Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
【番組概要】この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSE SHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでい... more
FAQs about 香りと言葉のラジオ「NOSE knows」:How many episodes does 香りと言葉のラジオ「NOSE knows」 have?The podcast currently has 136 episodes available.
April 03, 2023#26 写真から匂いがしたら?視覚と嗅覚を試されるクイズ第26回は、写真からインスピレーションを受けて作られた3ブランドの香りを、クイズ形式でご紹介。写真アートを見て、匂いを想像し、当てる!という難しすぎるチャレンジをしました。OLFACTIVE STUDIO「ルミエールブランシュ」氷山のような海水浴のような変わった写真をイメージした香りは?/OLFACTIVE STUDIO「ダンシングライト」夜空で踊るオーロラの香りは?/Maya Njie「ノーディック シダー」お洒落な3人のおばちゃんが映る写真の香りは?/香りから写真を想像する無理難題に挑む▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more28minPlay
March 27, 2023#25 イヴ・サンローランの衝撃的な試み「麻薬系香水」第25回は、モードの帝王と言われているイヴ・サンローランが作った、衝撃的コンセプトの香水「オピウム」のお話。麻薬をテーマにした香水を売るまでのドラマチックなお話と、その後作られた危険な「麻薬系香水」をいくつかご紹介。【今回の内容】21歳でクリスチャンディオールを継いだイヴ・サンローラン/イヴ・サンローランの壮絶な経歴/アヘンをテーマにした『オピウム』が爆売れ/オピウムは、使い古した机の香り?/大麻香水「Nasomatto(ブラックアフガノ)」/ヘロイン香水「Nasomatto(チャイナホワイト)」/今日の香水:中毒性のあるお酒をテーマにした香水「ベルアブサンス」▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more33minPlay
March 20, 2023#24 香りにも「似合う/似合わない」はある?第24回目は、目には見えない「香り」でも、似合う似合わないってあるのはなぜ?という質問を皮切りに、専門店ならではの「自分に合う香りの見つけ方」を教えてもらいました。好きな食べ物や好きな映画など一見関係なさそうな質問から、MC夏生さえりに合う香水を4つ導き出すプロの様子をぜひお聴きください。【今回の内容】香りに「似合う・似合わない」はあるのか/印象に残る匂いはミスマッチから生まれる?/自分の「好き」を見つける質問あれこれ/ライター夏生さえりに似合う香り4選▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more31minPlay
March 13, 2023#23 世界一臭いものを「臭い」を封印して、言語化する!第23回目は、テレビで見たことのある、あの「臭いもの」を言語化してみる回。ブルチーズ、ドリアン、くさや、そして世界で一番臭いと言われているシュールストレミングにも挑んでみました。「臭い」という言葉を封印して、臭いの向こう側に行くことができたのか……!?【今回の内容】臭いものはどう判定されている?/ブルーチーズは「フライドオニオン」/ドリアンは「シュウマイ」/くさやは「ダメな魚?」/シュールストレミングは「ゾンビの香り」??/今日の香水:楽園の香り「ジャスマンパラディ」▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more31minPlay
March 06, 2023#22 シプレってなんだ?第22回は、香水ジャンルの「シプレ」。前回、なかなか掴みづらかった"フゼア"に続いて、香水ジャンルには欠かせない"シプレ"を理解しようの回。シプレってどういう意味?どんな香り?シプレを鼻で理解するべく解説いただきました。【今回の内容】シプレは「ルシープル」っぽい香りのこと/シプレはキプロス島の香り/シプレの構成要素/フゼアとの大きな違いは?/シプレ系香水『Bdk Parfums(フレンチブーケ)』『Nicolai(オダリスク)』『Zoologist(カージナル)』▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more25minPlay
February 27, 2023#21 フゼアってなんだ?第21回は、香水のジャンルのひとつである"フゼア"を理解しようの回。フゼアってどういう意味?どんな香り?香水ジャンルの中でも特に言葉にしづらい"フゼア系"を、鼻で理解するべく解説いただきました。【今回の内容】フゼアの意味は「フジェールロワイヤル」/フゼアの構成要素3つ/フゼア系の香水5つ嗅ぎ比べ『ゲラン(ジッキー)』『NISHANE(B612)』『Nicolai( ニューヨーク)』『KO-GU(モス)』▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more22minPlay
February 20, 2023#20 香りのトレンドあれこれ。今後のトレンド予測まで!第20回は、香りのトレンドについて。香りの最先端にいる中森さんだからこその視点で、これまでのブームやこの先のトレンド予想まで語っていただきました。「モテ香水はどうなるか?」「金木犀のブームの行方は?」など、トレンドにまつわる話題がてんこ盛りです。【今回の内容】香りのブームはどこで起こる?/マスマーケティング・男性性女性性を押し出さない売り方は…/モテ香水のその後は?/ニッチがメインストリーム/金木犀のブームはいつまで続くか/お茶・柑橘のブーム/コロナ禍の香水/寝香水/今後のブーム予想/今日の香水:今後のトレンドにまつわる香り「ローザサクラ」▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more30minPlay
February 13, 2023#19 チョコレートの言語化に挑む!?第19回は、バレンタイン特別企画ということで、香水から少し離れて『チョコレート』の香りや味わいの言語化に挑みました。明治のミルクチョコからはじまり、6種類のBean to Barのチョコレートを言語化をしてみるものの大苦戦……!【今回の内容】チョコレートを言語化する!/明治のミルクチョコレートは/Minimal「SAVORY」/Minimal「FRUITY」/CRAFT CHOCOLATE WORKS「エチオピア」/CRAFT CHOCOLATE WORKS「マダガスカル」/CRAFT CHOCOLATE WORKS「ベトナム」/ダンデライオン・チョコレート「マヤ・マウンテン, ベリーズ」/今日の香水:チョコレートをテーマにした変わった香水「ボッカネーラ」▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more31minPlay
February 06, 2023#18 香りから音がするなら?体験型香水で、クイズ開催!第18回は、香りから音がするなら?音から香りがするなら?……という「共感覚」をテーマにした香水"オーケストラパルファム"をご紹介。体験型香水ならではのクイズを開催しました。【今回の内容】ジャジーな空間からローズの匂いが?/クラブ音楽からする香りは?/ワイルドな曲なのに香りは爽やか?/グランドピアノに閉じ込められた香り?/今日の香水:ロックシーンをオマージュした香水:「エレクトリックウッド」▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more30minPlay
February 01, 2023#17 百合って…うんちの香り…?第17回は、素朴な疑問「花を家に飾っても、香水のような匂いがしないのはなぜ?」と聞きました。切り花は、匂いがしないように品種改良されている?という話から、そもそも花が香る理由は?百合の匂いは嫌われ者?など、花にまつわるあれこれを教えてもらいました。【今回の内容】花は香らないように品種改良されている/そもそも花はなぜ香るのか?/「朝摘み」の秘密/百合は嫌われ者?/うんちと花の共通点/今日の香水:百合をテーマにした香り「マイロ」▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6...more24minPlay
FAQs about 香りと言葉のラジオ「NOSE knows」:How many episodes does 香りと言葉のラジオ「NOSE knows」 have?The podcast currently has 136 episodes available.