アップロードしたら、1回ではできないとわかり急遽分割配信しました。
Vトークradio 第141回 Bパート.mp3
Bパートは東京モーターショーのお話です
・zukkokeラジオさんで配信していましたので、簡単にと思ったのですが 思いっ切り話しています。・非番での地下鉄で座るとそりゃ~爆睡 しかも口を開けて寝ていた。 はずかしぃい・反対側のご夫婦も何十年ぶりとの話 130万人の入場はすごい・西展示場は混雑なので南展示場に誘導されるkurogaku。 南なんてあったっけ?・南展示場は部品メーカーさん・ティエステックさんでシートを体験。空気圧で座りご心地がいい・深夜番組の「なまたまごを踏んでもだいじょう あら~ ほんと?」ってCMと違う・空気圧で座席の圧力がわかる。 体歪んでんな~・シュ~コ シュ~コと圧力が変わって、最適な座席になります・お大尽のタククロさん Ninja650移植してはいかが?・AIDEAの電動屋根付きバイクかっこいい いくらなんだ・「グルメキングダム」雨で台無し・オールブラックなんていうから、てっきり東芝かとおもった・西展示場でNISSINさんで マン島TTの神電Ⅳにまたがりました 走っているのではなく あ~らそういう背景だったのね
・次は「SUZUKI」へ やっぱりスズキ好きだなぁ・一番のワクワクは「沖舘 唯」さんに会いに行くこと 可愛いな GIXXER SF 250 いやいや こちらの笑顔
・お値段はいくらかな??? サリーガード見たかったな・GPマシンの撮影 リンス先輩追いかけます
・思ったよりすいていて助かったけど、すごい角度だな
・「日曜日は」でなくて「日曜日も」になってね・つぎはHONDAへ・ハンターカブを触りまくる爺さん
・老害に注意したら「うるせ~よ」と言われてしまった いらっ!!・近くの方と話すとやっぱり価格問題が・30万代前半ならね~ ・ハンターカブって赤色だけなんですか?・X-ADV150 ついに出ましたね。 うちのお孫ではありません
・跨ったら、スクーターに乗っているおっちゃん・残念ながら「DCT」ではない・アフリカツインが!! 足つきが!!! なぜVストより!!!!!
・心が 心が 心がぁぁぁぁぁぁぁぁ・それを打ちのめすお値段 (笑)・次はkawasaki NinjaZX25 「にじゅうご」でいいの「にーごー?」
・確かに車検はないがクオーターの4発だから普段からの点検も必要なんじゃない・4気筒って憧れだよね でもこちらはいくらで出すのかね・kurogaku憧れの4気筒の歴史ってなに? ①kawasaki Z400FX ②HONDA CB400four・H2は 最初から無理だと思っているからね でも川崎重工マークはカッコいい Ninjaにもつければいいのに
・次はヤマハ 誰かが言っていた 俺たちは大きいトリシティが欲しんじゃない 小さいナイケンがほしいんだ!!
ほんとにその通り・テネレ700に跨ぐの忘れていました あ~残念
モーターショーに行ったのだから車もみましょう
・スマートE スマートの電動 私スマートが好き だってタイムボカンに出てくるじゃない 絶対、設計者はタイムボカンを見ている (笑)・日本でもシティコミューターが電動になればいいのに・最近のリアゲートは、電動なんで小さいお子さんのいる方 挟まれないと止まらないので気を付けてくださいね・三菱 エクリプスクロス は大好き できればほしいなぁ ・あ~舌回らね カタカナ苦手・ほんと偏った車 見物・ご飯はグルメキングダムがだめだから、レストランは満席 フードコートも満席 やけ酒だ~・kurogakuがビッグ12億があたったらほしい3台の発表 3位 ハンターカブ 2位 GIXXER250SF 1位 アフリカツイン1100 まじか~ (笑)
11月16日は前橋に居ます10時から15時までカインズホーム アルネットホーム前橋吉岡展示場にいますのでね
販売するものはありませんけどね
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3iTunesのレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2