今回のゲストはフリーダイバーの岡本美鈴さん。
25mを泳ぐのがやっとだった美鈴さんが小笠原のイルカと出会い海の魅力に引き込まれ、30歳でフリーダイビングを始め、
2014年には深水90mもの記録を樹立する世界的なダイバーとなる。僕はそんな美鈴さんのダイビング競技姿を見て驚いた。
これはエンターテイメントのスポーツではない。それはとてつもなく大きな地球に放り出された我々が途方もなく小さな存在であり
かつ奇跡の塊であることを教えてくれるマントラのようなものだと感じた。
災害有事が続く今、私たちに必要な呼吸の仕方、メッセージがたくさん生まれた談話室をぜひお楽しみ下さい。
------------------------------------------------------------------------
◯岡本美鈴
1973年1月東京生まれ。2003年より神奈川県真鶴を拠点にフリーダイビング競技を始め、
2006年日本記録を樹立。
その後、毎年日本記録を更新し続け、2010年世界大会団体戦では日本初の金メダル獲得。
2015年キプロスで開催された世界選手権個人戦では海洋CWT種目にて優勝し日本人初の個人戦・金メダリストとなった。
また、2010年NPO法人エバーラスティングネイチャーとパートナーシップ契約を結び、海洋環境保全PR活動「Marine Action」を立ち上げる。
現在はプロフリーダイバー、フリーダイビング日本代表として世界を転戦しながら、
フリーダイビングインストラクター活動、講演やイベント、トークショー出演などを通して
フリーダイビング競技の世界と海の素晴らしさを伝える活動を行なっている。
趣味は灯台巡り。ニックネームは”みみずん”(海外では”Mimi”)
https://mimidive.com