Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
宮崎県の文芸誌『文学と汗』の編集部がお届けするポッドキャスト。「多くの人が文学に親しめる土壌作り」がコンセプトの当誌。編集長が執筆陣たちとお話したり、街の声を聴くことで、暮らしと文芸が交わるところを見つけていきます。他人事じゃない文学を、この街で。https://instagram.com/bungaku_to_ase... more
FAQs about 文学と汗Podcast:How many episodes does 文学と汗Podcast have?The podcast currently has 24 episodes available.
December 02, 2022#12 メアドとLINEの個性、さんすうこわい、演劇以外にやれること第12回は宮崎の演劇界で活躍している進藤アヤノさん。文学と汗Podcastには2回目の登場ですが、彼女のトークスキルがフル稼働。当番組の最長記録を更新する超ロング雑談回となりました。編集長が今までになくリラックスしてしまっていますがどうぞ暇な人だけお聴きください。...more2h 21minPlay
November 26, 2022#11 東京と宮崎と食事と友人と手紙と恋バナとホットヨガ第11回は歌人のすすすすみれんこーんさん。文学と汗Podcastには2回目の登場となります。東京での生活から、宮崎で楽しそうに働いている水餃子屋さんのこと、新しい取り組みのこと。そして終盤は恋バナの解析へ……収録を2日に分けてたっぷりお話していただきましたよ。...more1h 37minPlay
November 25, 2022#10 演劇のひと忙しそう、読書で影響を受けすぎる、右手でナンを食べる第10回は劇団FLAGの伊藤海さん。宮崎を拠点に脚本家・演出家として活動されています。演劇人のスケジュールがどうなっているのか、どうして文学と汗に参加することになったのか、本を読むと影響を受けすぎてしまう悩み……などなど。気になることいろいろ聞いてきました。...more1h 36minPlay
November 02, 2022今月のイベントお知らせ回11月にPodcast収録マラソンします、っていう宣言と、文学と汗編集部が期間限定で宮崎市内にオープンします、のお知らせです。...more17minPlay
August 14, 2022#09 ゲスト二周目、不眠症、平成レトロ第9回は二度目の登場『Flat Chill COFFEE STAND』オーナーの黒木崇史さん。発行したすべての号でエッセイを寄せてくれています。もうすぐ6周年を迎えるカフェについて、最近読んでいる本の話……などを聞いていたのですが、いつしか平成の回顧録へ……。...more1h 44minPlay
March 27, 2022#08 誕生日に作って入選、憧れて踊ったMJ、俳句でホラー第8回は俳人の丸山修平さんにお話をうかがいました。この春、東京で大学院生となられる丸山さんが研究しているのは「俳句」。若手の俳人と出会い興奮が隠せない編集長グンジキナミが、気になることいろいろ聞いてきました。 収録協力:Hakoniwa Coffeeさん...more1h 5minPlay
February 13, 2022#07 梶井基次郎の檸檬、プンクトゥムって何ぞや第7回は宮崎在住のフォトグラファー、Koki Shinoharaさんがゲストです。創刊号・第2号ともに表紙写真を担当してくれた方なのですが、編集長グンジがただただ彼のファンであるということで、今回お話を伺ってきました。写真のこと、梶井基次郎の「檸檬」の話など、いろいろ聞いてきましたよ。...more1h 19minPlay
December 31, 2021#06 TikTokで執筆、本に感動するという衝撃、寂れたとこっていいよね第6回はSNSで作品を発表されている麗早さんがゲストです。来年発行予定の「文学と汗」第3号にエッセイを執筆してくださる予定ですが、もうすぐ学校を卒業して宮崎を離れてしまうそう。編集長グンジキナミが、作品執筆のきっかけや好きな本の話など、いろいろ聞いてきました。...more54minPlay
November 06, 2021#05.5今回は瓦版。2021年11月に文学と汗編集部がイベントをおこなうということで、一体どのようなものなのか、編集長・グンジキナミがお話しております。「カフェ文学と汗」というイベント、なんですって。...more16minPlay
June 25, 2021#05 宮崎で演劇で生きる、執筆の経緯、一番古い記憶って何?第5回は劇作家・演出家の進藤アヤノさんがゲストです。「文学と汗」第2号にショートストーリーを執筆してくださったお話や、演劇界隈のこと、1番古い記憶って何ですか?……などなど、編集長グンジキナミ がいろいろ聞いてきました。...more1h 4minPlay
FAQs about 文学と汗Podcast:How many episodes does 文学と汗Podcast have?The podcast currently has 24 episodes available.