Share ラジオ「森のレッスン」
Share to email
Share to Facebook
Share to X
前回に引き続き、荒山林業の荒山あゆみさんと集材の見学会の後、森の中でお話ししました。山があれば大丈夫で、あゆみさんがただの森が好きなニートになりたいということについて。
【関連リンク】
今回のゲストも前回に引き続き、荒山林業の荒山あゆみさん。今年5月に荒山林業さんが企画された集材の見学会の後、車の中でお話をしています。
【関連リンク】
今回のゲストは、長野県大町市の木崎湖畔にある荒山林業の荒山あゆみさん。山主で8代目の荒山雄大さんと一緒に荒山林業を営んでおられます。荒山林業さんは、自分たちの持ち山で森を育てながら林業を営んでいる、いわゆる林家(りんか)さんです。
【関連リンク】
在野のクマの研究家で林業家の安江悠真さんと一緒に、クマの目線で森について考える体験プログラムの企画会議も今回で最終回。来週いよいよこの企画が森で実施されます。
【安江さんとヒダクマの共同企画のイベント】
・05/13 オンライン森のレッスン「ツキノワグマの目線で豊かな森を考える」
・05/21 ツキノワグマにとっての豊かな森を学ぶ2日間のフィールドワーク
今回も、在野のクマの研究家で林業家の安江悠真さんと一緒に、クマの目線で森について考える体験プログラムの企画会議です。
【安江さんとヒダクマの共同企画のイベント】
・05/13 オンライン森のレッスン「ツキノワグマの目線で豊かな森を考える」
・05/21 ツキノワグマにとっての豊かな森を学ぶ2日間のフィールドワーク
前回に引き続き、在野のクマの研究家で林業家の安江悠真さんと一緒に、クマの目線で森について考える体験プログラムの企画会議をしています。
【安江さんとヒダクマの共同企画のイベント】
・05/13 オンライン森のレッスン「ツキノワグマの目線で豊かな森を考える」
・05/21 ツキノワグマにとっての豊かな森を学ぶ2日間のフィールドワーク
今回のゲストは、在野のクマの研究家であり、今は森や木に関わる仕事をしている安江悠真さん。数年前からヒダクマとはクマ繋がりで仲良くさせていただいて一緒にイベントをしていたりします。この春、安江さんとクマの目線を疑似体験しながら森について考える体験プログラムを企画しました。プログラムを担当するヒダクマの松山由樹も一緒に、その打合せを公開収録。第1回目は、安江さんが学生時代に東北で行っていたクマの研究のこと、そしてなぜいま飛騨で林業に関わっているのかについておうかがいしました。
今回のゲストも前回に引き続き、飛騨市教育委員会の三好清超さん。今回が最終回。文化財の保存と活用を実践することについてお話しました。みなさんにも関わってもらいたいお知らせもあります。
【関連リンク】
今回のゲストも前回に引き続き、飛騨市教育委員会の三好清超さんです。森のことにも通じる文化財の保存と活用についてお話を聞きました。
【関連リンク】
今回のゲストも前回に引き続き、飛騨市教育委員会の三好清超さんです。今回は、学芸員のみなさんが森の中でなにをみているのかについて聞いてみました。
【関連リンク】
The podcast currently has 48 episodes available.