今回録音機材の不調で音声レベルが安定せず、不都合がありますことをお詫びしますVトーク radio 第184回 内房ツーリング.mp3
・JR西日本が「鉄道が大好きなお友達へ」と書いたポスターが問題になっているようですね・あっちをたてればこっちが、こっちをたてればあっちが 難しいですね・好きなものに夢中になるのはいいですが、他の人の迷惑にならないようにしましょう・右折レーンを利用して、信号待ちの車列の前にでてはいけませんよ
・今回急遽土曜日、日曜日にお休み・さてどこに行きましょうか・伊豆?千葉? あたたかいところなら凍結の心配もないので・千葉に決定。  さてどこに行こうかね
・MOTOツーリングに内房ツーリングが出ていたのでさっそく「パクリ」ました・まさかの千葉県「屛風三兄弟」
・千倉の屛風岩にまずはいきましょう・首都高⇒アクアライン⇒館山道
・オレンジ村キャンプ場の看板発見!! しかしハンターカブだとちょっと遠そうですね
・到着したのは屛風岩  しかし駐車場のないし看板もないのよね~
・安房白浜港灯台 写真 撮りはぐりました 何やってんの!!
・海岸脇の未舗装の道がみつからな~い ってわからないよあそこじゃ
・今回は失敗ツーリングありあり
・眼鏡橋 明治21年 1888年 3月竣工 何年前よ?・建設費は399円40銭 っていくら? よくぞこんな片田舎のかたが高額な建設費を集めたものです
・手彫りのトンネル  Vストロームで大丈夫かと不安でしたが
・白浜の屛風岩
・魚港食堂「だいぼ」さんでごっつあんです バー弁じゃないよ ・定置網ドンブリにしたけど、ご飯お替り自由って? 
・食後は海べりでのんびり たまにはいいよね
・安房の国一之宮神社  洲崎神社
・いただいた写真がこちら
・本殿はまさかの山の中腹 ひえ~
・崖観音に向かいますが一番いい風景をGOPROで取れませんでした・崖観音だから、登るよね 足腰にいたぁぁぁぁぁ
・館山湾は鏡ケ浦とも言われております
・まさかの地震が発生していたのね
・平岡海岸岡本桟橋に行きましょう・カップルばかりでね~ おじさんには辛いわね
・CBR250RRの彼はタナックスさんのシートバックがおいおい しっかりとめてよ・上総湊では車両は撮りそこねましたが、久留里線の踏切でゲット!!・千葉フォルニア
・今日の御朱印
・今日は宿にお泊り その話はまた後日
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3t
iTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2
・