Vトーク radio 第182回 2021今年の目標となつみかんさんから.mp3・いよいよプロ野球のキャンプインで春が来ましたね・むかんきゃ球音が響くのはきもちいいと思います・東京オリンピックも開催できるのか?2021年のkurogakuはこんなことができるかな?
・2020年は欲張りすぎて未達ばかりだったので、少し絞ってみましょう
冬①バイク王つくば絶版車館に行きたいバイクに詳しくないので、若干の不安はありますが、80年代にあこがれたあのバイクを!!
春①埼玉か東京であたらしくキャンプ場を開拓したいビビりなkurogakuは慣れたキャンプ場しかいかないのでこの辺で新規開拓しましょうそしてソロキャンプマスターへ②茨城県の上小川キャンプ場に行きたい再開はいつからなのかな? 春か?秋か?夏①山形~秋田~青森のリベンジキャンプツーリング去年挫折したコースを+αして函館もいきたい 青森か大間からフェリーでいけば行けそうです②千里浜なぎさドライブウェイにいきたいSSTRも参加したいけど、とりあえず「目指せ千里浜チャレンジ」秋①天竜浜名湖鉄道&うなぎキャンプツーリングゆるキャン△2でもやっていましたけどね鉄道遺産がたくさんの天浜線にいきたいのじゃ~しかし、渚園キャンプ場に泊まっているのにウナギを食べていないな(ケチなのか?)②第5回糖質万歳キャンプの開催去年を第4回としていいのかと疑問もありますがねリクエストがあって、キャンプ&ツーリングにしたい冬①ふもとっぱらリベンジ昨年11月にやられたので、今度は快適な11月のキャンプを12月 taka鷹さん&うむぼうさんの極寒ふもとっぱらキャンプも参加したいな
その他①GOPROの画像をアップロードしたい動画の編集もがんばらないとね②ツイキャスもやりたい原稿がないから自信がありません
メールいただきました   「なつみかん」さんからです
本文 鉈は片刄が多いですが※1「小型石付きエビ鉈 枝打ち 薪割り なた両刃 」が使いやすいかと思います。 斧タイプなら ※2「ハスクバーナ 斧 ハチェットH900」もおすすめです。 木製ハンドル斧はヘッド固定クサビを無くしたりヘッドにガタが出たりします。 砥石は手のひらサイズの「両面鎌砥石」か「ダイヤモンドヤスリ」でも大丈夫です。 鉈も斧も鉛筆削りできるぐらいに研ぎます。 刃物と砥石は沼ですからそこそこに。
・「小型石付き」?
なんで「石」がついているの?  ~ナタの刃は土台に食い込まないためだそうです~   小型があるなら大型もあるの?  ~小型しかありません~  エビ鉈 腰鉈 剣鉈 など種類があるようです・両刃は初心者におすすめだそうです・斧ならハスクバーナ ハチェットH900
かっこいいぞ オレンジ色の憎いやつ しかしかっこいいなぁでもね~    お値段が お値段が  きびしい~・刃物店に相談に行きました 鉈がいいの?斧がいいの?  正直わからなんのです・「土牛産業」のアッキスという斧にしました。
・手のひらサイズの砥石でもいいとは知らなかったです。・「刃物と砥石は沼」とても怖いお言葉ですね・なつみかんさん いつもワンちゃんの写真楽しみにしています これからもメールお待ちしております。
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3t
iTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2