Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
STRATE CASTは、この多様な時代を生きる私たちが、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。そのために、私たちが囚われている固定的観念の正体をあばき、必要な思考のOSについて想いを馳せていきます。【ご意見やコメントはInstagramのDMへ】https://www.instagram.com/strate_cast/?igshid=f41frmo... more
FAQs about STRATE CAST:How many episodes does STRATE CAST have?The podcast currently has 52 episodes available.
June 06, 2024#47 クリエイティブ業界の職能細分化のからくりストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得してく番組です。今回のテーマは、「クリエイティブ業界はなぜ職能が細分化していったのか?」について問いながら、その過程で私たちはどう変化していくのが良いのか?について話をしました。専門的に課題解決をすることの良し悪しについても触れています。...more23minPlay
March 04, 2024#46 DeepSkillとしての壁打ちストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、壁打ち。みなさんは壁打ちと聞くとどういう情景を思い浮かべますか?私は「歯切れの悪いディスカッション」のイメージでした。しかし、一冊の書籍と出会い、壁打ちの考え方が180度変わって行った小林の話で盛り上がりました。ポイントは「問いを立てる良い壁になれる人は人気者」ということでした。...more19minPlay
February 09, 2024#45 採用面接のサイエンス入門ストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、採用面接。面接官を経験する中で感じていることや課題感を共有。そして、面接の体験を向上させる1つのソリューションについてディスカッションをしてみました。「会っていない時間の活用」がポイントでした。...more20minPlay
December 28, 2023#44 仕事の質と量とスピードストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、仕事の質と量とスピードをテーマに話をしました。仕事の質と量とスピードの中で、何を大事にしているのか?そして質とはどのように図るのか?...more19minPlay
December 07, 2023#43 テレワーク元年からもうすぐ4年ストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。2020年2月頃にリモートワーク制度を適応して自宅で仕事をし始めたのですが、もう4年が経とうとしています。パンチは現在もリモートワークを継続中、小林は2023年7月からフル出社に転換。お互い異なる働き方をする中での気づきや今後のあり方について、それぞれの立場から意見をしてみました。リモートワーク・テレワークの未来はどうなるのでしょうか?...more19minPlay
November 30, 2023#42 美意識と強さ、そしてブーメランストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、パンチがオフィスに出社した際に感じた会社の汚さ=美意識。過去のスポーツ体験を思い出しながら、日々の所作や習慣が美意識をつくり、その美意識が組織の強さをつくり出しているのではないか?という示唆を得ました。さらにそれは自分たち(会社組織のマネージャー)にブーメランとなって返ってくるのでした。...more18minPlay
September 26, 2023#41 Excelをデザインする思考OSストラテキャストは、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、「外資系投資銀行のエクセル仕事術」という書籍をピックアップしています。Excelはデスクワーカーの多くが触れる表計算ソフトですが、その作り方は十人十色。そもそも、誰のために作るもので、何を心がける必要があるのか?…Excelデータの作り方にもサービスデザインの考え方と通づる点について話してみました。ーThanksービジネスエリートの「これはすごい!」を集めた 外資系投資銀行のエクセル仕事術 数字力が一気に高まる基本スキルーSPEAKERsーNaoki Kobayashi a.k.a こばP / Goodpatch DesignStrategistKazuhiro Isawa a.k.a パンチ / Goodpatch DesignStrategistSee less2022年1月31日...more24minPlay
September 19, 2023#40 ちょこザップから考える「制約」と「自由」ストラテキャストは、この多様な時代を生きる私たちが、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。今回のテーマは、パンチがちょこザップに通い始めたこときっかけに、世の中のサーヴィスに存在する「制約」と「自由」について考えてみました。一般的なトレーニングジムと違って“上級者に監視”されている感覚がなく、自分が思うままに、自由に運動をできることがちょこザップに魅力を感じている人が多い理由なのでは?…サーヴィスに潜む「制約」と「自由」について、そして制約がなくなった時の創造性などにも想いを馳せながら話してみました。ーSPEAKERsーNaoki Kobayashi a.k.a こばP / Studio Details ManagerKazuhiro Isawa a.k.a パンチ / Goodpatch DesignStrategist Manager...more22minPlay
January 31, 2022#39 話を聞かない医師 思いが言えない患者【ご意見やコメントはInstagramのDMへ】STRATE CAST Instagramストラテキャストは、この多様な時代を生きる私たちが、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。新たなコンセプト「新たな思考OSの獲得」を目指します。今回のテーマは「話を聞かない医師 思いが言えない患者」という書籍をピックアップしています。医師と患者の診察や治療は主に対話によるコミュニケーションで行われますが、その対話に潜む課題について話しました。ーThanksー話を聞かない医師 思いが言えない患者ーSPEAKERsーNaoki Kobayashi a.k.a こばP / Goodpatch DesignStrategistKazuhiro Isawa a.k.a パンチ / Goodpatch DesignStrategist...more21minPlay
January 02, 2022#38 フォークの歯はなぜ四本になったか【ご意見やコメントはInstagramのDMへ】STRATE CAST Instagramストラテキャストは、この多様な時代を生きる私たちが、固定観念から脱却するために様々な思考のOSを獲得していこう、という番組です。新たなコンセプト「新たな思考OSの獲得」を目指します。今回のテーマは「フォークの歯はなぜ四本になったか」という書籍をピックアップしています。イノヴェイションは失敗に基づくという思想を思い出させてくれる話と、ものづくりに向き合うデザイナーが必ずぶち当たる壁(この解決策は将来の問題になるかもしれない)について話をしました。ーThanksーフォークの歯はなぜ四本になったかWIRED VOL.42ーSPEAKERsーNaoki Kobayashi a.k.a こばP / Goodpatch DesignStrategistKazuhiro Isawa a.k.a パンチ / Goodpatch DesignStrategist...more29minPlay
FAQs about STRATE CAST:How many episodes does STRATE CAST have?The podcast currently has 52 episodes available.