Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ショートバージョン – GEEK_12:How many episodes does ショートバージョン – GEEK_12 have?The podcast currently has 200 episodes available.
October 24, 20251994_2025/10/24 京都マラソン当選 5.7km流通を一周りだけしてきた。帰ってメールを確認したら京都マラソンの抽選結果が届いたというメール。runnet のサイトで確認したら当選だった。神戸マラソン落選して、今シーズンの計画が全然立たなかったが、京都マラソンが決まったので本格的に検討を進める気になった。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more3minPlay
October 23, 20251993_2025/10/23 気温15度でも晴れてると暑い 5.6km朝は昨日と同じくらいの肌寒さだったが、晴天だったので体感温度は急上昇した。息子からラインで、エクストリーム50k用に1万くらいのシューズを見繕ってくれと言ってきた。ちょうど、BrooksのDMを見たばっかりだったので、そのリンクからセール品を当たったらよさげなのがあった。息子はX脚気味で自分と反対にかかとの内側が削れる。内また気味でオーバープロネーション気味だ。なので、スタビリティシューズの旧モデルが安くなっていたのでそれにした。endorphin speed 3 も1万3千円くらいに値引きされていたので、それでもいいかと思ったが、息子の希望でブルックスにした。息子は通勤で片道4kmくらい毎日歩くので、ブルックスのごついアウターソールがいいかもしれないし。かなり重いと思うけどウォーキングなら問題にもならないだろう。自分は FuelCell Rebel v4 で歩くつもり。ひょっとしたら Motivaの方がいいかもしれないが、Motivaのルックスがあまりにもスポーツっぽくないので楽しくない。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more3minPlay
October 22, 20251992_2025/10/22 手が冷たくて 5.7kmウィンドブレーカーを着て出たのは正解だったが、普段の眼鏡で行ったのは失敗だった。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more2minPlay
October 21, 20251991_2025/10/21 extream walk 23.0km11月のエクストリームウォークに向けて長時間歩いてみた。ウィンドブレーカーを着ても寒いくらいで手がかじかんで辛かった。本番は手袋必須だな。ウェアも長袖T+ウィンドブレーカーがいいかもしれない。下はリーボックの春・秋タイツでいいだろう。insta360 の新しいカメラはX5の後継っぽい形状だが、軽さを訴求している。28日の夜に公式発表らしい。ま、買わんけど。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more6minPlay
October 20, 20251990_2025/10/20 STRAVA vs GARMIN の影響? 10.0kmGARMIN でとったログがSTRAVAに反映しない。GPXのアップロードも受け付けられない。GARMINとトラブってAPIを切ったって事はないよね。以前GARMINがランサムウェアの被害で何日も動かなかった事があったが…STRAVAが攻撃を受けてるとかいうのが冗談に聞こえない。AWSの影響かもしれない。夜には回復していた。今シーズン最低の日中最高気温だったと思う。昼過ぎでもTシャツだけでは寒いくらいだった。4時頃に出たが最初は肌寒かった。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more2minPlay
October 19, 20251989_2025/10/19 一石二鳥ラン 5.0km自分がランで先に出発し、娘が時間差で車で出発。駅で落ち合って、自分が車で帰るという一石二鳥。時間と距離を合わせるのが難しかった。ホントは五社で待ち合わせるつもりだったが、岡場から五社の上りを走ったら間に合わないと分かったので、途中で岡場に変更した。午後は3Dプリンターで遊んだ。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more5minPlay
October 18, 20251988_2025/10/18 途中から雨降ってきて 10.2km雨上がりに出発したら途中で雨が降ってきて助かった。が、10分くらいで日が差してきて、湿度も高くて、バテバテ。国勢調査の督促チラシ配布。コピーが要るくらいに未提出が多い。これまでの統計で、これくらいの母数ならこの程度の未提出という想定プラスアルファを上回っているという事だろう。意外に民度が低いのか。うちの近所。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more2minPlay
October 17, 20251987_2025/10/17 sunset running 7.8km親に証券会社のサイトにログインする方法のマニュアルを作った。二段階認証が強制されてからログイン出来なくなっていたから。先日帰った時に10回以上説明し、数え切れないくらいやって見せたが覚えられない。3分前にやって見せて、「こうするんやな」となった事を再現出来ないのだ。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more2minPlay
October 16, 20251986_2025/10/16 シャワーラン 8.1km朝、曇っていて涼しそうだったのでスタートしたら、雨が降ってきた。ちょうどよい弱い雨で快適には知ることが出来た。雨は田尾寺の駅付近でやんでしまったが、朝から曇っていたのでサウナになる事なく走れた。湿度は高かったが、この気温ならそれほどきつくない。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more2minPlay
October 15, 20251985_2025/10/15 ハーフ翌々日トレッドミル 3.0kmchocoZAPでトレッドミル。国勢調査のフォロー。ゴミ拾いウォーキング。Osmo nano でハイパーラプスのテスト。舞鶴の時もそうだったが40分くらいで電池が切れる。64GBのストレージを単体で一回で使い切る事は電池容量的に無理だろう。4Kだと使うのかもしれないが、4Kだと20分くらいでオーバーヒートで止まってしまうらしいからこっちも無理だろう。その他、動画素材が大量に出来たので忙しかった。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead...more3minPlay
FAQs about ショートバージョン – GEEK_12:How many episodes does ショートバージョン – GEEK_12 have?The podcast currently has 200 episodes available.