Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ1位になりました!ありがとうございます!科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら)https://youtube.com/@sciencelog-w7v▶ X(旧Twitter)はこちらhttp... more
FAQs about サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ:How many episodes does サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ have?The podcast currently has 54 episodes available.
June 10, 2025宇宙の温度って、何度? ― 意外と知らない宇宙のひんやり事情宇宙の温度って、いったい何度くらいなんでしょう?星が輝いていて光にあふれているイメージの一方で、「宇宙は冷たい」とも聞きますよね。実は、宇宙空間にはビッグバンの名残といわれる「背景放射」という微弱な光が満ちていて、そこから温度を知ることができます。今回は、**意外と知らない「宇宙のひんやり事情」**を、やさしく解説していきます。寝る前のリラックスタイムにもどうぞ 🌌✨。#科学 #宇宙 #雑学 #宇宙の温度 #寝る前に聞きたい #背景放射 #サイエンスログ...more3minPlay
June 08, 2025宇宙の常識がまた揺らぐ?ビッグバン直後の巨大銀河発見今回は「ビッグバン理論がゆらいでいる?宇宙誕生直後に巨大銀河があった?」という、ちょっとワクワクする話題をお届けします。宇宙が誕生してから、銀河が形になるまでには長い時間が必要…そんな常識を揺るがす最新の発見がありました。**ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)**が観測した、誕生からわずか約5億年後の巨大銀河たち。その背景に、私たちがまだ知らない「宇宙の謎」が潜んでいるのかもしれません。今夜もゆったり、宇宙と科学のちょっと意外な話をご一緒にどうぞ。#科学 #宇宙 #ビッグバン #雑学 #寝る前に聞きたい...more4minPlay
June 06, 2025ロックダウンで月が冷えた?地球と宇宙の意外なつながりこんにちは。サイエンスログ、今回は「ロックダウンで月の温度が下がった?」という、ちょっと意外なお話です。2020年、世界中の街が静まり返ったあの時期。実は、遠い宇宙にもほんの小さな変化が起きていました。地球の空気の状態が、なんと月の温度に影響していたのです。その理由は……?月シリーズ第2回として、今回も「宇宙は意外と私たちとつながっている」ことを感じてもらえるお話をお届けします🌙よかったらフォローやコメントもお待ちしています。#科学 #宇宙 #月 #雑学 #寝る前に聞きたい#NASA #知的好奇心...more5minPlay
June 05, 2025月が、地球から逃げてるって知ってた?【はじめましての回】こんにちは、はじめまして。このラジオでは、科学や宇宙の「なんで?」を、のんびり語っていきます。今回は自己紹介と、「月が地球から逃げてる」っていう、ちょっと切なくてロマンチックな話。よかったら、寝る前や通勤中に、耳から科学をどうぞ。 #科学#宇宙#雑学 #寝る前に聞きたい #スタエフ初心者...more4minPlay
FAQs about サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ:How many episodes does サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ have?The podcast currently has 54 episodes available.