Vトーク radio 第225回 雨男の結果発表とふもとっぱらキャンプ.mp3
・ホンダは6月13日に社内起業制度のベンチャー ストリーモが電動三輪車を年内に発売すると発表しました・独自のバランスアシスト機能で安定した走りがうり・電動キックボードはコケ安いから石畳や傾斜の運転もOK・まぁ 簡単にコケタラ、ホンダの名前に傷がつきますね・この技術が電動バイクにも生かされるのでしょうか
・前々回の223回でお話しましたが、おかげさまで城南島海浜公園はゲリラ豪雨でした・そのおかげで、自衛消防隊の訓練と社内監査の準備ができましたが・ちなみに、自衛消防隊をご存じでしょうか・ある一定の広さのところには、自衛消防隊が必要なのです・消防署が主催の自衛消防技術審査会が毎年この時期にあります・消防署だけに、規律が厳しくてたいへんです・踵が当たる音が響かないといけません これが結構大変・しかも防災管理者のKUROGAKUも責任者として、しっかりしないと・ブラッククロガクで指導します
・Vickeさんに教えていただいた番組見ることができました・内容が重い番組なのですが、今回はそうでもなくてよかった・おかげで、岳南原田駅にいきたいです道志みち経由で138キロなので、お昼を食べに行こうかとおもいます・話しが脱線しましたが、城南島は敗北 なので3勝5敗です
・ふもとっぱらキャンプ場に行ってきましたよく考えたら、今年初でした
・買い出しは地元のスーパー いなげや で・2時間運転で休憩を促す ナビの音声にびっくりたっくんが聞いたらびっくりだろう・ルーティンとルーティーンの違いどちらも正解なのですが、ルーティンがフランス語読みルーティーンがアメリカ読みのようです・さて、ふもとっぱらキャンプ場に到着狙うはBサイトですが、先客が・ペグが刺さらず、鋳造ペグにしたけど、長いやつで握力なしに・これから張りますか?って聞いたのに~
・お昼を食べにもちやドライブインに・は?? まじか 団体専用だと 聞いてないよ~・ふもとっぱらキャンプ場に戻って、金山キッチンで日替わり定食・これがうまし!!
・14時ころには続々帰られますチェックアウトは14時だからか 今度ゆっくりくるかな・昼寝のあとはお散歩に富士山トイレがきれいになっていてびっくり・今度はここに張るかな
・おやつは、もちやで買ってきた草大福キャラメルポップコーン忘れていた・テントにはチャムスのフラッグでおしゃれ~
・バドニングがうまくいかないね・晩ごはんは「ガパオライス」
・ご飯は2合もたくけど う~ん久しぶり・また油忘れた・お皿はビーパルの付録です 外でみるとおしゃれね
・さぁ いっぱいアサヒジョッキ生・フラッグに代わってラインライトでチカチカ おしゃれね
・エビスのザ ホップ 緑缶 はじめて
・富士山にシルエットはきれいだけど、星空はくもっていて見えません
・そろそろオネムの時間・ボウイスカウト経験者から聞いたけど、寝る前には足の裏を拭くのがいいそうです
・あさ~動物の鳴き声、バドニングのおとは聞こえませんさっきまで雨でしたからね・お湯を沸かして ♪ダバダ~♪盗撮された
・楽園会のイクさんが髪の毛を染めたらしいけどKUROGAKUは「銀髪鬼 フレッドブレッシー」を目指します
・あとかたずけも済まして 向かうは炭火ハンバーグのさわやか 富士鷹岡店お約束ですね
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3tiTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2