▼特別編:現代農業2024年7月号 読みどころ紹介
2024年6月5日ごろ発売の月刊『現代農業』の読みどころを、編集部が直々に紹介。
ご購入はお近くの書店や農文協の公式ネット書店、「田舎の本屋さん」(以下リンク)にて!
【現代農業2024年7月号】
https://shop.ruralnet.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼現代農業WEB
https://gn.nbkbooks.com
▼農文協HP
https://www.ruralnet.or.jp
▼ルーラル電子図書館
https://lib.ruralnet.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【d47 MUSEUM「NIPPON UMAMI TOURISM」関連企画】
「風土を伝えるメディアの役割とこれから」
<日程>
2024/6/15(土)
<時間>
①10:00~13:00 TALK(1)ドキュメンタリー映画 「百姓の百の声」上映会+アフタートーク
ゲスト|大兼久由美(「百姓の百の声」プロデューサー・撮影)
聞き手|相馬夕輝(D&DEPARTMENT / d47食堂 つづくをたべるディレクター)
お申込み→ https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_53289.html
②14:00~15:30 TALK (2) 農家のための出版社「農文協」の考える、食の未来
ゲスト | 石川啓道(「現代農業」編集長) / 中村安里(「うかたま」編集長)
聞き手 | 相馬夕輝(D&DEPARTMENT / d47食堂 つづくをたべるディレクター)
お申込み→ https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_53308.html
③16:30~18::00 TALK(3)
ゲスト | 湯澤規子 法政大学教授、『食べものがたりのすすめ』『うんこでつながる世界とわたし』(農文協)
| 真田純子 東京工業大学教授、『風景をつくるごはん』『誰でもできる石積み入門』(農文協)
聞き手 | 相馬夕輝(D&DEPARTMENT / d47食堂 つづくをたべるディレクター)
お申込み→
<場所>
8/COURT(渋谷ヒカリエ8F)
https://www.d-department.com/ext/shop/d47.html
https://maps.app.goo.gl/erCk1u5os1NyAcT48
参加費各回¥2,200(税込)
定員各回50名
●お申込み方法:店頭/Web/お電話
●お問い合わせ:03-6427-2301(d47MUSEUM)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓