6月26日10周年イベントまで毎朝1本再放送
10周年イベントのオンライン参加はこちらから!
https://twitter.com/Tacchiradio/status/1402173352484081673?s=20
イベントでは閉塞感大募集!
1. あなたの閉塞感
2. たっち2人がディベートするお題
3. たっちへの閉塞感
これらの閉塞感を送るには
または
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfU-lmcqg7tXk-FLzTqVrIQF4_wgNY6E3dkrQ0NkF7uusDhlg/viewform?embedded=true&formkey=dGFUOEtaVmVDdHlYMzJJR2d4ZnFwUnc6MQ
〜〜〜〜〜〜〜
半年ぶりぐらいに集まって収録しました。
タイトルだけで涙腺が。。
<聞きどころ>
マスク着用でお届け/料理暦三ヶ月/たぶコース/先週はシロカで炊き立て/今週はバーミキュラで三品 /ソーセージエッグ→肉野菜炒め→ペペロンチーノ/東京暦24年/学生としての前半と社会人として後半/引越し10回/駿台予備校寮@下総中山駅/石川県人寮@小石川/慶應ボーイに対してコンプレックス/東大に合格@中目黒に引越し/一人暮らしなのにいけてなかった/中目黒のオーガニックカフェ/ブルータスカフェ特集/インテリアとか自炊がブーム/花見すらない時代/これが東京だ/本郷にある東大に通うために駒込に引越し/ここでバーミキュラ のCMです/外国のホテル朝ごはんみたい/田淵くんのもてなしは昔の自分をみているよう/イケてる人との格差に愕然/高校自体に東京を遊び尽くしたレベル/神保町ジャニス/生まれも育ちが違う/生まれて20年で勝負あった/バイト先でオリラジ中田とあったり/就活もやらない/学校と疎遠/W杯を選択/就活も撤退戦/就活するもすぐ退社/東京にいるには生活基盤/ヒモになりました/出会いは図書館/下北沢に転がり込む/仕事を始めた途端ヒモも解消/ここ再びCMです/肉ならなんでもいい肉野菜/いい家電で生活/食べ物うまいの最高説/アップルコンピューターで働く/ポールさんとの出会い/焼肉の希少部位/日本にジョブズが来てiTunesがスタート/音楽関係に仕事で出入りできる立場に/100万貯めてバックパッカー/ベイルートで夕日みてたら帰りたくなる/戻ってきたらヨリを戻してまた別れて/いろいろあって解散/逗子に引越し/片道50kmを自転車/屋根と壁が必要なときに/ハワイの思い出/東京の西半分に限界で東半分に行ってもうーん/リセット必要/ここで最後にCM ペペロンチーノ/ポールさんがお隠れに/本当の意味で自分探しか/デラさんはたっちレディオをやめへんで/東京を離れるだけです/時間シャッフル映画/海外移住の助走/