Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
TechWaveは世界的なデジタル・トランス・フォーメーションの大波に乗る人や開発者、支援者にフォーカスした広義の新興メディアです。情報発信のみならずイベントや支援事業などを展開します。... more
FAQs about TechWave for VOICE:How many episodes does TechWave for VOICE have?The podcast currently has 195 episodes available.
March 05, 2020プロジェクト管理ツール「Asana」はリモートワークでの「チームが何をやっているわからない」を解消するリモートワークが一気に推進され、これまで対面を前提としていた業務全体が“会社にいなくてもできる”という認識に変わり始めるのは時間の問題だろう。しかしながら、しばらく時間が経過すると「誰が何をやっているか全体を把握できない」という大きな問題に直面することになる。そこで注目したいのが「Asana」(アサナ)だ。プロジェクト管理サービスやHRサービス全体の導入が遅れている日本では、全くと言っていいほど知られていないが、欧米ではプロジェクト管理を使うのは当然の話。これを中心に、さまざまなクラウドサービスと連携して使う。その再注目株として世界で注目されているものが「Asana」である。AsanaはFacebookの共同設立者Dustin MoskovitzとGoogle/FacebookのエンジニアだったJustin Rosensteinによって2008年に設立され、現在、米国内で株式上場申請中となっている。2019年から日本にもオフィスが設置された。...more0minPlay
March 05, 20202分でわかる「Softbank 5G」、2020年3月27日に開始するも対応エリアは極めて限定的ソフトバンクは本日(2020年3月5日)、第5世代移動通信システム(以下「5G」)の商用サービス「SoftBank 5G」を2020年3月27日に開始すると発表しました。料金は、契約中のプランにプラス1000円が加算される仕組みですが、8月31日までに加入された場合、2年間無料になるキャンペーンを実施するとのこと。なお対象となるプランは「メリハリプラン」「ミニフィットプラン」「スマホデビュープラン」「データシェアプラン」に限定されます。...more0minPlay
March 05, 2020東京都がGitHubで公開、「東京都公式 新型コロナウイルス(COVID-19)対策サイト」のオープンソース共同作業始まる東京都は2020年3月4日、東京都公式「新型コロナウイルス(COVID-19)対策サイト」を公開。それに合わせて、すべてのデータ&ソースコードを「GitHub」上で公開しました。GitHubは、リモートでコラボレーション作業ができるサイトで、開発社はこのサイトのバグを修正や改善、新しいデータやコンテンツ・機能の提案などができるようになります。東京都はGitHub上で「都庁の人だけではなく、様々な人々とともに作る」という声明を発表し、正しいデータを迅速かつ的確に公開していく姿勢です。...more0minPlay
March 04, 2020LEDライトより約46倍明るい、蓄光顔料のイノベーションはじまる光を当てておくと暗所で光る、いわゆる「蓄光顔料」の技術の進歩や価格破壊が進みつつある。蓄光顔料の専門商社として独自の製品開発なども手がけるスタートアップ企業「ブリッジウェル」社は2019年11月創業。現在、LEDライトよりも約46倍明るい蓄光顔料(補足)を、小ロットで提供開始している。2020年3月には防水処理を施した高輝度蓄光顔料を使用したオリジナル製品「Glow HOTARU」のクラウドファンディングプロジェクトの公開を控えているという。...more0minPlay
March 03, 2020楽天モバイル、5Gサービスは2020年6月開始予定新たな携帯キャリアサービスを発表した楽天モバイルですが、肝心の5Gサービスの開始は2020年6月を予定しており、もう少し時間が必要となりそうです。...more0minPlay
March 03, 2020楽天モバイル、宇宙モバイル通信サービス米AST社と資本業務提携 エリアカバー率100%を目指す楽天モバイルの新事業は携帯キャリア(MNO)に限らないようです。同社は本日(2020年3月3日)、人工衛星を使った宇宙モバイル通信技術を開発する米ASTと資本業務提携を果たし、楽天モバイルの携帯キャリア事業のエリアカバー率100%を目指すことを明らかにしました。...more0minPlay
March 03, 2020楽天モバイルの携帯キャリア料金は月額2980円、データ通信・電話かけ放題 300万名限定で初年度無料楽天モバイルが新たに参入する携帯通信キャリア(MNO)サービスの料金プランが本日(2020年3月3日)発表されました。料金「UN-LIMIT」は月額2980円(税別)で、300万人まで初年度無料で利用できるとのことです。サービス開始は2020年4月8日。...more0minPlay
March 03, 2020楽天モバイルの携帯サービス、本格サービス開始は2020年4月8日楽天モバイルが新たに参入する携帯通信キャリア(MNO)サービスの発表日は2020年4月8日になることが、楽天の三木谷浩史社長によって明らかになりました。...more0minPlay
March 02, 2020子どもの見守り最強グッズ「GPS BoT」第二世代は日本版GPS「みちびき」対応の高精度版子どもを一人にしなくてはならない時、この「GPS BoT」をバックに忍ばせるだけで正確な移動経路が把握できます。開発したのはBsize(ビーサイズ)。この小さな筐体にGPSユニットとモバイル通信機能が搭載されており、移動履歴が1分半毎にクラウドに記録されていきます。本日(2020年3月2日)登場した第二世代の「GPS BoT」は、日本版GPS「みちびき」に対応し正確に位置を割り出せるほか、一度の充電で最長一ヶ月利用できるロングバッテリーライフを実現しています。その他にも生活防水や防塵(IP55)・耐衝撃性の向上など、まさに最強の見守りグッズといえるでしょう。本体価格は税別4800円、月額税別480円で契約期間などの縛りなく気軽に利用できます。...more0minPlay
February 28, 2020新型コロナウイルス感染拡大の影響について 〜スタートアップのリモートワークに関する調査(第一回) @techwavejp☆緊急調査☆新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための様々な対策が実施されています。その一方で経済活動にも制限が出てきており、特に少ないリソースで成長しようとするスタートアップ企業にとって、さまざまな影響が考えられます。そこでTechWaveでは、スタートアップ企業に所属もしくは関わっている方を対象に、リモートワークや事業への影響や課題についてアンケートを実施することにしました。...more0minPlay
FAQs about TechWave for VOICE:How many episodes does TechWave for VOICE have?The podcast currently has 195 episodes available.