Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**:How many episodes does U.K.とヒロの世のため後のためラジオ** have?The podcast currently has 80 episodes available.
November 19, 20242024年11月18日放送分【世のため後のためプロジェクト】今日は、一般社団法人日本鍼灸療術医学会 代表理事 民間療法推進委員長立花和宏さんをお迎えしました。2012年には、ハーバード大学 Napadow 医師を含む3人の査読による審査を経て、ニューヨークの医学ジャーナルE-CAM に史上初となる「鍼、マッサージ、整体」の臨床研究と国際医学論文を発表されたという実績があるそうです。現在は、民間療法従事者=整体、エステ、アロマ、ハンドマッサージ、タイ古式マッサージなどを行うセラピストや施術家と言われる方々の学術向上と教育制度化を行っていらっしゃいます。さらに、民間療法各種団体の代表が集まる委員会の運営や情報交換、各団体で行っている資格制度を認定するための調整などにも力を入れているとお話しくださいました。...more22minPlay
November 12, 20242024年11月11日放送分【世のため後のためプロジェクト】今日は、NPO法人パンキャンジャパン北海道支部、田辺 睦子さんと大阪国際がんセンター内科・外科系外来 看護師長の山田眞佐美さんをお迎えしました。田辺さんは北海道支部の事務局長をしていらっしゃる「パンキャンジャパン」とはアメリカを本部とするすい臓がん患者さんの支援団体で、日本では眞島理事長が組織を作られたそうです。山田さんは大阪国際がんセンターで看護師をされていて、2015年に膵がん教室の立ち上げに関与されたとのことで、お二人とも違った立場から「膵がん教室」を開くなど、すい臓がんと闘っておられる患者さんやご家族、医療従事者の方に「希望の光」を届けるプロジェクトに取り組んでおられます。お二人で詳しい活動内容について、どんな世の中を作っていきたいかなどお話して下さいました。...more22minPlay
November 06, 20242024年11月4日放送分【世のため後のためプロジェクト】月の初めは、週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画。記者、竹居真樹さんが紹介してくださったのは、一般社団法人 日本生活文化推進協議会 常務理事の金住 謙一郎さん。通称JLCA(ジルカ)という団体で、世間で馴染みのある活動としては、ベスト・ファーザー賞の関西版やベストプロデュース賞を開催されています。また今年で13年になる1000人を超える児童福祉養護施設の子どもたちを招待する活動「メイクスマイル・プロジェクト」の実行委員会もされるなど幅広く活動されています。詳しい活動内容について、どんな世の中を作っていきたいかなどお話して下さいまた。...more21minPlay
October 29, 20242024年10月28日放送分【世のため後のためプロジェクト】このコーナーでは、ヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅に出かけます。今日は、先日発行された週刊大阪日日新聞の記事と連動した内容。30代の頃に本で読んで衝撃を受けた言葉を紹介しながら、目標の前に目的が大切という事をヒロさんの経験をもとにお話しました。【ミュージック・サプリ】みなさんから届いたメッセージ、お悩みにお答えします。今回は、月に一度ある町内会の会合が噂話ばかりでしんどいという方のメッセージ、そして、売上成績の悪い後輩にアドバイスをしたら、一生懸命やってるのになぜ成績だけで評価するのかと逆ギレされたというリスナーさんからの相談にお答えしました。...more17minPlay
October 22, 20242024年10月21日放送分【世のため後のためプロジェクト】今日のこのコーナーでは、ヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅に出かけます。テーマは発明家の思考。私たちは思い込みの中で生きている。でも、発明家は当たり前に疑問を持って、思い込みの外で自由な発想している。発明家じゃなくても思い込みの外に出る事ができるという事で、子供の頃、読書感想文、国語が苦手だと思っていたヒロさんが本を出した経緯を踏まえて、思い込みの外に飛び出す方法をお話しました。 【ミュージック・サプリ】最近、この番組を聴きはじめ考え方に変化があり、会社を辞めてやりたい事にチャレンジするというメッセージ、そして、ヒロさんはいつもどうやって学びや気づきを得ていますか?という質問にお答えしました。...more18minPlay
October 15, 20242024年10月14日放送分【世のため後のためプロジェクト】今日は、カンサイ建装工業株式会社 代表取締役 草刈健太郎さんをお迎えしました。カンサイ建装工業株式会社、日之出塗装工業株式会社、オープンブックマネジメント株式会社の代表取締役として、マンションやビルなどの様々な建築物の各種改修工事、新築工事や塗装工事を手掛け、また建設業界へ施工管理者の人材派遣も行っていらっしゃいます。その他、日本財団の再犯防止プロジェクト(職親プロジェクト)を立ち上げメンバーとして推進するなど、社会復帰促進就労支援を実施。刑務所や少年院からの出所者に社会参加や就職機会を提供する公益社団法人OMOIYARIプロジェクトを設立し、その代表理事として就労支援以外にも被災地支援や発展途上国支援などをしてい流ということで、詳しくお話をお伺いしました。...more22minPlay
October 08, 20242024年10月7日放送分【世のため後のためプロジェクト】月の初めは、週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画。記者、森陽一さんが紹介してくださったのは、障害福祉サービスを手広く展開されているオールケア・グループの代表・鎌倉義雄さん。全国的にも少ない重症心身障害児者や医療的ケアの必要な方々を担当する事業者を複数運営されています。ノウハウがないまま始められたということですが、福祉とは困っている人のお役に立つこと、福祉事業とは、その対価を頂いて成り立たせることと考え続けて、どーしたら出来るかを当事者とご家族と話し合って積極的に取り組んでこられたということで熱い思いを聞かせてくれました。...more22minPlay
October 01, 20242024年9月30日放送分【世のため後のためプロジェクト】このコーナーでは、ヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅に出かけます。今日は、先週の続き。ヒロさんが、今後さらに本格的に進めていくという世のため後のために自分の人生を映像に残しませんかというプロジェクトについてのお話。チャーチルの「人間は手に入れるもので生計を立て、与えるものによって人生を作る」という言葉とともにご紹介しました。【ミュージック・サプリ】今回は、会社のWEBを担当されている方からの注目されたら出てくるアンチをどのような解釈で気にしないようにすればいいのかというリスナーさんからのお悩み、そして、スポーツトレーナーの方から頂いた「自分のやっていることをYouTubeなどで発信したら?」と周りから言われるが人前で話すのは難しくないですか?というリスナーさんのメッセージ、さらに会社経営をしている方から後継者や部下を育成するための質問のコツを知りたいというリスナーさんの相談にお答えしました。...more17minPlay
September 24, 20242024年9月23日放送分【世のため後のためプロジェクト】このコーナーでは、ヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅に出かけます。今日は、ヒロさんが、今までもやっていたけど本格的に再始動するプロジェクトのお話。世のため後のために自分の人生を映像に残しませんかというプロジェクト。自分の人生を映像に残すと決めて、どんな映像を作るかを自分でプロデュースするとで、どんな事が起こるのかについて語っています。【ミュージック・サプリ】今回は、ヒロさんが世のため後のために全力投球出来る秘訣が知りたいというリスナーさんからのメッセージ、やりたい事をするために転職したが嫌いな上司がいて人間関係に悩んでいるというリスナーさんのお悩みにお答えしました。...more17minPlay
September 17, 20242024年9月16日放送分【世のため後のためプロジェクト】今日は、株式会社ワンピース会長であり、ぐるり発起人、オモロー授業発表会発起人でもある久本和明さんをお迎えしました。ぐるりとは、一言で言うと物々交換。会場で自分の持っていった1点と誰かが持ってきた1点を交換することで、自分が不要と思ったものを誰かに役立てて貰うことが出来るという取り組み。さらに、教育改革のために、オモロー授業発表会を全国50 ヵ所で実施されているそうです。オモロー授業発表会の様子はインスタグラムでチェックできるという事です。...more19minPlay
FAQs about U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**:How many episodes does U.K.とヒロの世のため後のためラジオ** have?The podcast currently has 80 episodes available.