
Sign up to save your podcasts
Or


Vol.126 今回は、メインパーソナリティの井上と編集長の山本が、最近いつのまにか始めた活動「燕合之衆(えんごうのしゅう)」の全貌をお届けします。マイクロ六次産業化をきっかけに、気の合う林業家に声をかけたことから始まりました。その後、バイブスが合いそうな人がだんだん集まってきて、燕合之衆が生まれました。何をしているかと言われると、思いのままに森に入ってものづくりをしたり、お酒を呑み交わす、ただの友達です。しかし、こうして地域の小さな森から生まれる純粋なクリエイティビティは、その地域の文化や新しいサプライチェーンの在り方をつくると実感しています。この林業スタイルを「地域文化型林業」と呼び、これからも燕合之衆を筆頭に社会実験していくので、ご興味のある方はぜひ遊びにきてください。
そして、ぬるっと5周年を迎えた、ちょうどいい材木ラジオ。本人たちは6周年と勘違いしている、相変わらずの抜けっぷりですが、6年目もよろしくお願いします。
燕合之衆についてはこちら↓
https://engounoshu.com/
ちょうどいい材木ラジオの公式サイトはこちら↓
https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/
By 井上達哉 & 山川知則Vol.126 今回は、メインパーソナリティの井上と編集長の山本が、最近いつのまにか始めた活動「燕合之衆(えんごうのしゅう)」の全貌をお届けします。マイクロ六次産業化をきっかけに、気の合う林業家に声をかけたことから始まりました。その後、バイブスが合いそうな人がだんだん集まってきて、燕合之衆が生まれました。何をしているかと言われると、思いのままに森に入ってものづくりをしたり、お酒を呑み交わす、ただの友達です。しかし、こうして地域の小さな森から生まれる純粋なクリエイティビティは、その地域の文化や新しいサプライチェーンの在り方をつくると実感しています。この林業スタイルを「地域文化型林業」と呼び、これからも燕合之衆を筆頭に社会実験していくので、ご興味のある方はぜひ遊びにきてください。
そして、ぬるっと5周年を迎えた、ちょうどいい材木ラジオ。本人たちは6周年と勘違いしている、相変わらずの抜けっぷりですが、6年目もよろしくお願いします。
燕合之衆についてはこちら↓
https://engounoshu.com/
ちょうどいい材木ラジオの公式サイトはこちら↓
https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/

6 Listeners

24 Listeners

228 Listeners

7 Listeners

104 Listeners

9 Listeners

190 Listeners

57 Listeners

4 Listeners

134 Listeners

162 Listeners

23 Listeners

72 Listeners

10 Listeners

49 Listeners