Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
宮崎県の文芸誌『文学と汗』の編集部がお届けするポッドキャスト。「多くの人が文学に親しめる土壌作り」がコンセプトの当誌。編集長が執筆陣たちとお話したり、街の声を聴くことで、暮らしと文芸が交わるところを見つけていきます。他人事じゃない文学を、この街で。https://instagram.com/bungaku_to_ase... more
FAQs about 文学と汗Podcast:How many episodes does 文学と汗Podcast have?The podcast currently has 24 episodes available.
April 23, 2021#04 音楽家と文筆家、こういうコンサートは嫌だ、生演奏してくれました第4回はピアニスト・作曲家の横山起朗さんがゲストです。創刊号に寄稿してくださった短編小説「海、またはその先で」のお話や、音楽と文学の話、そしてなんと生演奏までしてくださいました。編集長・グンジキナミ がリクエストした曲は、いったい何でしょうか……。▼文学と汗STOREはこちら→https://bungakutoase.stores.jp/...more1h 31minPlay
March 31, 2021#03 ライターさんのお仕事を知りたい、ボルヘスの創造者第3回はライター・編集者として活動されている半田孝輔さんがゲストです。創刊号に寄稿してくださったコラム「つねにすでにここに、哲学はある」のお話や、普段のお仕事について、影響を受けた詩集について……などなど、編集長・グンジキナミがいろいろ聞いてきました。▼文学と汗STOREはこちら→ https://bungakutoase.stores.jp/...more1h 15minPlay
February 26, 2021#02 すごい名前だよね、短歌に出会う、宮崎弁が通じない話第2回は現代短歌をSNS・ZINEなどで発表されている、すすすすみれんこーん さんがゲストです。創刊号に寄稿してくださった連作短歌「抱きしめた季節」のお話や、創作活動についてのお話、読書や文通(!)のお話まで、編集長・グンジキナミがいろいろ聞いてきました。▼文学と汗STOREはこちら→ https://bungakutoase.stores.jp/...more51minPlay
February 06, 2021#01 カフェオーナー、昔のこと覚えすぎてる人、ひとりで星空眺めます?第1回のゲストは宮崎市内のカフェ『Flat Chill COFFEE STAND』のオーナー・黒木崇史さん。2020年8月に発行した創刊号にエッセイ「これで、いいのだ」を執筆してくださった経緯と、カフェのお話や、黒木さん自身についてのお話まで、編集長・グンジキナミ がいろいろ聞いてきました。▼文学と汗STOREはこちら→ https://bungakutoase.stores.jp/...more58minPlay
FAQs about 文学と汗Podcast:How many episodes does 文学と汗Podcast have?The podcast currently has 24 episodes available.