱうぜトーク:How many episodes does ぱうぜトーク have?The podcast currently has 76 episodes available.
March 14, 202146 2月22日~26日の日独ニュース第3週まとめ(第11回から第15回)Clubhouseで平日毎日行っている番組、第3週のまとめです。#DJGnPP で検索すると関連記事にアクセスできます。#11 2/22(月) ドイツ:学校再開#12 2/23(火) 英国・ドイツの再開戦略#13 2/24(水)日本:孔子廟事件最高裁判決#14 2/25(木) ドイツ:コロナ規制に対する集団訴訟#15 2/26(金) EU:夏までにワクチン証明書(ワクチンパスポート)を出せるようにするとEUサミットで議論...more20minPlay
March 07, 202145 2月15日~19日の日独ニュース第2週まとめ(第6回~第10回)Clubhouseで毎週平日17時(ドイツ時間)にやっているDaily Japanese and German news Pickup with Public law eyes のまとめ第2週です。#DJGnPP をつけて、関連ニュースをツイートしています。2/15(月) #6 日本:2月13日の地震2/16(火) #7 ドイツ:7日間指数、ラシェット氏(CDU党首・NRW州首相)が35のみによることを批判2/17(水) #8 ドイツ:迅速検査を3月1日から無料提供へ2/18(木)#9 日本:日本でもワクチン接種開始/首相長男と総務省高官の汚職疑惑2/19(金)#10 ドイツ:Clubhouseについてのデータ保護法違反の懸念...more23minPlay
March 07, 202144 食べ物と運動の習慣を見直してみたよ2021年1月から2月にかけて、食べ物大好きぱうぜも、食事と運動のやり方を見直してみました。5kg減で停滞期に入ったので、そこまでの記録です。...more28minPlay
February 19, 202143 日独ニュース紹介を英語でやってみた / #DJGnPP 第1週まとめClubhouse内で2021年2月8日から12日まで、日独ニュース紹介を英語でやってみました。番組名は「日刊日独ニュースピックアップ(公法学の視点から)」Daily Japanese and German news Pickup with Public law eyes です。(長くなったので、with以下は2週目からは落としてあります) ハッシュタグは #DJGnPP です。番組後半では、最初の1週間(#1~#5)で取り上げた話題について振り返りました。#1 2/8 ドイツ:大雪、ワクチン接種後の介護施設での感染拡大#2 2/9 日本:デジタル社会推進関係6法案が閣議決定 →法案の原文解説へ#3 2/10 欧州・日本・ドイツのワクチンスケジュール 欧州:ワクチン承認遅延への批判 日本:特殊型注射器が入手困難 ドイツ:ワクチンスケジュールをRKIのサイトで確認#4 2/12(1回目) ドイツ:10日の連邦首相・州首相会議で決まった内容(ロックダウン延長など)#5 2/12(2回目) ドイツ:連邦保健省とGoogleが「健康情報検索」につき政府作成サイトへの誘導を行おうとしたら裁判所から仮差止決定...more22minPlay
February 17, 202142 いつか書きたい新書をいま考える公開企画会議(倉下忠憲さんゲスト3/3)物書きの倉下忠憲さんがゲストの新書回。最後は、ぱうぜ=横田明美が新書を「今」書くとしたらどうするかを考えます。台本一切なし、一発録りのスリルを一緒にお楽しみください。倉下忠憲さんのTwitter:@rashita2Blog: https://rashita.net/blogTwitterハッシュタグのまとめ、紹介した本の一覧など、ぱうぜトーク第40回から第42回のフォローアップ記事:https://kaffeepause-mit-ihnen.hatenablog.jp/entry/pausetalkshinsyo...more24minPlay
February 16, 202141 新書3冊選んで相互にお勧めしよう(倉下忠憲さんゲスト2/3)引き続き物書きの倉下忠憲さんをゲストに、#専門家が選ぶ新書3冊 #本好きが相互に勧める新書3冊 を交互にやってみました。5テーマあります!選んだ本の一覧とamazonへのリンクはフォローアップ記事を参照してください。倉下忠憲さんのTwitter:@rashita2Blog: https://rashita.net/blogTwitterハッシュタグのまとめ、紹介した本の一覧など、ぱうぜトーク第40回から第42回のフォローアップ記事:https://kaffeepause-mit-ihnen.hatenablog.jp/entry/pausetalkshinsyo...more41minPlay
February 15, 202140 新書ってなんだろう?(倉下忠憲さんゲスト1/3)新書を選ぶハッシュタグがTwitterで大変盛り上がりました。そこで物書きの倉下忠憲さんをゲストに、そもそも新書とは何か、ハッシュタグが盛り上がった背景、新書とほかの判型の本やKDPがどのように違うのかについて語りました。倉下忠憲さんのTwitter:@rashita2Blog: https://rashita.net/blogTwitterハッシュタグのまとめ、紹介した本の一覧など、ぱうぜトーク第40回から第42回のフォローアップ記事:https://kaffeepause-mit-ihnen.hatenablog.jp/entry/pausetalkshinsyo...more27minPlay
February 06, 202139 Clubhouse ってどんな感じ?丸1日使ってみたよ音声型SNSとも、「参加型ラジオ」ともいわれる新サービス Clubhouse。丸1日使ってみて、懸念される問題点、何ができる・できないのかをほかのサービスとの比較で紹介し、そして面白そうな使い方について考えてみました。今回もツイキャスでの公開収録を行っています。参考動画:ほりまさたけさんのyoutubeチャンネルライフハックLiveshow #408「Clubhouse」 https://youtu.be/bnAYnZAKvbs...more33minPlay
December 31, 202038 激動の2020年をTwitterのログを見ながら振り返ろう(3/3)年末恒例、「Twilog見ながら一年の振り返り」をやりながら話してみました。第3弾は2020年8月中旬(一時帰国)から12月までです。ぱうぜのTwitterのログはこちら。https://twilog.org/kfpause...more20minPlay
December 31, 202037 激動の2020年をTwitterのログを見ながら振り返ろう(2/3)年末恒例、「Twilog見ながら一年の振り返り」をやりながら話してみました。第2弾は2020年3月中旬から8月上旬の一時帰国前までです。ぱうぜのTwitterのログはこちら。https://twilog.org/kfpause...more27minPlay
FAQs about ぱうぜトーク:How many episodes does ぱうぜトーク have?The podcast currently has 76 episodes available.