ロゼとにごり酒を守ってやりたい/実際に甘いのか/めちゃくちゃ飲む情景が浮かぶ/料理に合わせやすい/味噌とか醤油とかの香り/冷蔵庫に1本入れておきたいやつ/安いワインのイメージ?/世界ではめっちゃ流行ってるロゼ/東京ラブストーリーに見る外食文化の変遷/にごり酒、甘酒感あると誤解されてない?/とろみ感、ヨーグルト感、おかゆ感は確かにある/白和えとかきりたんぽとかスパイス料理とか鮒ずしとか/お燗にも向いてるにごり酒/燗のにごり酒で花見したい🌸
【収録中に飲んでるお酒🍷】
ロゼワイン:ゲタリアコ・チャコリーナ ロゼ 2021、作り手はスペイン・バスクのHIRUZTA(イルスタ)
白ワイン:リースリング ハンドクラフティッド 2022、作り手はオーストリアのマーティン&アンドルファー
日本酒:龍勢 生もと八反 蔵生原酒(広島、藤井酒造)
にごり酒:御前酒 菩薩もと にごり生原酒(御前酒蔵元 辻本店)
「言葉にするワイン」は毎週金曜朝に配信☀️
コメントもお待ちしております🙇♀️