
Sign up to save your podcasts
Or


Vol.93 長野県大町市の豊かな森と湖に囲まれた暮らしと林業を営んでいる荒山林業の荒山あゆみ氏と荒山雄大氏をゲストに迎え、2月にちょうどいい材木ラジオが勝手に企画して乗り込んだモリアゲ合宿について振り返りをする回をお届けします。大町市の森と湖を守りたい一心でコミュニティ「on the lake」を立ち上げた荒山あゆみ氏。1日目は森と湖のほとりをフィールドワーク。2日目はグループワークを行い、大町市の地域材を使ったり、豊かな自然に囲まれた暮らしをしたい北アルプス森林組合・山川草木・工房ぐるり・木工ヤマニ・on the lakeの運営メンバーが集まり、①製材所パブリック化構想と②森と湖の風景のあるリジェネラティブ構想の2つについてアイデア出しから事業計画を策定する合宿を開催しました。さらに、3日目には、何も知らされていない北アルプス森林組合の組合長に勝手にプレゼンテーションしてみました。果たしてその結果は!?。そんな濃密な2泊3日を振り返りをしつつ、荒山林業の「駄木工」の可能性についても語りました。短期間でブワッと地域の未来を妄想して構想できちゃうハッカソンのようなイベントの熱い振り返りをたっぷり1時間、どうぞ最後までお聞きください。
on the lakeのWEBサイトはこちら↓
https://on-the-lake.com/
By 井上達哉 & 山川知則Vol.93 長野県大町市の豊かな森と湖に囲まれた暮らしと林業を営んでいる荒山林業の荒山あゆみ氏と荒山雄大氏をゲストに迎え、2月にちょうどいい材木ラジオが勝手に企画して乗り込んだモリアゲ合宿について振り返りをする回をお届けします。大町市の森と湖を守りたい一心でコミュニティ「on the lake」を立ち上げた荒山あゆみ氏。1日目は森と湖のほとりをフィールドワーク。2日目はグループワークを行い、大町市の地域材を使ったり、豊かな自然に囲まれた暮らしをしたい北アルプス森林組合・山川草木・工房ぐるり・木工ヤマニ・on the lakeの運営メンバーが集まり、①製材所パブリック化構想と②森と湖の風景のあるリジェネラティブ構想の2つについてアイデア出しから事業計画を策定する合宿を開催しました。さらに、3日目には、何も知らされていない北アルプス森林組合の組合長に勝手にプレゼンテーションしてみました。果たしてその結果は!?。そんな濃密な2泊3日を振り返りをしつつ、荒山林業の「駄木工」の可能性についても語りました。短期間でブワッと地域の未来を妄想して構想できちゃうハッカソンのようなイベントの熱い振り返りをたっぷり1時間、どうぞ最後までお聞きください。
on the lakeのWEBサイトはこちら↓
https://on-the-lake.com/

6 Listeners

25 Listeners

228 Listeners

7 Listeners

104 Listeners

9 Listeners

189 Listeners

57 Listeners

4 Listeners

135 Listeners

162 Listeners

23 Listeners

72 Listeners

10 Listeners

49 Listeners