Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
健康不安を解消できる情報を19時発信|1日5冊読書が日課|健康のカギは代謝力|日本人7割が代謝不全⇒僕は代謝◎|大豆も2人に1人が代謝不能⇒ホルモンバランスが崩れる更年期の人要注意|代謝機能不全⇒栄養摂取無意味|検診は受けるほど発病を引き寄せ...寿命が縮む|一生摂取量の多い『水・塩・油全ての質』が毎日を左右する... more
FAQs about やっさん@亡国の健康科学部:How many episodes does やっさん@亡国の健康科学部 have?The podcast currently has 146 episodes available.
July 21, 2023【そもそも食べる意味がない?】にんにく卵黄の効能と、摂取する意味があるのか?ローヤルゼリーの真実今回はいまだに購入している人が居る「にんにく卵黄」と、疑惑うずめく「ローヤルゼリー」の効能についてお送りします。こんなのが健康食品になっているのが正直悲しいですが、裏事情をお話します。それではゆっくりお入りください!...more21minPlay
July 20, 2023【しじみ70個分とか黒酢摂取の悲しい結末...】「健康に良い」と言われるがままに食す人の末路と被害事例多発の闇今回は世間では有名になった「オルニチン」と、飲んでいる人も比較的多い「黒酢」の効能についてお送りします。早速、中へお入りください!...more21minPlay
July 19, 2023【実は効いてない?】健康食品コンドロイチンから読み解く医薬品との列記とした違いと隠された真実今日は誰もが知っている健康食品「コンドロイチン」についてお送りします。年輩の人の方が「若い頃のように・・・」というフレコミにひっかかって、手に取りやすい健康食品ですね。そんなコンドロイチンから医薬品と健康食品の列記とした違いなどをお話します。それでは中へどうぞ!...more18minPlay
July 18, 2023【抗酸化物質信奉はヤバい】赤ワインのレズベラトロール・βカロテン...活性酸素の役割をまず知っておこう今回は抗酸化物質についてお送りします。この目的で野菜を多く摂取しないといけないと息巻いているヒトが多いようですが、食の目的をどこに置くかを間違えると後々変な代償を負わされます。ぜひ、生活に役立ててくださいね。それでは、半歩歩いて中へお入りください!...more27minPlay
July 17, 2023【アントシアニン目的なら食べても意味がない】ブルーベリーとして売られててもブルーベリーじゃない?今回はブルーベリーについてですが、皆さんはどんな目的で摂取していますか?おそらくほとんどの人は「●●●●●●●」でしょう。結論からお話していますので聴いてみてください。それではブルーベリーを食べながら中へ入りましょうか!...more27minPlay
July 16, 2023【水素水はニセ科学か?本物か?】そんなモノ飲まなくても体内に大量に発生している...気体を液体に溶かす愚の骨頂今回はにわかにブームになっている水素水についてお送りします。人体のメカニズムからお話します。それでは早速行きましょう!...more25minPlay
July 15, 2023【調味料(アミノ酸等)というあの添加物は日本で一番多い表示かもしれない!】合成の極意を表す調味料添加物と、天然だからと言って安心できない規制のない天然香料今回は日本で一番使われているあの添加物と、法令上は規制がない天然香料についてお送りします。「調味料といえば...●の素」というぐらいに歴史の長いあの会社の添加物について掘り下げ、天然香料は安全性に問題があるモノの代表格についてお話します。それでは中へゆっくりどうぞ!...more45minPlay
July 14, 2023【略語じゃ...わかり辛いじゃん!表示しなくていい添加物は安全側なのか?】性善説では大丈夫?性悪説では不安がちな添加物たち今回は表示しなくていい添加物の代表格について次回と2回に分けてお送りします。あまり知られていない過酸化水素や、食パンに使われるマーガリンの製造時に使われるBHA・BHTなど身近だけど不安視される添加物についてお送りします。それでは中へどうぞ!...more34minPlay
July 13, 2023【実は体内でひっそり猛毒ベンゼンにもなりきれる香る変身魔術師】安らかに息を潜める安息香酸と、歯磨き粉に潜む毒の先頭打者サッカリンNa今回はちょっと気をつけないといけない魔術師添加物である安息香酸と添加物としての歴史が長いサッカリンナトリウムについてお送りします。前者は名前は何か香りがしてきそうな可愛い名前ですが、ヤバいです。後者は流通量は減少傾向ですが、まだまだ現役で食べ物というよりも生活用品・生活雑貨に含まれることが多いですね。では、中に入りましょうか!...more26minPlay
July 12, 2023【実はこれが胃がん・胃潰瘍・アレルギーの発生を助けてる】世の中のあちこちを鮮やかに彩る●号という名の魔法の毒薬-タール色素❷今回はタール色素の2回目です。胃がんやアレルギーを引き起こす手助けをしていることが濃厚な添加物ですが、そのメカニズムはどうなっているのでしょうか?それについて今回お話します。ぜひ理解していただいて、その毒薬のパワーを感じてみてください。ではどうぞ!...more20minPlay
FAQs about やっさん@亡国の健康科学部:How many episodes does やっさん@亡国の健康科学部 have?The podcast currently has 146 episodes available.