Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える情報メディア「SPAIA」から競馬のニュースとコラムをお届けします。競馬のニュースや予想コラム、雑学などの記事をお楽しみいただけます。... more
FAQs about SPAIA競馬ニュース・コラム:How many episodes does SPAIA競馬ニュース・コラム have?The podcast currently has 7,147 episodes available.
February 02, 2025【シルクロードS】AIの本命はソンシ 連対率57.1%「川田将雅騎手」なら8枠でも好走可「【シルクロードS】AIの本命はソンシ 連対率57.1%「川田将雅騎手」なら8枠でも好走可」 2025年2月2日(日)に京都競馬場を舞台に争われるシルクロードステークス(GⅢ・芝1200m)。過去10年で高松宮記念の勝ち馬を5頭出しており、春の短距離GⅠ戦線においても重要な一戦。AIの本命はソンシだ。...more1minPlay
February 01, 2025【シルクロードS】短距離ハンデ重賞では前走リステッド勝ち馬が不振 京大競馬研の本命はピューロマジック「【シルクロードS】短距離ハンデ重賞では前走リステッド勝ち馬が不振 京大競馬研の本命はピューロマジック」 2月2日(日)に京都競馬場で2025年シルクロードステークス(GⅢ)が行われる。淀短距離Sを勝って臨むソンシや重賞2勝のウインカーネリアン、ピューロマジック、条件戦を連勝しているカピリナやセントメモリーズなど17頭が集まった。3勝クラスを勝った馬の成績が前走GⅠ組より劣っていることと、前走リステッド勝ちの馬が短距離ハンデ重賞で苦戦を強いられていることから、本命はピューロマジックに打った。以下ウインカーネリアン、カピリナ、クファシル、ペアポルックスまで印を回した。...more1minPlay
February 01, 2025【根岸S】ダ1400mで見せた実力を信頼 東大HCの本命はフリームファクシ「【根岸S】ダ1400mで見せた実力を信頼 東大HCの本命はフリームファクシ」 2025年根岸ステークスを予想する。東大HCは前走脚質別成績を基に、本命をフリームファクシに打った。印は以下サンライズフレイム、クロジシジョー、タガノビューティー、アルファマムと続く...more1minPlay
February 01, 2025【シルクロードS】先行馬が輝く舞台、本命は芝で上昇中のカピリナ 対抗ピューロマジック、クファシルも要注目「【シルクロードS】先行馬が輝く舞台、本命は芝で上昇中のカピリナ 対抗ピューロマジック、クファシルも要注目」 京都芝1200mは向正面の半ばからスタートし、3角の頂上を目指すコース。そのため前半はペースが上がりにくく、前後半のラップ差が小さい平均ペースが発生しやすい。今開催から久々にAコースに変わることで雨予報であっても高速馬場が予想され、例年のように逃げ先行馬が有利になると見ている。当然、外枠よりロスなく立ち回れる内枠がいいだろう。...more1minPlay
January 31, 2025【シルクロードS枠順】川田将雅騎手騎乗のソンシは8枠16番 京阪杯2着馬ウインカーネリアンは5枠9番「【シルクロードS枠順】川田将雅騎手騎乗のソンシは8枠16番 京阪杯2着馬ウインカーネリアンは5枠9番」 2025年2月2日に京都競馬場で開催されるシルクロードステークス。京都で開催された過去10回のデータでは1枠【4-2-0-13】、2枠【3-0-1-15】と内枠の好走が目立つ。全10勝が5枠以内で、外は6枠【0-0-1-19】など苦戦している。特に8枠は2016年に1番人気のビッグアーサー、3番人気のネロがそろって着外に敗れた。内~中枠を中心に考えたい。...more1minPlay
January 31, 2025【根岸S枠順】JBCスプリントの覇者タガノビューティーは5枠10番 重賞3勝馬ドンフランキーは1枠2番「【根岸S枠順】JBCスプリントの覇者タガノビューティーは5枠10番 重賞3勝馬ドンフランキーは1枠2番」 2025年2月2日に東京競馬場で開催される根岸ステークス。過去10年の枠別成績では、内~外で大きな偏りはない。強いて挙げるなら1枠が0勝、2枠が2勝して2・3着がないなど若干内が劣勢かといったところ。とはいえ、馬場状態や人気別で見ても特に偏りはなく、ほかのレースに比べれば枠の有利不利はないといってよさそうだ。...more1minPlay
January 30, 2025「Mr.最終レース」は誰だ? 坂井瑠星騎手は芝の12Rで単回収率140%超「「Mr.最終レース」は誰だ? 坂井瑠星騎手は芝の12Rで単回収率140%超」 最終レースで「買える」騎手を特集。芝、ダート全体では、川田将雅騎手、西塚洸二騎手、角田大和騎手が好成績。特に角田騎手は人気馬も穴馬も馬券に持ってくる無双っぷりで、「Mr.最終レース」と呼んでも差し支えないほどに優秀だ。芝の最終12Rでは、戸崎圭太騎手、坂井瑠星騎手、永島まなみ騎手が、ダートの最終12Rでは西村淳也騎手、団野大成騎手、丹内祐次騎手に注目だ。...more1minPlay
January 30, 2025戸崎圭太騎手が首位、重賞2勝で賞金もトップ 坂井瑠星騎手と松山弘平騎手が続く【1月終了時の騎手リーディング】「戸崎圭太騎手が首位、重賞2勝で賞金もトップ 坂井瑠星騎手と松山弘平騎手が続く【1月終了時の騎手リーディング】」 今年の中央競馬は1月5日からスタートし、26日まで9日間の開催が行われた。好スタートを決めたのは、昨年リーディング3位だった戸崎圭太騎手。13勝を記録するとともに、重賞2勝の活躍で賞金ランキングでもトップに立っている。以下、1勝差で坂井瑠星騎手、松山弘平騎手が続く。...more1minPlay
January 29, 2025【根岸S】距離短縮組が躍動、「1600m以上」の実績に注目 東京巧者コスタノヴァが狙い目「【根岸S】距離短縮組が躍動、「1600m以上」の実績に注目 東京巧者コスタノヴァが狙い目」 東京ダート1400mを舞台に行われる根岸ステークス。別定戦のステップレースのため、スプリントからマイルの実績馬が一堂に会するバラエティー豊かな重賞です。本記事では血統面を中心に、根岸Sのレース傾向を整理していきます。...more1minPlay
January 29, 2025【根岸S】攻略のカギは「東京マイル実績」 該当馬少ない今年は2頭で高配狙いだ「【根岸S】攻略のカギは「東京マイル実績」 該当馬少ない今年は2頭で高配狙いだ」 根岸Sは東京マイル実績がモノを言うレースだ。これは決して偶然ではなく、舞台となる東京ダート1400mが(1)直線が長い(2)急坂があるという設定で、短距離にしてはスタミナが問われるため。それゆえスプリンターよりもマイル以上で結果を出している馬が狙い目となる。今年の根岸Sでは東京ダート1600mの重賞orオープンで結果を出している馬に注目したい。...more1minPlay
FAQs about SPAIA競馬ニュース・コラム:How many episodes does SPAIA競馬ニュース・コラム have?The podcast currently has 7,147 episodes available.