
Sign up to save your podcasts
Or
TBSラジオに眠るアーカイブを発掘&リメイク!
今聞いたら新しい「ラジオ東京」を次の世代に受け継ぐ、
懐かしいを新しいものにしていくプログラム
「ラジオTOKYOリメイク」
1964年にワイド番組『オーナー』のコーナーとして始まり
その後 単独番組として 放送時間帯を変更しつつも
2008年まで 44年間も放送していた長寿番組「全国こども電話相談室」
レギュラー放送が終わったあとも
『伊集院光とらじおとこどもでんわそうだんしつと』、そして
『ふらっとこども電話相談室』と 引き継がれてきました。
「全国こども電話相談室」は子どもたちの素朴な質問に
スタジオにいる「タレント」や「専門家」が先生として回答する内容です。
アーカイブに音源がほぼ残っていないなか1980年代に
「難問珍問傑作集」としてレコードやカセットテープが
発売されています。そのなかから大人たちが子供たちのため
一生懸命 解説してくれている「難問編」をお届けします。
進行は「4代目電話のお姉さん」の二階堂きょう子さん。
ちなみに子供らの素朴な質問なんでちょっとお食事中の人には
向かない単語が飛び出すかもしれませんが許してください
2025.08.01 OA
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
5
44 ratings
TBSラジオに眠るアーカイブを発掘&リメイク!
今聞いたら新しい「ラジオ東京」を次の世代に受け継ぐ、
懐かしいを新しいものにしていくプログラム
「ラジオTOKYOリメイク」
1964年にワイド番組『オーナー』のコーナーとして始まり
その後 単独番組として 放送時間帯を変更しつつも
2008年まで 44年間も放送していた長寿番組「全国こども電話相談室」
レギュラー放送が終わったあとも
『伊集院光とらじおとこどもでんわそうだんしつと』、そして
『ふらっとこども電話相談室』と 引き継がれてきました。
「全国こども電話相談室」は子どもたちの素朴な質問に
スタジオにいる「タレント」や「専門家」が先生として回答する内容です。
アーカイブに音源がほぼ残っていないなか1980年代に
「難問珍問傑作集」としてレコードやカセットテープが
発売されています。そのなかから大人たちが子供たちのため
一生懸命 解説してくれている「難問編」をお届けします。
進行は「4代目電話のお姉さん」の二階堂きょう子さん。
ちなみに子供らの素朴な質問なんでちょっとお食事中の人には
向かない単語が飛び出すかもしれませんが許してください
2025.08.01 OA
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
61 Listeners
60 Listeners
26 Listeners
39 Listeners
20 Listeners
2 Listeners
5 Listeners
10 Listeners
102 Listeners
0 Listeners
10 Listeners
0 Listeners
17 Listeners
9 Listeners
12 Listeners
7 Listeners
2 Listeners
11 Listeners
5 Listeners
4 Listeners
1 Listeners
28 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
2 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
6 Listeners
0 Listeners