Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「それ、パクリじゃないですか?」「いえいえ、オマージュです。」 こんな時、どこがパクリか否かの決め手になるかご存知ですか? この番組では、商標の実務経験が豊富な(直近3年でのべ1,000件以上)、うたう商標弁理士の和田吉民(わだ よしたみ)が、商標や特許などの知的財産を守る手段について詳しく解説します。 ビジネスを始める際に、商標をとらずにスタートする方... more
FAQs about うたう商標弁理士:How many episodes does うたう商標弁理士 have?The podcast currently has 60 episodes available.
March 18, 2025040.プロレス団体の商標、いろいろみてみました。(3)WWE編野球やサッカーと同じく、プロレスも海外に団体がございます。本日はプロレス団体で世界一の規模を誇る、アメリカのWWEという団体を取り上げます。アメリカで活躍しているの日本のアスリートは、プロレス界にもいるのです。 ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more13minPlay
March 11, 2025039.プロレス団体の商標、いろいろみてみました。(2)プロレスリングノア編今なお激闘が語り継がれる伝説のプロレスラー、三沢光晴さん。彼の遺したリングは、ちゃんと®で保護されているのでしょうか?三沢さんと親交のあった、あの黒いカリスマの商標にも触れていきます。 ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more15minPlay
March 04, 2025038.プロレス団体の商標、いろいろみてみました。(1)新日本プロレス編すみません!今回から当分、完全に弁理士和田の趣味の世界です!アントニオ猪木さん、ジャイアント馬場さん等がかつて大活躍したプロレス業界。現在業界最大手、猪木さんの創った「新日本プロレス」、どんな商標をもっているのでしょう? ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more20minPlay
February 25, 2025037.昔からあるアニメ・漫画の商標を調べてみたら・・・最近のもののみならず、昔からあるアニメ・漫画も商標権になっています。「鉄腕アトム」や「マジンガーZ」、「鉄人28号」の商標権は、どこが管理しているのでしょうか? ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more12minPlay
February 18, 2025036.鬼滅の刃に関する商標、いろいろみてみました。「鬼滅の刃 無限城編」、いよいよスタートしますね。鬼滅の刃関係は集英社が商標権をもっていますが、いったいどんな権利を持っているのでしょうか?・・・はい、そうです、便乗企画です! ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more15minPlay
February 11, 2025035.漫画やアニメのタイトル、どこが®とっているの?キャラクターといえば、日本で強力なコンテンツである漫画・アニメ。著作権であれば、まず作者に権利がついてきますが、商標だとどうでしょう。権利者が誰かによって、日本のビジネスシーンが垣間見える気がしますね。 ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more17minPlay
February 04, 2025034.キャラクターの商標権 どうやって取得するの?前回お話ししたキャラクター、名前もついていたり、動いたり。商標はどうやって登録すればよいのでしょう。キャラクタービジネスを展開したい方のための、ちょっとしたアドバイスです。 ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more17minPlay
January 28, 2025033.「くまモン」「ひこにゃん」は、誰が商標の権利を持っているの?ご当地を盛り上げるために活躍する、「くまモン」「ひこにゃん」等のゆるキャラ。彼ら(?)もまた、商標登録の対象になっています。では、権利を持っているのはいったい誰なのでしょうか? ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more15minPlay
January 21, 2025032.コロナ禍の中、それ以降の弁理士試験数年前、全世界がパニックになった新型コロナウィルス感染症。弁理士試験はオンライン試験でないため、日程などに大きな影響がでました。合格直後に同期で繋がることも難しくなった昨今、先輩(?)として私ができることは・・・ ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more14minPlay
January 14, 2025031.弁理士になった後も、勉強です。以前の回で、試験合格後はひたすらお祝いがあったと話しました。しかし、合格した後も、弁理士となった後も、勉強です。弁理士になる、ということは、ずっと専門知識を更新し続ける、ということです。 ▼原田国際特許商標事務所Webサイト:https://tokkyo-shinsei.com/▼tiktok:https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou▼LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy ...more18minPlay
FAQs about うたう商標弁理士:How many episodes does うたう商標弁理士 have?The podcast currently has 60 episodes available.