バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radio

Vトークradio 第213回 中古バイクオークション会場の見学とバイク神社に行ってきたぞ


Listen Later

Vトーク radio 第213回 中古オークションとバイク神社.mp3
・眠れない 途中で目が覚める 朝から怠い これを睡眠障害などで高性能パジャマが流行っているそうです・スマホと連動でして、アドバイスもくれるそうです・中年男性は3万円以上のものをよくお買い求めに・40~60代の女性は2万円以上をよくお買い求めに・PBブランドは6千円ちょっととお安くお買い求めになれます・kurogakuは会社の分もあって3着も必要なので、今度買うときはPBかな
・BDSという会社をご存じでしょうか?中古バイクのオークションをおこなっている会社らしいのですが・オークションってすごく気になりますが、会場に入ることはできないし、どのような方法で入札しているのか、 また傷やそのほか不具合のチェックなども?・TwitterでこのBDSのオークション会場の見学会に参加することになりました・お出かけまえの写真を撮ってナビをセットしてとえ? まじか・・・・・
・もう一つの誤算が、大久保製作所のカブ専用にかえたのですが・・・・・
・すこし進めば、旧中山道の看板。フジテレビのアナウンサーが一日中山道といったとか言わないとか・・・・やがて亀有、ふと そういえば両さんの銅像みたことないな・青戸8丁目で初めて曲がって、国道6号線に 水戸街道直進だ~とアクセル全開・あっさりと七畝割の交差点で右折で県道281号線に すこしがっかりですね・のぎくの団地 の交差点で停車 「野菊の墓」と関係あるのか?・なにやら左側から視線を感じる   なに?と左側をみるとガラス戸の向こうに犬の置物・なんだか違和感 再度左をみたら、置物ではなく 生きているワンちゃんでした じーっとこっちをみておりました。息をころして・・・・・  怖いわ~・みのり台で新京成電鉄と並走  ウキウキ・牧の原団地の看板に東名高速は同じ牧之原でものが之だったなぁ ・五香病院の入口を左折でくすのき通りへ・正面に踏切発見 しかも線路沿いには高柳電車公園・複線でりっぱな線路 JR?あとで確認したら東武野田線 アーバンパークラインでした・野田線をこえてしばらくいくと里山の雰囲気にかわります・沼南中央青果市場が正面に土曜日だけにひとは おりません・国道16号をわたってゴルフ練習場の脇を右折すれば、りっぱな門構え、BDS 柏の杜会場に到着・時間は10時10分すぎ なんということでしょう。楽勝でしたね・近寄ってきたガードマンさんに「ツアー参加のkurogakuで~す」・先についた方が5台ほどとまっておりました。ナンバーをみたら、ほとんどが千葉県でした・マスクは布と不織布を二重にかけて準備万端・これはすごい建物 どうやらここがオークション会場のようです
・受付でクロガクです~ と申告すれば、ではツアー参加費500円をお支払いください・手書きの領収書しかも宛名は上様。久しぶりに上様をみたけど、最近の若い方は大丈夫かな・11時から開始ですので、なにぃ にゃんだと~ 11時かい ・集合時間はかいてありましたが、ツアー開始時間はメールに記載がありませんでしたよ・玄関をはいったところには、よだれの出そうな旧車のバイク z1000とかBとか写真とりたい~いとおもったのですが、商品なのでだめでした・本日の司会進行のかたはあまり慣れていない様子。緊張のままスタートです・まずはオークション会場・動画での会社説明スタート  あれ? 音が・・・・ 少々小さいようで・柏の杜会場の総面積は37,500坪 東京ドーム2,5個分だそうです・オークション風景は口頭での説明だけ・わからないのが、出品店価格調整室。これがイマイチわからない。・わけのわからない説明で納得させれてしまいました・驚いたのは、理容室がある。あの赤と青の回転サイン。結構な利用があると説明しておりました・BDSさんでは、テクニカルスクールを準備しています 2級・3級の二輪自動車整備士養成施設を国内初の民間施設として2013年10月に開校したそうです・出品車両展示場に進みましょう ありますよ~ 新しいものから旧車まで  SS、アメリカン、オフ車、国産に外車もあれば排気量も50ccからリッターオーバーまで・ちなみに約5000台もとめられるそうで、この中にあるバイク総額でいくらになるのでしょうか・ゲートの脇ににはなにやら小屋が、何だろうと思ってみたら、こちら7つのカメラでバイクの写真を撮れるそうです・車体のチェック。整備士の免許をもっているかたが、統一された基準で10点から減点するようです・バイクの両脇にはマイクが何だろう、整備士さんの声を拾っているのかな・大屋根展示場のなまえ フローティングクラウドというおしゃれな名前がついているそうです・食堂にもどってツナサンドとたまごサンドにオレンジジュースという軽食をいただいて、アンケートに記入するだけ・意外においしかったですよ たぶん営業日のレストランもおいしいでしょうね・アンケートには、残念なポイントのところに「オークションの風景が見られない」 がありました・お土産をいただきました ①BDSの赤い軍手  ②BDS柏の杜ツアー記念のキーホルダー ③メジャー付きドライバーセット
・最後の最後になっちゃいましたが、BDSの意味は 「バイク デジタル サービス」でした・もう一つのお楽しみ 日本二輪車文化協会にランドマーク認定部会から全国5番目に正式認定を受けたという柏の杜オートバイ神社・柏の杜 神社社務所の看板が、ところが宮司さんがいませんね
・モトム神社、オートバイ神社、ホールインワン神社、司神社の4つ 4つ?・通路の脇を通って、小さい坂をのぼればそこには樹木がたくさんあって、広い敷地
・あれ?小さな鳥居が4つと祠が4つ なにやらやばい雰囲気 ①モトム神社 これは二輪販売店さんの商売繁盛を祈って ②オートバイ神社 バイクの石像もあってここが目的地 ③ホールインワン神社 千葉はゴルフ場銀座ですから ④司神社 これは ないいっているかわかりませんね・オートバイ神社ですよねここ・・・・オートバイ神社  オートバイ神社 う~ん 日本三大がっかりの①サッポロの時計台②高知のはりまやばし③長崎のオランダ坂に次ぐ・帰りは国道16号から国道6号 蔵前橋通り、目白通りへ・スカイツリー付近では、欲をかいて迷子・八広駅とか都立皮革技術センターなんてきいたこともありません
・そうそうあるわけではないですが、みなさんもこのようなツアーに参加してみてはいかがですか わかりきっていることでも、目からウロコかもしれませんよ
メールアドレス[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3tiTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radioBy kurogaku0406


More shows like バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radio

View all
旅バイク バイクでつながるネットワーク by ピースサイン促進委員会

旅バイク バイクでつながるネットワーク

1 Listeners

そんない雑貨店 by そんないプロジェクト

そんない雑貨店

16 Listeners

ナカヤマバイクラジオ by ナカヤマバイクラジオ

ナカヤマバイクラジオ

0 Listeners

そんない理科の時間 by そんないプロジェクト

そんない理科の時間

13 Listeners

さくら通信 by さくら剛&山本ひろし

さくら通信

34 Listeners

バイク系ネットラジオ楽園会 by 地上をバイク乗りの楽園にする会

バイク系ネットラジオ楽園会

0 Listeners

ブーバイクラジオ by SABOTEN

ブーバイクラジオ

0 Listeners

フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ by フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ

フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ

0 Listeners

【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast by ニッポン放送

【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

178 Listeners

UP RIDE by UP RIDE

UP RIDE

0 Listeners

弁護士放送 by トリカゴ放送

弁護士放送

1 Listeners

科学のラジオ ~Radio Scientia~ by ニッポン放送

科学のラジオ ~Radio Scientia~

7 Listeners

モトブログ by モトブログチャンネル

モトブログ

0 Listeners

主に日本の歴史のことを話すラジオ by KELLY OMRK

主に日本の歴史のことを話すラジオ

5 Listeners

ショルダーあったく の Motor Kusan(モーターくさん) by ショルダーあったく/マク・ミラー/ピット・イン師匠

ショルダーあったく の Motor Kusan(モーターくさん)

0 Listeners