Vトーク radio 第189回 九州ツーリングのはずが.mp3
・前回、東京オリンピックとパラリンピックでの食事のお話しをしましたが今回はアメリカのお話・アメリカというと「ハンバーガー」「ステーキ」「BBQ」に忘れちゃならないケンタッキーフライドチキン・そんなフライドチキンが実は黒人蔑視のことばなんですって・アフリカ、欧州、アメリカ大陸の食材とスパイスが生み出した「ソウルフード」・食の文化遺産 私たちも大切にしなきゃいけないですね
・今回は5月末の念願の九州ツーリングのお話・そもそも九州上陸は陸路?フェリー?・有明発徳島経由北九州は便利だけど時間がかかるのが難点・一徹一公のkurogakuとしては意外と便利なんですけど・IKOちゃんの誕生日もあるので大阪からのフェリー(阪九フェリー)にしました
(1)最初の計画5月27日 東京⇒泉大津でフェリー乗船28日   新門司港⇒たびら平戸口駅⇒佐世保バーガー⇒長崎駅東横イン29日 長崎⇒阿蘇(陸路)⇒熊本東横イン30日 熊本⇒草千里⇒高千穂峡⇒くま川鉄道⇒人吉⇒水俣スーパーホテル31日 水俣⇒枕崎⇒西大山駅⇒指宿砂風呂⇒鹿児島東横イン6月1日   予備日(バイクに乗らずに、JRで乗り鉄)2日   鹿児島⇒桜島⇒佐多岬⇒志布志港3日   大阪⇒東京
・ところが、ある方からのDMが事態を一変させるのですその結果廃線跡と現役車両の鉄兄ちゃんのツーリングに代わってしまいました
(2)鉄兄ちゃんツーリング   5月27日 東京⇒泉大津でフェリー乗船    28日   新門司港⇒たびら平戸口駅⇒佐世保バーガー⇒大村線千綿駅⇒長崎駅東横イン    29日 長崎⇒島原鉄道大三東駅⇒オーシャンアロー⇒ケニーロード⇒草千里⇒熊本東横イン⇒熊本電鉄(市電もあるよ)    30日 熊本⇒立野駅⇒大観峰⇒旧国鉄宮原線跡地⇒大分交通耶馬渓線⇒中津駅(からあげ)⇒別府    31日 別府⇒由布岳展望台⇒岩下コレクション⇒高千穂峡⇒宗太郎駅⇒リニア実験線跡地⇒くま川鉄道⇒人吉⇒ブルートレインたらぎ   6月1日   人吉⇒嘉例川駅⇒指宿⇒西大山駅⇒開聞岳展望台⇒枕崎駅⇒旧鹿児島交通枕崎線跡地⇒伊集院駅⇒鹿児島アパホテル      2日   鹿児島⇒桜島⇒佐多岬⇒志布志駅⇒旧国鉄志布志線跡地⇒志布志港    3日   大阪⇒東京
・すっかり鉄兄ちゃんになってしまいましたが、北海道ツーリングの反省と下川原りささんの本を読んで 今回は、何か所か省略もありえます・周るところよりも中身を濃くしたいと考えました・長崎、熊本、鹿児島でこれ食っとけってありますか? 長崎はちゃんぽんにカステラ 熊本は馬刺しに太平燕にイキなりだんご 鹿児島は角煮に薩摩焼酎?・果たしてどんな九州ツーリングになりますやら
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3t
iTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2