Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 森のクマさんのポッドキャスト:How many episodes does 森のクマさんのポッドキャスト have?The podcast currently has 78 episodes available.
May 19, 2023村上春樹スペシャル〜話題の新作をめぐってご要望に応えて元ハルキストの二人が件の作家について語ります。やれやれ。お便り紹介→デレク・ハートフィールド→レイモンド・カーヴァー→翻訳家春樹→洋楽の引用→スガシカオ→『ノルウェイの森』→春樹が読めなくなる問題→『色彩を持たない─』→春樹の対物描写→『世界の終わり─』→百科事典棒/エレベーター内の金勘定→『街とその不確かな壁』→第一部の問題→朗読→『一人称単数』→ヤクルトとの関係→???...more47minPlay
May 12, 2023ゴールデンウィークの過ごし方〜バラ園、ファミレス、ファーストフード休み中何してた?の雑談。前半は花になりたいクマの花トーク、後半はノスタルジーに浸る森の外食トーク。ウィルス性胃腸炎→GWどうだった?→旧古河庭園→ポール・ド・マン→花になりたい→シティーハンターと青バラ→菊→盆栽bonsaï→野に咲く花→上中里駅→フォルクス→サラダバー談義→ケンタのコールスロー→シズラー→ドムドム→牛丼太郎→ハンバーガートーク→村上春樹→???...more46minPlay
April 21, 2023『シン・仮面ライダー』を語る!*ネタバレ注意いま話題?の映画を観てきたのでその感想を言い合ってます。が、後半から言うに事欠いてたけし映画の話。満身創痍のクマ→リアタイ・ライダー→BLACK/BLACK RX→BLACK SUN→変身ポーズの是非→シン・仮面ライダー→シン・シリーズの組織論→「体の中から風の音が聞こえる…」→池松壮亮→庵野監督の演出→シン・ウルトラマンとの違い→北野武の新作→西島秀俊→中尾彬→???...more46minPlay
April 14, 2023新学期、おめでとうございます〜新入生に向けての雑談いよいよ授業が始まったということで、一年生との交流、ゼミの雰囲気、卒論・レポートの書き方などについて喋ってます。マイクで生きていく→クマの新学期→一年生との交流→レゲエ→院進=大学院進学→ゼミ→留学→卒論指導→論文の設計図→reverse engineering→論文の文章→形式への意識→三人の読者→てにをは問題→♪春色は汽車がのって→論説文と詩・小説の違い→白紙のレポート→???...more47minPlay
April 07, 2023美術館をめぐるここだけの話〜フランスの展覧会、通訳、企画準備の裏側などゲスト:阿部明日香さん(大学教員、フランス美術史研究者)阿部先生をお迎えして、教員になられる前のフランスの美術館でのお仕事についてお伺いしました。某大物映画監督との㊙話も。クラスアドバイザーtalk→カルティエ財団現代美術館/北野武展→通訳苦労話→北野監督とのエピソード→美術展の新たなシステム→美術館でのスマホ撮影問題→今期オススメの美術展→最新情報を知るためのツール→エゴン・シーレ展→ミュージアムグッズ→展覧会企画の裏側→???...more46minPlay
March 31, 2023桜と大江健三郎〜木・植物、花見スポット、日本文学桜の季節ということでそれにまつわる話をしてます。後半はノーベル賞作家の追悼から日本文学の話。花粉症→木の名前→コナラchêne→花の香り→♪チーンチョウゲーッ→植物と仏文→ルソー→栗marron/châtaigne→桜を愛でるクマ→都内オススメ花見スポット→大江健三郎→クロード・シモン→人間の羊→取替え子→伊丹十三→中上健次→村上春樹→世界の終わりの終わり→???*「栗」の話でchâtainと口走ってますが、これは「栗色(の)」という意味、「栗の実」はchâtaigneです。お詫びして訂正いたします。...more48minPlay
March 24, 2023今期注目のドラマと映画を語る!〜『インフォーマー』/『エゴイスト』二人が勝手に太鼓判を押す、いま一番お熱いのをご紹介。前半はドラマ、後半は映画の話。インドのドラマが熱い→地上波ドラマあれこれ→関テレのドラマが熱い→『エルピス』→『インフォーマー』→電信柱の住所隠す問題→『菊次郎の夏』→右いくか左いくか問題→『エゴイスト』→松永大司監督の演出→→鈴木亮平→宮沢氷魚→阿川佐和子→アドリブと台詞の境界→???...more48minPlay
March 17, 2023シン・フランス文学史を考える〜中世から現代までの架空シラバス「フランス文学史」の授業をやるとしたら……授業計画と作家・作品のラインナップを考えます。例によってあーでもないこーでもないゆーてケンカ笑欽ちゃん走り→文学史の功罪→「ストラスブールの誓約」→モンテーニュとCall me by your name→古典主義(ボワロー、コルネイユ、ラシーヌ)→Pour qui sont ces serpents qui sifflent sur vos têtes ?→『アドルフ』→『クレーヴの奥方』→ロマン主義=セカイ系?→主観的機会原因論→不倫小説の意義→コンプラの謎→タバコの表象→???*「ストラスブールの誓約」は842年なので9世紀でした。お詫びして訂正します。また主観的機会原因論を唱えたドイツの政治哲学者の名前はカール・シュミットです。...more45minPlay
March 10, 2023学生とのトーク8~異性装、ジェンダー/ファッション、現代音楽ゲスト:脇野紘さん(獨協大学フランス語学科4年)/阿部明日香さん(大学教員、フランス美術史研究者)今年度卒業予定の大学生をお招きして、研究、ゼミ、フランス語、趣味、今後の活動(進路)などについてお伺いします。今回は自らも「女性もの」を身につけて異性装に親しんでいるという脇野さんに、フランスの異性装の歴史、ジェンダーと服装の関係、ノイズ・ミュージック/アンビエントの魅力について語ってもらいました。...more46minPlay
March 03, 2023学生とのトーク7~シンデレラ、ディズニー、芸能マネージメントゲスト:川口夏未さん(獨協大学フランス語学科4年)/阿部明日香さん(大学教員、フランス美術史研究者)今年度卒業予定の大学生をお招きして、研究、ゼミ、フランス語、趣味、今後の活動(進路)などについてお伺いします。今回はディズニーファンで俳優の育成に興味があるという川口さんに、卒論のテーマである「シンデレラ物語」の展開と継承、ディズニー版との比較研究、芸能事務所へ...more45minPlay
FAQs about 森のクマさんのポッドキャスト:How many episodes does 森のクマさんのポッドキャスト have?The podcast currently has 78 episodes available.