ゲスト:竹内航汰さん(大学院生、”他称”シネフィル)
準レギュラーの仏文院生・竹内くんを迎えて今年後半の劇場公開映画を振り返ります。前半はお便り紹介からフランスと映画の関わりの話、後半にランキング発表。祝50回拡大版。
2022下半期ベスト5・森選:
①『秘密の森の、その向こう』(セリーヌ・シアマ監督)
②『冬の旅』(アニエス・ヴァルダ監督)
③『あのこと』(オードレ・ディヴァン監督)
④『パラレル・マザーズ』(ペドロ・アルモドバル監督)
⑤『《ジャンヌ・ディエルマン》をめぐって』(サミー・フレー監督)
2022下半期ベスト5・竹選:
①『パラレル・マザーズ』(ペドロ・アルモドバル監督)
①『あのこと』(オードレ・ディヴァン監督)
③『メグレと若い女の死』(パトリス・ルコント監督)
④『赤い唇』(ハリー・クーメル監督)
⑤『レイチェル・レイチェル』(ポール・ニューマン監督)
奨励賞 『やまぶき』(山崎樹一郎監督)
その他話題にした映画:
『去年マリエンバートで』『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』『ジャンヌ・ディエルマン、ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』『仕立て屋の恋』『倫敦から来た男』『幻滅』『Summer of 85』『ワンダ』『そばかす』『主婦マリーがしたこと』『そして父になる』『燃ゆる女の肖像』『ブロークン・ジェネレーション』