Vトーク radio 第224回 やっぱり我慢できなかったんだよ~.mp3
・東京スカイツリーの開業10周年記念で高さ634mの頂上で「天空からのにらみ」を披露しました・でもなぜ市川海老蔵なんでしょう・初代市川團十郎が成田山新勝寺の不動明王に帰依したことからはじまります・江戸の方々には「にらみ」で悪霊が払われ病気が治ると信じるようになったそうです・新型コロナウイルスだけでなくウクライナ紛争も納めてほしいですね
・Vickeさんからメールをいただきました・岳南富士岡駅近くの踏切に実際に行かれて電子音と電鐘式の踏切音を聞き比べ、録音してくださいました・早速 聞き比べてしてください・電鐘音ってやっぱりいいですね。まさしくノスタルジックです・岳南富士岡駅のほかには、群馬県の上毛電鉄富士山下駅近くにもありますが上毛電鉄の場合はもっと、テンポがグダグダです・このあと岳南原田駅の駅そばにも行かれたようです
・NHKの「沁みいる夜汽車」にでたようです再放送でみさせていただきます・Vickeさん メールありがとうございました。
・令和3年6月6日の朝 シオン君が7月22日には母がそれぞれ、天国に召されました・そのあと Vストローム650も手放しましたフロントフォークのオイル漏れで大した金額にはならなかったですが・そんなことで「ハンターカブ」だけになって早1年・群馬県、茨城県、千葉県および静岡県までいきましたが、やっぱり下道オンリーは厳しい・カブは近郊、遠出はXbeeで構わないのですが・車にひとりは耐えらない性格です・まだ母親の喪があけていませんが
・Vストローム250ABS 色は青 納車されました!!
・6月11日の大安吉日 Vストローム乗りに復活です
・なぜVストローム250なの?①最後のバイクなので、外れは引きたくない かっこいいのが欲しい②キャンプに行きたいので足つきいいやつがいい③キャンプ用のバッグを活用したい④コスパに燃費も
・トップバッターは ホンダから①CB400F②X-ADV③GB350なぜか400Xは候補にでなかった
・ヤマハ宮城光さんのヤマハのイントネーションは静岡なまりらしい①XSR700②MT07③トレーサー900
・カワサキ①ニンジャ 650に400ザッパーなマシン②ヴェルシス250
結局 スズキになっちゃった①SV650?②ジグサー?③やっぱりVストローム650?
・ハンターカブで足つきになれていたので、650は敬遠
・あ!! CRF250ラリーを忘れていたので、タイマンはりましょう値段 Vストローム見た目 CRF航続距離 Vストローム積載量 Vストロームエンジン CRF
結果Vストローム250で
・購入するからには後悔しないで長いお付き合いをしてほしい・最初は黄色でしたが、やっぱり青ですね
・感想といっても慣らし中なので、簡単に・時間はかかりそうですね
・鈴鹿8時間耐久 3年ぶりに開催ですね・BS11で放送してくれませんかね・皆さんはどちらのチームを応援しますか?ちなみにKUROGAKU的には・ヨシムラ? テック21?
・SSTR いいですね参加されたかた楽しそうでしたね・来年はエントリーしましょうかね Vストローム250でSooGeeさん まーくんちゃんさん お話聞かせてください
・zukkokeラジオの黒川さんのSSZR?すごい出来ですね・雨男なので、あまり言わないようにしましょう
・千里浜ドライブウエイ上島竜兵さん ご冥福をお祈り申し上げます
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3tiTunesレヴューもよろしくお願いしますTwitter@vtokuradio2